-
投稿日:2016年12月12日
今回初めて行きました。名前のインパクト… (音次郎温泉)
よこちんさん
[入浴日: 2016年12月12日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
今回初めて行きました。名前のインパクトに誘われて青森市から駆け付けました。旅館もあるということで中は広いですね。お店の人の接客も良くフレンドリーでした。地域に愛されてるって感じがします。中に入るとクラシカルなBGMが流れていてこれだけでもリラックスできます。カランのお湯の出が少々悪いのが残念でした。まずは露天風呂に行きました。テレビがあってまずはびっくり!!露天と言っても窓で仕切られていて半露天って感じです。貸切状態だったんで自由に窓を開けて露天気分を味わいました。こういう自由な感じもいいですね。湯温も41℃くらいで風を感じながら心地よかったです。サウナは90℃くらいで水風呂は20℃くらいと自分の好みに合っており4回サウナと水風呂のループを堪能しました。ストーブの前に椅子が置いてあったのでストーブを独り占めするかのように居座りましたよ(笑)熱めのお湯は44℃と表示されており5分で限界でしたが結構温まりました!隣の大浴槽は適温の41℃くらいで塩素臭もキツくなく黄色がかったすべすべ感あるいいお湯でした。加水してるのかな、もう少しお湯が出ていればより最高でした。天井に描かれている芦野公園の桜(?)の絵がとてもきれいでした。また来よう・・ エルムの湯に行かなくて正解でした(笑)
2人が参考にしています