- 温泉TOP
- >
- 関東
- >
- 東京都
- >
- 江戸川区
- >
- あけぼの湯
- >
- あけぼの湯の口コミ一覧
- >
- あけぼの湯の口コミ 船堀3湯め
-
船堀に3つある温泉銭湯の最後に行きました。
鶴の湯が茶褐色、乙女湯が黒、そしてここは (温泉分析表を見ると乙女温泉と書いてあり、乙女湯とほぼ同じ成分みたいですが) 色は透明とそれぞれ違います。
駅に近く、入口の雰囲気がレトロっぽいのが良いです。
1階に、カランとジェットのある大きな浴槽、その浴槽の中を通り抜ける形で窓の外にある露天、いずれも弱アルカリ泉と書いてあります。
脱衣場の階段を上ると、そこにも (少し温度が高い) 温泉浴槽、カラン、牛乳酵素風呂と称する気泡湯、水風呂、有料のサウナなどがあります。
口コミにあるように塩素臭も感じますし、湯の質という点では、船堀の他の二つに比べて落ちるかもしれませんが、雰囲気は一番レトロ感があり、私は好きです。
また、2階に分かれているので、浴室の総面積は広く、お客が多くても余裕があるのが良いです。
ロビーにはテーブル席があり、食事も出来ます。缶酎ハイは市価よりもずっと高いのですが、おばちゃんがグラスに氷を入れてくれるのでスナックみたいな雰囲気で飲むことができました。
お湯の方はちょっとあやしい感じもしましたが、昭和の香りのするナカナカ良い施設と思いました。
サービス、飲食が5になっているのは「評価しない」の誤りです。
申し訳ありません。23人が参考にしています