海老名市で源泉掛け流し温泉をはじめ多種多様なお風呂が楽しめる日帰り入浴施設。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.8点 / 45件
- 4.3点
- 4.3点
- 4.1点
- 4.0点
(口コミ最新投稿日:2023年12月5日)
45件中 1件~20件を表示
清潔感ありますし、お風呂も豊富。サウナ… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
はっとりひろや さん [投稿日: 2023年12月5日 / 入浴日: 2023年12月5日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
清潔感ありますし、お風呂も豊富。サウナも2種類あります。値段も会員になれば安いです。
0人が参考にしています
総合的には高評価です。これは、海老… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
ふ さん [投稿日: 2023年10月1日 / 入浴日: 2023年10月1日 / - ]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
総合的には高評価です。
これは、海老名店に限りませんが、子供に対するルールを明確にしないとなりません。
お風呂遊園地ではない!
特に子供は集団になると遊んでしまいます。悪い事では無いけれど、言わば公共の娯楽施設です。
うるさいだけでなく、桶で遊んだり、走り回ったり、サウナに子供だけでいたり。子供にルールを教えるのも必要。出来ないなら、年齢制限つける必要もある。ブームになっている事は良いが、これからは、子供に限らず施設側、業界団体からさらにルール等をもっと発信して欲しい。注意をする大人が変な目で見られるのはおかしい。
6人が参考にしています
可もなく不可もなく、空の下での寝湯は、… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
Tomo さん [投稿日: 2022年11月4日 / 入浴日: 2022年11月4日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
可もなく不可もなく、空の下での寝湯は、ある意味、ととのった感じです。塩サウナは気持ちがいいけど、中に時計が無いから、どのぐらい入っているかわからなくて、気になってしまった。館内着が無いところ、久々で、もっと楽な服を着てくれば良かったと後悔
2人が参考にしています
週に2、3度利用しています。他の入浴施… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
シロクマ二号 さん [投稿日: 2022年9月29日 / 入浴日: 2022年9月27日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
週に2、3度利用しています。他の入浴施設と比較すると、まず、従業員が、あかるく、親切丁寧な対応を何時も提供しています。つぎに、お風呂が、豊富です、特に露天風呂の釜風呂、源泉掛け流し、薬効果の蒸し風呂など最高で必ず入ります。つぎに、食事処ですが、提供時間が速く、味付け、盛り付けが素晴らしいですね。
14人が参考にしています
広くてゆっくり出来る。楽しめた〜^_^ [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
匿名 さん [投稿日: 2022年9月17日 / 入浴日: 2022年9月17日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
広くてゆっくり出来る。楽しめた〜^_^
9人が参考にしています
10時からの入湯。平日午前中なので… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
サボリーマン風呂太郎 さん [投稿日: 2022年6月29日 / 入浴日: 2022年6月28日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
12人が参考にしています
この辺りでは最大の入浴スペース。温… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
ピーにゃん さん [投稿日: 2021年12月19日 / 入浴日: 2021年12月18日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
この辺りでは最大の入浴スペース。
温泉の質が非常に良く、それを利用した炭酸泉は私が入った中では一番かも。
サウナもドライとスチームがあり、外気浴もできる。
休憩スペースが余り広くなかったのと、7時間越えると駐車代がかかるのが残念
10人が参考にしています
リピーターで来ました。昼過ぎは比較的に… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
NOBU さん [投稿日: 2021年10月23日 / 入浴日: 2021年10月23日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
リピーターで来ました。昼過ぎは比較的に空いていました。なので、今回炭酸泉とジエットバスに集中的に入湯し寛げました。
6人が参考にしています
通っている施設で一番いい [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
匿名 さん [投稿日: 2021年9月12日 / 入浴日: 2021年9月12日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
通っている施設で一番いい
8人が参考にしています
対応も丁寧でとても癒された [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
N さん [投稿日: 2021年8月29日 / 入浴日: 2021年8月29日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
対応も丁寧でとても癒された
7人が参考にしています
いつも、誕生日に利用させて頂いておりま… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
チェコ さん [投稿日: 2021年8月26日 / 入浴日: 2021年8月26日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
いつも、誕生日に利用させて頂いております。
先月利用した主人から26日がスタンプ3倍だと聞き、年休をとって行ってみました。
昨日予想された気温が35度以上だったら、スタンプが一つサービスとの事でしたが34度だったからそれは無し。車の外気温が35度になっていたので、損した気がしました。
源泉の湯船では、おしゃべり禁止のはずがマスクをした2人が延々とおしゃべりを続けて(30分以上)新たに入る事もできず。(混んでいて密になるので)
顔反りのチケットを買おうとしたら、券売機にお札が吸い込まれず…。
久しぶりでお風呂は気持ち良かったのですが、やっぱりこんなものか、と思いました。
3人が参考にしています
普通の銭湯施設。「お風呂の王さま」… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
椿 さん [投稿日: 2021年8月24日 / 入浴日: 2021年8月17日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 1.0点
普通の銭湯施設。
「お風呂の王さま」に変わる前、同じ銭湯施設の方が、かき氷が映える程大盛りで良かった。
ちなみにメガ盛りポテトを頼んだら普通のポテトを渡されて、こちらで指摘したら適当に対応され不快だった。しかも自分の所に来たポテトをそのまま違う人に渡してた…何か適当だな
食事は他で食べるのをオススメします。
7人が参考にしています
気に入っていたのですが。。。週1く… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
銭湯好き さん [投稿日: 2020年1月26日 / 入浴日: 2020年1月22日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 5.0点
気に入っていたのですが。。。
週1くらいで行きますが先日2人組の黒人さんが来ていて塩サウナにて大きな声でずっと話していて、注意をしても日本語わかりません的リアクションで話をやめず途中で店員さんが来ましたが注意もせず、まったく寛げませんでした。
家から近く結構気に入っていたのに印象は最悪になりました。次にあの黒人さんに会ったらココには行かなくなるかな。
声が響くからサウナ内はお静かに!っていろんな言語で入口に書いて欲しい。
33人が参考にしています
スーパー銭湯なのだけれど、ちょっとレト… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
てっかりーぬ さん [投稿日: 2019年4月3日 / 入浴日: 2019年4月2日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
スーパー銭湯なのだけれど、ちょっとレトロ感があって
私はとてもくつろげました。親子連れや、高齢の方など年齢層も幅広く、地域に根差している感じがしました。施設は若干古いかもしれませんが、清潔でお湯もきれいだし、お風呂の種類も多く、何より泉質がよくポッカポカになりました。温泉に入ってここまで身体の暖まりが持続したのは久しぶりで嬉しかったです。かなり塩分が強いので、お肌の弱い方は出る時にさっと洗い流した方がよいかも。サウナが苦手なのですが、ここは高温すぎず息もしやすく、じんわり暖まることができて、心の中で「ありがたや~」とつぶやいてしまった。
お風呂でおばちゃん達が井戸端会議をしていて、おそらく初めて出会ったであろう人達とも盛り上っていて、聞いていて面白かった(笑)これぞ銭湯って雰囲気でした。
17人が参考にしています
今までは町田店を利用していました。「ア… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
チロル さん [投稿日: 2018年11月10日 / 入浴日: 2018年11月9日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 3.0点
今までは町田店を利用していました。「アカスリ」ができる店舗を探して海老名店を久しぶり利用しました。以前は、お湯の温度が高くて私には合わなかったのですが、今回はゆっくりと入ることができました。露天風呂にはテレビがなくてよかったけど、サウナにはあってガッカリ…アカスリも今まで経験した中でも1番残念でした。屋内の時計の時間がバラバラで、入店すると予定時間より5分早いというのです。タイマーで計られたのには驚きました。もう少しリラックスしたかったなぁ〜テレビいらないと思うのは私だけ⁈
15人が参考にしています
夜遅くでも混んでいる [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
アミュウ さん [投稿日: 2018年9月24日 / 入浴日: 2018年9月23日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
相鉄線かしわ台駅から徒歩圏内の天然温泉のスーパー銭湯、日曜日の夜訪れた。以前のここち湯時代から年に1,2回訪れているが、夜遅くでも混んでいる。駐車場はドラックストアのクリエイトSDと一緒でゲート式、駐車券を受付で提示すれば3時間無料になる。
靴ロッカーは100円リターン式で、券売機で入館券(土日祝一般900円)を購入し、受付に渡すシステム、脱衣場ロッカーも100円リターン式。温泉の湯舟は、露天に4人サイズの源泉掛け流しと、3つの壺湯に2つの湯舟が循環式で、内湯にも8人サイズの循環式湯舟がある。内湯のジェット系バスは種類が多いし、露天には他に寝湯や階段を上った所に眺景の湯があるが、混んでいるので狭く感じてしまう。サウナは、内湯にドライサウナ、露天に8人サイズの薬草スチームサウナがある。泉質は、舐めるとしょっぱいナトリウム‐塩化物泉。場所柄か、親子連れや部活帰りの中高生が多い。
3人が参考にしています
規制の帰り道は、いつもココ! [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
hachi さん [投稿日: 2017年4月16日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
規制の帰り道は、いつもココ!
1人が参考にしています
おふろの王様は都内も神奈川の一部のお店… [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
お風呂好き さん [投稿日: 2016年10月2日 / 入浴日: 2016年8月2日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
おふろの王様は都内も神奈川の一部のお店にもよく行くので、たまたまこの付近に用事があったついでに立ち寄りました。
おふろの王様らしく料金もリーズナブル、受付の方も元気よくて入りやすい雰囲気。
更衣室も清潔感あり安心。
お風呂はお店ごとに色々違って、海老名店の露天の温泉はパイプから温泉が掛け流されていて「ぼこぼこ」という音が天然温泉の雰囲気が味わえて、とても良かったです。
駅からも近く便利なので近くに行ったらリピートします(笑
11人が参考にしています
なかなか良い [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
リフレ さん [投稿日: 2015年7月18日 / 入浴日: 2015年7月17日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
浴槽の数が 多いです
源泉湯は 黄緑色で
ややぬめっとした肌感温まります
露天風呂で 源泉湯三種 寝湯二種 蕾風呂三個
一段高い湯船 蒸し風呂
内湯 源泉湯 バブル
ジェット二種 水風呂と 多彩です
入り易い源泉湯が気に入りました
休憩所は 脱衣場手前に 一段高くした 畳敷き 通る人に見られ休めません 備品は何も置いてありません
座布団 枕 タオルケットは 欲しい
食事処は リーズナブルで 味もまともで
安心して利用出来ます
駐車場は 平日で 七時間無料でした
源泉湯船が 多く 広々していて風呂は利用し易い
休憩所は ダメです
20人が参考にしています
今日はじめて行って来ました。 [ゆめみ処おふろの王様 海老名店]
青葉台のプーさん さん [投稿日: 2006年10月8日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
今日はじめて行ったのですが、期待以上によかったです。
特に塩を塗って入るサウナの「塩蒸洞」が最高でした。
これは女性専用で男性にはないので男性はがっかりですね。
三連休の中日で混んでいるかと覚悟して行きましたが、駐車場も待たずに入れたし、どのお風呂も待たずに入れたので、許容範囲でした。
10人が参考にしています
45件中 1件~20件を表示
ゆめみ処おふろの王様 海老名店
2023年12月31日まで
入館料+タオル+ドリンク無料券 250円引き
【平日】1,390円 → 1,140円 【土日祝】1,540円 → 1,290円