廃墟?に湧く那須の珍湯!絶品の白濁硫黄泉です!
[栃木県] 老松温泉 喜楽旅館(閉館しました)
今回の温泉探訪記ガイドはこの人
東京生まれ。温泉ソムリエ(マスター)。
交通事故の後遺症のリハビリで湯治を体験し、温泉に目覚める(知床にて、車でヒグマに衝突し頚椎骨折)。現在、総入湯数は1,500以上。
関東屈指の人気温泉地である「那須湯本温泉郷」。老舗で洗練された旅館が多い中、国内でも屈指のボロ旅館があります。それが「老松温泉 喜楽旅館」。ネットでも何かと話題で、テレビでも取り上げられたこともある、ちょっとした有名旅館です。
湯本の大通りから外れた一軒宿
那須湯本の大通りから、看板を頼りに細い一本道を進み、やがて砂利道になるところに「老松温泉 喜楽旅館」はあります。だんだんと細く、未舗装になり、山へと向かう道は、旅館などはありそうもない雰囲気で、かなり不安になります。
以前から話題の、建物の崩れ落ちた部分は撤去され、少しきれいになったようですが、この年季の入りまくった外観はしびれます。伺った日は天気が悪く、霧も出ており、良い具合に建物とマッチし、不気味な雰囲気を醸し出しています。
鄙びたを通り越してボロボロ
館内に入ると、お昼なのに真っ暗。良い感じに鄙びた…を通り越してボロボロです。一部壁がはがれていたり、床が抜けたりしていますが、そこは現在使われていないエリアとのこと。館内の主要な通路はボロボロですが、しっかり安全です。ただ、なんとなく男の冒険心をくすぐり、温泉に入りに来たのですが、廃墟探訪に来たかのような気分にもなります(笑)。
湯治場的な鄙びた浴場
男女別の浴室は内湯のみで、それぞれに2つの浴槽があります。木の板目からも歴史を感じる浴室は、昔ながらの湯治場的な雰囲気。奥の大きな窓から光が差し込み、幻想的な空間を作り出しています。また、片方の浴槽にしかお湯を張っていないのは、以前よりも湯量が減少してしまったから、だそうです。
白濁の硫黄泉
お湯の評判が抜群な老松温泉。那須湯本温泉の多くの宿が、鹿の湯源泉を使用する中、ここは那須では珍しい自家源泉です。酸性で高温の鹿の湯源泉とは正反対の、弱アルカリ性で30度ほどの低温のやさしい白濁硫黄泉を堪能できます(分析表の掲示はなく、宿のご主人の話ですが…)。そんな自家源泉を、加温のみで贅沢にかけ流し。湯口は加温源泉、非加温源泉の2つが有り、それぞれセルフで調整できます。すべキシ感のある肌触りがやさしく、ぬるめのお湯なのでじっくり入って温まってください、というご主人言葉が印象的でした。また、飲泉もでき、飲むと苦味と甘味を硫黄の風味が包み、いかにも胃腸に効きそうです。実際、この温泉を飲むと、二日酔い知らず、なんだそうですよ。