本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

雪ん子

雪ん子 さん

平均43.6点 / 240件

性別女性 年齢 指定なし 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

240件中 221件~230件を表示

前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 寒かった

    投稿日:2013年5月17日

    寒かった赤倉温泉野天風呂滝の湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2011年5月7日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2011/5/8日訪問
    赤倉観光スキー場の帰りに寄りました。
    ある意味想いでに残る温泉です。建物は確かにボロいんですけどなかなか味があって好きです。
    お湯も白濁青みがかり湯の花もまっています。なかなか野趣溢れる温泉です。
    ただ時期が寒すぎた為寒い!!!
    露天の中にも小さな湯船があり、そこは加温されていたようなんですがGW中の為混みあっててとても入るスペースはありませんでした。ガタガタ震えながら出てガタガタ震えながら着替えて帰った想いでがあります。次の年はGW 営業はしてなかったように見えました。
    特別にこの時期入れたのかも知れないけど、時期を間違えた。
    暖かい季節に入りたい温泉です。

  • 通りすがりに

    投稿日:2013年5月17日

    通りすがりに豊野温泉りんごの湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年5月6日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    りんごの湯とゆう看板を見てGO!しました。GW 中とゆうことも有りまさに芋あらい状態に。露天は閉まっていて入れませんでした。
    内湯のみでしたけど、施設自体は立派で人はいっばいいたけど気にはなりませんでした。
    地域の大型温泉施設とゆう感じです。

  • 綺麗な施設

    投稿日:2013年5月16日

    綺麗な施設休暇村磐梯高原感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年5月16日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013/4/10日訪問
    グランデコスキー場の帰りに寄りました。

    日帰り700円。露天はこがねの湯とゆう名前で茶褐色の湯色をしてます。内湯は透明で少々塩素臭がしました。
    お馴染み馬油シャンプーなどが置いてあり、アメニティは充実してました。施設も充実してるので湯上がりでもゆっくり出来るのではないかと思います。

  • GW最終日

    投稿日:2013年5月14日

    GW最終日妙高・山里の湯宿 香風館感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年5月6日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013/5/6日訪問
    関温泉スキー場帰りに寄りました。

    4月下旬から販売される湯めぐりチケット1200円で指定旅館3件まわれます。今回は時間がないので正規に700円を払い入湯。
    本館から離れに歩いて行きます。

    なかなか高級感のある日本的な内装でお湯は透明なお湯に赤茶の湯の花が舞ってました。もともとスキー場で汗をかいたので流そうと思ったのですが帰りの車でまた着替えたTシャツも汗をかいてしまうくらい良く暖まる良いお湯でした。他にも日帰りの方がチラホラいらっしゃってなかなか人気のあるお宿なんだなぁと思いました。

  • 駅からすぐ

    投稿日:2013年5月14日

    駅からすぐ越後のお宿 いなもと(旧 イナモト旅館)感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年4月18日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    0 - 点

    2013/4/18日訪問
    ガーラ湯沢スキー場帰りに寄りました。
    湯沢観光協会でやどぼちゃ券購入。2100円で指定旅館6ヶ所のうち3ヶ所入れます。

    期待は大きかったのですが、日帰りだと一階の内湯だけみたいです。貸切状態で入れましたが内湯の景色も殺風景で、いまひとつ。
    お湯自体は湯沢っぽいやさしいお湯でしたが何か味気ないです。
    大きなホテルで目の前に足湯もあり、また泊まりで御飯を食べて露天でも入れば印象は違うと思います。接客も丁寧で清潔感のある綺麗なホテルでした。

  • 滝がすごい

    投稿日:2013年5月13日

    滝がすごい東山温泉 庄助の宿 瀧の湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年4月8日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013/4/8日訪問
    系列の湯っ蔵しらっせで一泊しました。300Mほど離れた場所に建ってるマンション型のビジネスホテルです。
    本館のお風呂にも入って良いとのことで伏見の湯に入って来ました。

    この日は冬の台風が去った後で雨風も強かったのもあって、滝は爆音。川も怖いくらいの濁流でした。
    内湯からはほぼ同じ目線で川が見え、露天からは雪解け水も混ざって滝の威力は見ごたえ有り。

    お風呂自体は無色透明。少し肌がつるっとする感じのやさしいお湯です。脱衣場のアメニティも女性には嬉しいばかりの心遣いで充実してました。

  • 日帰り入浴で

    投稿日:2013年5月13日

    日帰り入浴でゆじゅく金田屋感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年3月21日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013/3/21日訪問。
    かぐらスキー場の帰りに寄りました。

    苗場方面から行くと宿を通り過ぎた少し先国道沿いに金田屋さんの駐車場があります。日帰り550円。
    フロントより手前にお風呂がすぐある不思議な構造です。

    大きさはそんなにないけど、窓からは庭が良く見え緑がまぶしいです。
    お湯も適温でやさしい感じの肌触りのお湯で良く暖まりました。
    宿の方も帰り際にお湯はどうでしたか?と心使いして頂き優しかったです。ありがとうございました。

  • まずは露天から

    投稿日:2013年5月13日

    まずは露天から日新乃湯(閉館しました)感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年3月13日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013/3/13日訪問
    X- JAM 高井富士スキー場帰りに寄りました。

    3時くらいでしたけど貸切状態で入れました。受付のおばちゃんに最初は熱いし、温泉の成分が強いから露天から入りなさいとゆうアドバイスを受け地下におりまずは露天に。
    肌が少しピリピリするお湯です。しばらくすると慣れて熱い内湯にもなんとか入れました。極楽、ごくらく。

    途中さっきのおばちゃんが掃除しに来て、「おっ何とか入れたねぇ。」と親しく声をかけて下さいました。
    北志賀よませから近いスキー場帰りにはお勧めの温泉です。
    ちなみにシャンプーリンス、石鹸も置いてます。


  • 地元の方で賑わってます

    投稿日:2013年5月13日

    地元の方で賑わってます箱山温泉感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年3月11日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013/3/11日訪問
    X- JAM 高井富士スキー場帰りに寄りました。
    道の駅北信州やまのうちで100円の割引券をもらい400円で入って来ました。

    この日はしこたまスキー場で腰をうってしまい温泉治療だーと思い長湯してきました。お湯は薄い茶褐色で微かに鉄臭がします。
    この日は平日の夕方でしたが地元の方が入ってくるなり「今日は混んでるね~」と言っていたのでなかなか大盛況の時に入ってしまったようです。内湯は混んでましたが何故か露天は誰も入ってなかったので、(真冬はちと寒い)ぬるい露天と適温の内湯で交互に入ってました。
    応急治療ですけど効果はあってお風呂から出た後は腰の痛みも劇的に柔みました。

    地元の方も気さくで、話しかけてくれます。
    建物自体もけして豪勢な訳ではないんですけど、肩をはらずにどこか親しみやすい庶民的な温泉です。気に入ってしまいました。

  • 湯沢パークスキー場の温泉

    投稿日:2013年5月13日

    湯沢パークスキー場の温泉湯沢パークホテル感想

    雪ん子さん [入浴日: 2013年2月22日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2013/2/22日訪問
    ガーラ湯沢スキー場の帰りに寄りました。
    薫風の湯と書いてあります。

    売店で入浴券を買って入浴。600円。
    それなりに脱衣場は広くて綺麗に掃除されてます。
    ホテルの規模の割には湯船は小さいかも知れませんがほぼ貸しきり状態だったのでゆっくりできました。
    湯沢っぽい無色透明のやさしいお湯。

    内湯のみで景色は良くないけどガラスばりで光りを取り入れ明るいです。

240件中 221件~230件を表示

前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる