鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11146件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
施設外観
-
施設外観
-
施設外観
-
営業時間・15:30~22:45
火曜休み -
施設外観
-
近鉄の針中野駅を西に出まして、線路沿いを北上すると見えてきます。地下鉄の駒川中野駅からも近いです。飾りレンガの正面が印象的な2階建ての建物です。煙突は中太タイプです。
フロント式で脱衣所は普通サイズでした。
お風呂は入り口側にサウナがありまして、バスタオル持参で無料になるようです。水風呂はかなり冷えていました。主浴槽はL字型でして、深風呂、座浴ジェット、バイブラがあります。消毒臭少な目で42℃とやや高めの設定。ミネラル湯浴泉のシステムを使っているようです。あとは漢方入浴剤が入った電気風呂がありました。
水風呂と主浴槽の温度差がしっかりとしていまして、温冷交互浴党には特にお勧め。いい湯で温まりまして、寒い中で有難い思いでした。近くに来たらまた入っていきたくなる、そんなお風呂ですね。 -
施設外観
-
営業時間・15:00~22:30
料金・大人450円・小学生150円・幼児60円
第2・4月曜休み -
国道163号線を伊賀市から西に進んでいきます。ファミリーマートの角で右折する案内看板がありますのでそれに従って進みますと、橋を渡る看板が出ています。そちらを渡るとすぐのところにあります。お風呂以外にもオートキャンプとかバーベキューなんかもできるようになっています。
お風呂は2種類の浴室が男女交替制になっていまして、当日は源泉が四角い方でした。内湯はこの源泉が一番いいのですが、35℃と低温なのでほどほどに。かけ流しで提供されていまして、きっちりと塩味がしています。他にはバイブラと加温循環の温泉浴槽です。こちらは41℃くらいで消毒臭は少な目。こちらもいい感じで塩味がしていました。アメニティはPHOENIXの豆乳3点セットです。
露天は86℃のサウナと水風呂、そして温泉循環の岩風呂。41℃くらいです。あと寝風呂もありました。
泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で5.60g/kg、36.7℃、130L/minとなっています。気持ち良い湯使いで、循環湯でも安心して楽しむことができます。もちろん源泉が一番ですが、寒い季節でしたのでほどほどに・・・。 -
施設外観