鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
住之江公園駅から南に進み、大和川を渡ったら左側道に入り右折します。ここから2kmほど海の方に走ると右手に見えてきます。付近は倉庫街を中心とする港な雰囲気のところでして、店舗はパチンコ店と同じ敷地になります。今回は住之江公園駅からの無料送迎バスを利用しました。
お風呂は2階です。内湯は80℃のサウナと17℃の水風呂。入浴剤浴槽は42℃と高温設定です。温泉を使った炭酸泉浴槽は38℃で炭酸は普通レベル、塩素臭は弱めです。ジェット系は色々と充実していました。アメニティはハーバル・オーガニックの3点セットです。
露天は壺湯が3基と寝転び浴。変わり種としましては、水素塩サウナというのもあります。活性酸素が除去されるのでしょうかね。メインの温泉は上下2段構成です。上で40℃、下で42℃と温度差を設けているのが有難いです。泉質は単純泉でpH7.6、36.1℃、310.0mg/kgというスペック。浴感は弱めのまったり、さっぱりとした湯です。塩素臭は弱めでよかったです。
個性的かといいますと否かもしれませんが、それなりにいい湯使いで楽しめる温泉だと思いました。それ以外も充実していますし、漫画コーナーなんかも使ってダラダラ過ごすのもいいのかなと思います。また近くに来たら入っていこうと思いますね。 -
地下鉄の南巽駅1号出口を出て北へ。アプロのところを右に入ってしばらく行った右手です。灰色の玄関が特徴的な2階建ての建物で、煙突は中太サイズです。
番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫にスポーツ紙、一般紙あたり。雑誌と漫画は色々と置かれています。棚が2つほどありまして、整然と並んでいます。男性誌はプレイボーイ、文春、ポストあたりが2週間分ほどありました。あと、ドライヤー無料サービスが嬉しいです。
脱衣所にサウナがありまして、88℃ほど。3人サイズです。浴室は主浴槽が42℃くらい。塩素臭は控えめです。ジェットバスとバイブラ、奥には電気風呂もあります。温浴のみで水風呂はありませんでした。しっかりと温まるいい湯でして、冬場にうれしいところかと思います。読み物が色々とありますので、近所に住んでいるなら週に1回は訪れたいところかもしれません。 -
施設外観
-
投稿日:2019年1月16日
以前はもう少し濁っていたような(天然温泉 風の湯 河内長野店)
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2018年11月12日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
大阪外環状線から少しだけ西に入ったところにあるスーパー銭湯さんです。新石切のお店と系列店ということは知っていましたが、おゆばの系列とも同じ系統なんですね。ちょっと驚きました。
お風呂ですが、内湯は41℃の主浴槽、立浴のジェットバス、腰かけ湯と続き、炭酸は37℃で炭酸は普通レベル。塩素臭も普通でした。ドライサウナは90℃、スチームサウナ、塩サウナとサウナ系列は充実しています。水風呂もばっちりの冷え具合です。アメニティはフィードの柚子2点セットでした。
露天風呂は翡翠風呂が40℃、壺湯も2基あります。そしてメインの源泉風呂は円形でうっすらと濁っています。42℃くらいの熱めの設定でして、塩素臭は弱めでした。無味無臭の湯で、泉質単純泉。pH6.5、0.543g/kg、26.8℃、60L/minとなっています。以前はもっと濁っていたような気もするのですが、何分にも夜の訪問ということで、詳細はよくわからなかったです。
やはりこちらは露天風呂を中心に楽しんでもらいたいところですね。それなりに特徴ある湯ですし、温泉を感じながらの入浴を楽しみたいです。寒い季節の方がいいかもしれません。是非どうぞ。 -
-
施設外観
-
国道171号線から少しだけ南に入ったところにあります。名神の茨木インターから近いです。
お風呂は2階になります。階段手前にフロントがありましたので、再入浴ができるかどうかは不明です。内湯は90℃のサウナがオートロウリュシステム使用です。時間になると機械が熱風を送ってくれます。スチームサウナと水風呂もあります。メインは温泉の炭酸風呂。40℃くらいで炭酸は普通レベル。塩素臭もそれなりにします。あとは極楽湯らしくジェット系と電気風呂です。アメニティはPHOENIXの3点セットです。
露天は寝転び浴と42℃の岩風呂。ここと鉱石風呂が温泉使用のようです。鉱石風呂はゲルマニウムが入っているらしくねこちらも42℃でした。いずれの温泉浴槽も消毒臭は普通レベルでした。
泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で8.562g/kg、33.3℃、169L/minというスペック。浴槽内でも塩気はきっちりと感じられますし、食塩系の湯らしく肌のべたつき感や保温力の高さは分かりますね。また、温泉炭酸泉は個性的な食塩泉と炭酸を同じ浴槽で楽しめるところに値打ちがあると思います。個人的にはもう少し消毒臭が抑えられてくれればという感じではありますが、そこまで大きな不満はないかと。 -
施設外観
-
国道43号線の伝法6交差点から此花通を海の方に進んでいくと左手にあります。公共交通機関の利用ですと、北港ハーバー行の市バスか、西九条駅or千鳥橋駅発着の送迎バスを利用する形になるかと思います。
お風呂は内湯に42℃、40℃、38℃の各温泉浴槽。塩素臭弱めで好みの温度で楽しむことができます。サウナは90℃。水風呂は備長炭が仕込まれています。アメニティはプレミアムアロマの3点セットでした。
露天風呂はスチームサウナ、大きな樽風呂は40℃で消毒強め。そして、水土限定になりますが、露天の温泉コーナーが薬草風呂に代わりまして、これがかなりの濃さです。40℃くらいです。尾籠な話ですが局部がひりひりする濃さ。ここまでのところは珍しいと思います。あとは露天風呂には名物というか、ここの一番の壺湯が2基。かけ流しでして、40℃ほどのモール臭が感じられる湯でした。さっぱり、すっきりという印象で、肌が少しだけつるっとするような湯です。泉質は単純泉で0.627g/kg、49.8℃、500L/min、pH8.0というスペック。単純泉でも湯使いがよければきっちりと個性がでるということを知らしめてくれているような壺湯ですね。かなり好みです。あと、可能であれば日時を調節してでも薬草風呂をお試しください。 -
施設外観
-
JR四条畷駅から北西に、旧170号線沿いにある銭湯さんです。2階建ての建物で上は住宅になっています。煙突は先が細いタイプです。古めかしい玄関で、このあたりからいい空気を出しています。福助がお出迎えしてくれます。
番台式で脱衣所は広めです。ドリンク冷蔵庫あり。スポーツ紙、漫画雑誌も置かれています。
浴室器奥行き方向に伸びています。長い主浴槽は2:1:1に仕切られていまして、深風呂、浅風呂、バイブラとなっていました。41℃くらいで消毒臭は弱め。時々新しい水が入ってくる設定です。奥にはスチームサウナ、ぬるい水風呂、酵素風呂は緑色の入浴剤が入っています。この酵素風呂、京都の会社なんですね。確かに京都で時々見かけます。あと電気風呂もありました。
こちらの浴室、床が石畳になっていましてレトロな雰囲気がうれしいです。かといって不便さはあまり感じられず、新旧のバランスがいいですね。1つあるとすれば、鏡の位置が異様に高く、髭を剃る際に立たなくてはいけないことくらいでしょうか。