くに~ さん
44.1点 / 1464件
冬はスキー、その他の季節は気ままな旅に出掛けていました。
温泉のある国が羨ましいです。
指定なし | 指定なし | 海外・南北アメリカ |
http://homepage1.nifty.com/skivaca/ | ||
http://blog.livedoor.jp/skivaca/ |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
シャンプー,ボディソープ付き300円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。
料金が手頃なせいか、雪の降る季節には劇混みで5個しかないカランは待ち行列になる温泉です。駐車場が混んでいて上がり間口にも靴が並んでいたので、混んでいるのか聞いた所、中入って混雑具合を見てからでいいよと言われました。オープンな雰囲気が有り難いです。基本データに駐車場15台と書いてありますが、これは温泉脇の駐車スペースの台数と思われ、満車になっても近くにある公民館の駐車場が使えます。
混んでいる季節には敬遠してしまう温泉ですが、空いている時間帯も避けた方が無難です。
源泉93.2℃と熱いので、加水して42℃位にしてありました。開業当初は内湯をかなり熱くしてあったのですが、最近は当時の面影がなくなりました。水温を測りにきたおじさんに、よくこんな熱いお湯に入れるなと言われたのが思い出話になってしまいました。 -
シャンプー,ボディソープ付き休日料金は3時間1200円。鍵付きロッカー有り、無料ドライヤー有り。
手前にある御殿場温泉会館は劇混みなのに、こちらは料金設定が高いせいか空いていました。履物は基本的に登山靴の人が多く、ブラリと温泉に行くと言うよりも登山の汗を流す場の用途が強いように感じました。
露天風呂からの眺めは御殿場市の街並みが広がっています。男湯と女湯とで眺めが違うのであれば、反対側からは富士山が見えたのかもしれませんね。
内湯1、サウナとサウナ用の水風呂。露天風呂1で、脇に壺湯がありました。壺湯はかなりぬるかったので、源泉29.8℃を加温しないで使っているのかもしれません。
内湯と露天風呂は40℃位に温めています。 -
石鹸類の使用禁止300円。
男女別内湯と露天風呂が二つ。露天風呂へは、内湯から裸で歩いて行きます。
始めて人には管理人さんの解説付き。源泉の臭いを嗅いで、源泉に手を突っ込み、温泉の解説を聞いてから入浴出来ます。
住宅街の中にこんな所が! って感じの秘湯です。
たぶん、温泉が目当てであれば高い評価になりますが、GPS検索で行き着いた先のお風呂が目的としては、正直な話唖然とするだけでした。 -
シャンプー,ボディソープ付き500円。鍵つきロッカー有り、無料ドライヤー有り。
内湯1露天風呂1です。
露天風呂からは境港の海が目の前に見えました。
温泉前の道から直接大きな通りに出ようとすると信号の関係で渋滞していました。今にして思えば、一旦北側へ迂回することで渋滞回避できたのではないかと思っています。 -
タオル,シャンプー,ボディソープ付き800円のところJAF会員証提示で750円。ロッカーの鍵貸与、無料ドライヤー有り。
高知黒潮ホテルの一階部分にあるが、入口は完全に別物って感じで、下駄箱の鍵(無料)と交換でロッカーの鍵とタオルを貸してくれます。
内湯は普通の温泉1、イベント湯1。今日はコエンザイムQ10湯となっていました。他にはサウナとサウナ用の水風呂です。
露天風呂はこじんまりとした設計の中に、うたせ湯と寝湯が設けてあります。
1300mの地底から湧き出た源泉の温度が39.1℃と低いので、ぬるい感じがしますが、汗が滴り落ちてきます。 -
貸しタオル,汗取り用浴衣,シャンプー,固形石鹸付き1200円。100円式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。温泉に入った後は、お茶菓子と皇室専用の又新殿見学が出来ました。お茶菓子は煎餅でしたが、3階席は坊ちゃん団子になるそうです。
湯船は深く、腰を下ろすと溺れます。
神の湯にも入れます。神の湯の方は単独で入ると全て自前。ドライヤーは10円の時間制限付きでした。
道路の向かい側にある駐車場の割引もあり、駐車券を館内の機械に通すと、少し割引になりました。 -
シャンプー,ボディソープ付き450円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。
昔、大地震で道後温泉の湯が止まり代わりに浄土寺の境内に湯が溢れ出たのが始まりだそうです。
豊富な天然温泉掛け流しは、シャワーのお湯まで温泉でヌルヌルしています。
内湯は主湯1、泡湯1、桧風呂1で、桧の湯船は底がツルツルと滑ります。サウナと水風呂の他に岩盤浴もありますが、本格的な岩盤浴は別に有り料金が別になっています。
露天風呂は三人入ればいっぱいになる位に小さいですが、隣に畳敷きの寝床が並べてありました。
更衣室には三玉石で温泉を濾過した三玉水が飲める機械が設置してあり、愛媛県では唯一温泉が飲める場所だそうです。 -
シャンプー,石鹸無し400円。鍵付きロッカー有り、ドライヤー無し。
切り詰める所は全て省いて料金を抑えた感じです。内湯はそれぞれが二,三人入ったらいっぱいの湯船が3つ。一応低温泉、中温泉、高温泉と書いてあるものの、源泉25℃をそのまま掛け流しているのが低温泉で感覚的には水風呂。中と高はどちらもぬるくて循環させています。露天風呂もぬるかったので循環と思います。 -
シャンプー,ボディソープ付き3時間700円。鍵付きロッカー有り、無料ドライヤー有り。
日本温泉協会の6項目が全て5点満点の温泉です。施設の中では特に記載がありませんでしたが、パンフレットにはサイコロの5が6個並んでいました。
内湯はバイブラ湯がややぬるめですが、高温湯の方は手頃な温かさです。サウナとサウナ用の水風呂もあります。
露天風呂は二段になっていて、上段は46℃と良い温度になっています。他にうたせ湯有り。
階上を奥に進むと38℃の大きな露天風呂が広がっていました。露天風呂だけを巡っていても飽きないです。 -
シャンプー,ボディソープ付き400円のところ、ETCカード提示で360円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。東北自動車道のサービスエリアに久慈のスタンプラリーパンフレットが置いてあり、ETC割引のキャンペーン中と知りました。
Ph10.8は東北一のアルカリ泉で、湯船に浸かるとややヌルヌル感があります。でも、これで一番なのと疑問符が湧く程度でした。
内湯は二つで片方はバイブラ湯になっています。サウナとサウナ用の水風呂が有り、この水風呂のみ源泉と書いてありました。
露天風呂は二人位しか入れない大きさで、虻や蜂と闘う為のハエタタキが置いてありました。
源泉は15℃と冷たいので、内湯は40℃に露天風呂は42℃にそれぞれ加温してあります。
食事が出来る設備はあるものの、この日は一般の利用が出来ませんでした。