温泉育ち さん
43.9点 / 746件
14歳まで入浴は毎日温泉でした。最近は 予約なし日帰りで楽しんでいます。
この数年、少ない休みのなかでの温泉訪問。
なかなか遠出も出来ません。
男性 | 指定なし | 指定なし |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
連泊の常連さんの話では、八幡の湯と鹿の湯の小さい方(写真右側奥)は三旅館共通の源泉(単純温泉、源泉名 湯岐温泉)、写真左側浴槽のお湯は自家源泉で常連はこちらに長湯する、と言っていました。(単純温泉、源泉名 湯岐温泉和泉屋旅館)
自家源泉の泉温は一度程低く36.5℃、ヌメリに微細な泡付きもあり、湯上がり後ポカポカで身体の芯まで温まった感じがしました。 -
いつになく雪が少なく運転が楽でした。
一枚岩を掘ったと言う貸し切り「石風呂」と「滝風呂」に入れました。滝風呂に一つあるシャワーのお湯が少し温かったです。
湯あがり後のラフランスジュースが美味しかったです。写真は連れが撮った二つある女性用露天のうちの一つです。
帰る頃には雪が降り始めました。 -
18時頃の訪問。浴室に45人、露天に12人、かなりの人出でしたが、内湯は浴槽が大きいので投入口近くでゆっくりできました。連休の日曜日、親子連れが目立ちました。露天では、火照った身体に当たる夜風が気持ち良かったです。
シャワーのお湯が温すぎ、ドライヤー3台は客数からすると少ないと思いました。女湯洗い場は行列が出来ていたそうです。
湯あがり後、初めて見た韓国製氷菓を食べてみたら、口の中にくっつき面白い食感でした。 -
連休の午後、大勢の人出でにぎわっていました。
リターン式のロッカーがあり良かったです。内湯は循環ろ過、加水、塩素系薬剤使用で塩素臭がキツク、入りませんでした。露天は投入付近で44℃。塩味、油臭がありました。
源泉名 喜連川温泉第4号源泉
泉 質 含硫黄ーナトリウムー塩化物泉
泉 温 71.7℃
溶存物質 10.877g/㎏ -
「立ち寄り湯は平日のみ、貸し切り風呂は通常営業」をHPで確認して出かけました。
六角湯船の「鷹見の湯」に入れました。お湯はヌルツル41℃と私好みの温湯で、制限時間の50分はアッと言う間でした。
フロントは親切に対応してくれて、気持ち良く帰路につけました。 -
松川に架かる橋の手前にある看板は、前から気ななっていたので寄ってみました。外観、内部ともニンマリするほどB級です。受け付けは食堂になっていました。
塩味のある源泉投入口は一つですが、浴槽は三つに分けられ45℃、43℃、40℃と下流にいくと温くなる様になっていました。投入量は多いです。土日祝日営業。
源泉名 曲竹の湯
泉 質 ナトリウムー塩化物泉
溶存物質 7425.0mm/㎏ (平成5年の分析書) -
予備知識なしで、昼食をと思って行ってみましたが、レストランは営業していませんでした。「日帰り入浴出来る」との事で期待せず入る事にしました。
まず(写真)露天風呂と言う(露天ではないと思うのですが・・・)「不忘の湯」へ。入って驚いた!良い湯です。広めの浴槽にかなりヌメリのある源泉かけ流し、ほぼ貸し切り状態で入れました。ここにはカラン、シャワー、ソープ類はありませんでした。
泉 質 ナトリウムー炭酸水素塩ー塩化物泉
泉 温 73,0 pH 7.0
溶存物質 1997.8mmg/㎏
大浴場まず清潔、広く明るい浴室に大き目な浴槽,
半地下にもう一つ浴槽がありました。露天よりヌメリは少なく、わずかに塩素臭がしました。女湯にはシャンプーが三種類あったそうです。
加水、加温、循環ろ過あり、塩素系薬剤使用
オーバーフローあり。 -
新年は本日から営業開始。
入浴客10人程。湯温44℃、湯温を下げる為の加水が多いのか、前回ほどの感動はありませんでした。地元の方は「いつもより、若い人が多い」と言っていました。女湯は混んでいたそうです。
脱衣場ロッカーの扉はすべて外されていました。温泉分析書は見当たりませんでした。 -
本年第一湯。常時2~3人の客が有りました。
内湯 43℃、露天風呂 40℃
熱気のこもらない露天風呂は快適でした。 -
これまで素通りしていましたが、夕刻に行ってみました。
1月1日お休みの張り紙。
本年最初の温泉施設訪問が空振り! 残念。