■営業時間 12:00~20:00
■入浴料 700円~
4.4 点 / 9件
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
投稿日:2021年3月23日
岩盤でゆっくり (竜泉寺の湯 豊田浄水店)
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2021年1月24日 / 滞在時間: 5~10時間]
22.0点
22.0点
44.0点
44.0点
0 - 点
名鉄浄水駅からすぐのところにあるスーパー銭湯さんです。早朝から営業していまして、朝に入館すると料金が割安になるサービス付き。岩盤も利用しましたが、結構安くてお勧めです。
岩盤は3階になります。守山のように近代的にリニュアルされたわけではないので、漫画コーナーもシンプルです。岩盤はプレート式の黄土、岩塩、ゲルマニウム、女性専用の薬宝石とあります。部屋はおおむね55℃くらい。クールダウン用の冷蔵庫と94℃の韓国式のサウナがあります。バスタオルを頭からかぶって姿勢を低くするあれです。
お風呂は2階です。内湯は温泉+炭酸泉の浴槽がメインになります。40℃ほど。炭酸は普通レベルで塩素臭も普通でした。水風呂、72℃サウナ、子ども用の炭酸泉もあります。あとは深ジェットです。アメニティはメーカー不詳の3点セット。ただし、シャンプーは2種類ありました。
露天はシルク風呂、壺湯、寝転び浴、岩風呂といったところ。いずれも温泉使用で41℃くらいです。塩素臭は少な目。浴感は特になし。泉質は単純鉄温泉という名前で674.1mg/kg、27.1℃、pH6.74となっていました。あまり個性的ではないかなぁ。時間をたっぷり使って岩盤もセットで楽しめるといいでしょうね。ただ、その場合は駐車場の時間制限にお気をつけを。今回は電車で利用しましたので日がな楽しむことができました。
3人が参考にしています