-
投稿日:2018年4月9日
温泉+炭酸泉 (橿原ぽかぽか温泉(旧 極楽湯 大和橿原店))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2018年2月5日 / 滞在時間: 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道24号バイパスの、橿原イオンの南側くらいにある温泉です。京奈和道の無料区間のインターのちょっと北側になります。もともとは極楽湯でやっていたところでして、その前にも別の名で営業していたような。今はぽかぽか温泉のグループになっています。
フロントもお風呂も2階になります。食事処やもみほぐし処、寝転び座敷なんかもあります。
お風呂は内湯が白湯の主浴槽。41℃ほどで消毒臭は弱目。水風呂、ジェット系と続き、サウナは90℃くらいでした。アメニティはKUMANO COSMETICSの2点セットです。
露天は温泉+炭酸泉の浴槽が中央にあります。上段は炭酸濃いめ。下段の8の字型の浴槽は薄めになっています。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で6283mg/kg、26.7℃、pH7.0となっています。浴槽内では炭酸を効かせるためか38℃ほどの設定で、上段はそれでも炭酸効果で熱く感じられます。温泉らしさは特にない感じで、塩素臭は普通レベルでした。それ以外には42℃の入浴剤浴槽。壺湯も入浴剤です。寝風呂は背中に湯が流れてくる感じです。あとは漢方の釜風呂というスチーム系の浴槽でした。
通常の温泉ではなく、炭酸を施してというのが新しくなったところかと思います。ただし、ノーマルの温泉浴槽はなくなってしまったようなので、このあたりの源泉のパワーはよくわからないなぁと。それでも何かしらの工夫が見えまして、そんなに悪い印象でもないです。買い物ついでとかに入っていくとちょうどいいかもしれません。7人が参考にしています