-
大宇陀の道の駅から南に10mほどの角を西に入り、ちょっと丘を登ったところにある温浴施設です。お風呂以外にもプールがあったり、バーベキューが楽しめたりと、レジャーの要素もあり、フィットネスや食事処もあります。あと、フロント入った後の大広間は、畳敷きの相当に広いスペースでして、結構たくさんの方がごろ寝していました。
2種類の浴室が男女交替制になっていまして、当日は洋風の側でした。内湯はサウナと水風呂、そして薬草風呂です。こちらは43℃と高めの温度設定になっていまして、地元の薬草を使用したお風呂です。大きな浴槽しては、続いてのジェット系、電気風呂、バイブラのセット。41℃くらいで塩素臭は弱目。隣はぬる湯になっていまして、37℃ほどの不感入浴です。ちょっと残念なことに、こちらは塩素臭はやや強めに感じました。あと、長い丸太が浮かんでいました。太さはそれほどでもないのですが、3m以上はある丸太で、木の香りを湯に移すという狙いかもしれません。特に香りがする丸太ではなかったのと、ちょっと大きすぎて邪魔でした。
露天風呂は浅風呂が2つ。いずれも40℃ほどで消毒臭は弱目でした。
水風呂以外は温泉を使っていまして、泉質は単純泉。pH9.6とかなりアルカリ度が高いです。0.410g/kg,34.0℃、180L/minとなっています。アルカリ性が強いためか、皮膚がよく溶けているような印象があります。実際に溶け出しているような見た目の変化はないんですが、皮1枚分がつるつるとするような感じです。特に温かい浴槽の質が高かったです。
アメニティはメーカー不詳の自然にやさしい2点セット。ケロリン桶と、椅子までケロリンになっていてかなり黄色い洗い場でした。この椅子はほしいなぁと思いましたね。特注でしょうか。0人が参考にしています