-
投稿日:2021年7月6日
営業再開前から回数券を購入して足繫く通… (小谷流温泉 森の湯)
サウナ好き社長さん
[入浴日: 2021年1月6日 / 滞在時間: 2時間以内]
11.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
11.0点
-
0 - 点
営業再開前から回数券を購入して足繫く通った馴染みの温泉。
入浴料が1000円未満で混んでいるより1000円超でも混んでいない小谷流温泉が好きでした。
しかし・・・
再開後に行くとなんと駐車場が有料!
(駐車料500円、半額キャッシュバックで実質250円)
横浜の万葉俱楽部は有料ですが、駐車代の設定金額に納得感があります。
ここ千葉県ですし、しかも八街市ですよ!
信じられません!!
入浴料が近隣よりも高いけど、すいているのが魅力でしたが、駐車場を負担してまで行く気にはなれません。少額だけどものすごくイヤミな駐車代設定です。
リピーター増を「目指していない」入浴施設の今後がどうなるのか、客商売をしている私としてはとても楽しみです。
安いものだけを求める風潮に嫌気がさしていますが、適正価格というものがあります。
この施設のファンだっただけに残念です。107人が参考にしています