日帰り温泉オーシャン
中国地方最大級の露天風呂を有する源泉かけ流しのバリリゾートをコンセプトにした温泉施設です。
- 日帰り
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.0点 / 20件
- 3.9点
- 4.0点
- 3.5点
- 4.0点
(口コミ最新投稿日:2021年11月25日)
20件中 1件~20件を表示
レディースデイを謳っているが、水曜日に… [日帰り温泉オーシャン]
めめ さん [投稿日: 2021年11月25日 / 入浴日: 2021年11月24日 / - ]
- 1.0点
- 3.0点
- 1.0点
- 1.0点
- 1.0点
レディースデイを謳っているが、水曜日に訪問しても半額にならなかった。HPで大々的に表示しているにも関わらず。しかもレシートを客に渡さないシステムになっていて、料金の齟齬があってもわからない仕組みになっている。非常に不愉快だったので、何度も行っていたが、もう行かない。説明も雑で問題があると思った。
今後サービスデイに行く人は注意が必要です。
あと、備え付けの備品の質が悪い。シャンプーを利用したが、翌日髪にブラシが通らなかった。肌も荒れてしまったので、シャンプーなどは持参した方がいいです。それだと日帰り温泉の意味ないけど。
3人が参考にしています
海の近くでロケーション抜群です。施設は… [日帰り温泉オーシャン]
るな さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月18日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
海の近くでロケーション抜群です。施設は古いですが、お風呂は清潔に保たれていて気持ちよく入れます。時間を忘れて一日のんびりできます。
3人が参考にしています
源泉かけ流しの言葉につられ来店。入館料… [日帰り温泉オーシャン]
みゆっこ さん [投稿日: 2019年2月18日 / 入浴日: 2019年2月10日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 2.0点
- - 点
源泉かけ流しの言葉につられ来店。入館料は結構お高め。部屋着も貸してくれて1日まったりする温泉施設の模様。インド?釈迦?どこかのモニュメントがいっぱいあって音楽が単調で独特ですごく気になってしまい露天風呂もあまりゆっくり出来ませんでした。お風呂の泉質は無色透明のサラッとした泉質。
マンガや雑誌を読んでゆっくりしてお風呂入って…と1日ゆっくりする地元の人向けの温泉施設かと思われます。
7人が参考にしています
京都から車中泊を兼ねてやって来ました。… [日帰り温泉オーシャン]
cherry さん [投稿日: 2018年11月5日 / 入浴日: 2018年11月3日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
京都から車中泊を兼ねてやって来ました。ネットしか情報がなく心配していましたが、外観を始め設備の綺麗さが凄く気に入りました、まるで外国にでも来たかのような気持ちになりました。内装もお風呂も食べ物も全てにおいて満足しました。また機会があれば是非立ち寄りたいと思います。
19人が参考にしています
美保基地航空祭の帰りに汗を流しに立ち寄… [日帰り温泉オーシャン]
shu6555 さん [投稿日: 2017年12月3日 / 入浴日: 2017年5月28日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
美保基地航空祭の帰りに汗を流しに立ち寄りました。
大人¥1340と少し割高ですが、バスタオル。・タオルなどすべて貸してくれるので手ぶらでOKが便利です。また、源泉掛け流しも魅力です。
今回は、1時間ほど湯船に浸かってすぐに帰ったので、すべてを把握できませんでしたが、露天風呂は広く気持ちがよかったです。少し湯温が高く(42~43℃)夏場には長時間浸かれませんが、屋内には40℃くらいのぬる湯もあります。
また
休憩室は海を一望できるオーシャンビューで、次回はもう少しゆっくりと入りに行きたいと思う施設でした。
6人が参考にしています
宿泊はかなりお得 … [日帰り温泉オーシャン]
たこ さん [投稿日: 2017年6月21日 / 入浴日: 2017年6月21日 / - ]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点

宿泊はかなりお得
鳥取県米子市・皆生温泉の日帰り施設になります。日帰り施設敷地内に別棟で施設入口に鎮座する二階建てのプチビジネスホテル、こちらを平日軽朝食付きシングル5400円で利用、こちらを宿泊利用すれば通常利用金額1300円程度の日帰り施設を2回無料利用出来ます。ただし翌日の利用開始は朝10時なので、ビジネス利用ではちょっと厳しい感じ。
ホテル自体は日帰り施設と完全別で、なんとなくファミリーロッジ旅籠屋さんのような感じ。コンクリート物件ではない為どうしても隣の音等が抜けます。バッティングセンターが併設されており、これが想像以上の騒音。まぁ閉店後は全く問題無いですが、夜は金属バットのカキーン音がかなり気になりました。
しかし値段を鑑みるとかなり安いのではないでしょうか。部屋の内装はちょっとタバコ臭かったがリフォーム済で狭いながらも快適でした。
日帰り施設に関しては、過去口コミで詳しく書かれてますので詳細は割愛しますが、特筆点は加水のみの掛け流し(皆生集中源泉とは違い独自源泉です)・バリ風リゾートでかなり綺麗で豪華・2F露天風呂からの海の眺めは格別 ってところでしょうか。平日夜の利用でしたが、様々な割引があるようで結構混雑してました。
おそらく日替わりで1F2Fの入れ替えがありますが、たぶん2Fが当たりでしょうか、露天エリアには沢山の浴槽がドーンと流れており、横は海の為開放感あり(最奥はまさかの喫煙所ですが)湯の状態も良くゆるいBGMの相乗効果もありリゾート感はかなり高い。
先日利用した施設はかなり大衆的でしたが、こっちは掛け流し・施設レベル高って事もありホテルの客室はむこうには勝てませんが、それでも満足度はかなり高かったです。
11人が参考にしています
ロッカーキーをなくした [日帰り温泉オーシャン]
まるそう さん [投稿日: 2012年4月15日 / 入浴日: 2010年12月29日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
健康ランド施設 温泉は、ナトリュウム・カルシウム塩化物泉(高張性-中性-高温泉)で舐めると塩辛い 無色透明で掛け流し この施設では、苦い思いであり ロッカーキーを無くして 3000円支払った覚えがある 料金は、高めに設定してあるので 一日 のんびり過ごすのであれば 良いと思う
9人が参考にしています
料金高めなので… [日帰り温泉オーシャン]
りん さん [投稿日: 2012年3月20日 / 入浴日: 2012年3月17日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
1日居れば最高です!!が…
我が家にはワンがいる為
叶わぬ夢…。。。なのかな(笑)
脱衣所にテレビ見ながら横になれるスペースもありかなり広め!!
食事もしましたが、テラス席から海も見れ夏場はいいかも。そこだけペットOKになれば嬉しいのになぁ~って思っちゃいますね!!
4人が参考にしています
いい温泉施設です [日帰り温泉オーシャン]
トン太&トン子 さん [投稿日: 2012年2月26日 / 入浴日: 2012年2月26日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
本日妻と行って来ました
これで三回目の訪問ですがとても綺麗な施設です
お湯もかなりツルヌルでいいですよ
男湯女湯は月替わりですが特に二階の露天風呂からの日本海を眺めながらの入浴は最高ですね
4人が参考にしています
快適 エスニック調?スパ [日帰り温泉オーシャン]
たんぽぽ さん [投稿日: 2011年7月3日 / 入浴日: 2011年3月3日 / 2時間以内]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
以前 露天風呂改装中のため閉まってて、新しくなるのを楽しみに行って来ました。バリ風 リゾートスパですね、お香たきしめてありました 新しいからキレイで快適です 海に面した露天風呂もいいですよ~
2人が参考にしています
快適 [日帰り温泉オーシャン]
モカ さん [投稿日: 2011年2月2日 / 入浴日: 2011年1月13日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
新しくなったオーシャンはいいです(*^^*)日遊べるかな(笑)温泉に入って食べて飲んで寝て(-_-)マンガ読んだりご飯も海老フライとナシゴレン美味しかった(*^^*)
また休みの日に行こっと(o^o^o)
2人が参考にしています
皆生海岸の砂浜に隣接する温泉 [日帰り温泉オーシャン]
相馬原の温泉マニア さん [投稿日: 2009年3月11日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点

日本海に隣接し、中国地方最大の規模を誇る大露天風呂で有名な「オーシャン」に伺いました。
皆生温泉は美保湾海底から湧く「塩の湯」であり、泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉
お湯は無色透明、苦味と強塩味あり
日帰り施設なのに自家源泉の完全掛け流し
皆生海岸の砂浜に隣接する最高のロケーション(レストランからは海が見えますが、露天風呂からは見えません。)
料金はやや高めですが、ゆっくり温泉と日本海の景観を楽しむことができる素晴らしい日帰り温泉でした。
3月7日(土) 訪湯
3人が参考にしています
1日居てこその施設です。 [日帰り温泉オーシャン]
ヒロ&ドン さん [投稿日: 2008年6月2日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
海沿いにある施設です。
内風呂、サウナ、水風呂、ジャグジー風呂、露天風呂と
少しこぶりなスパ銭といった雰囲気です。
舐めてみると塩分を感じました。とてもよく温まる温泉です。
岩の露天風呂は広くて、お湯は内風呂よりいいと感じました。
ここは1日中過ごせる施設のようです。
脱衣所のすぐ隣には一人掛けの立派なソファーがあり、テレビを見ながら時間が過ごせます。
2階には海を見ながら食事ができるスペースがあるらしいです(未利用)
常連さんはサウナがお好きらしく10人ほどお客さんはいたのですが、
ほとんどの方がサウナにばかり入っておいでで、湯船はほぼ貸し切り状態でした。
サウナも覗きましたが、独特の雰囲気があり足を踏み入れることができませんでした。
食事をして、休憩室を利用して1日ゆっくりするのが本来の使い方ですね。
お湯だけをいただくには1300円は少し高いと思いました。
因みに6月5日は点検のためお休みとのことです。
3人が参考にしています
せっかく行こうと思ったのに! [日帰り温泉オーシャン]
モモ さん [投稿日: 2006年11月15日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
久しぶりに、会社帰りに家族でオーシャン直行しようとTEL。な、なんと年に2回の休館日でした。あかすりしようと思ったのに。なかなか、みんなでいけないんだ。でも、これから寒いからめげずに、誘っていきます。着いてしまうといいんだけど、いくまでがね・・・。
オーシャンは循環式じゃないから気持ちいいですし、きれい。手ぶらでいけるから安心です。
みんな、気軽に行こうね。
2人が参考にしています
健康ランド!? [日帰り温泉オーシャン]
きよ さん [投稿日: 2006年4月30日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
日帰り温泉がない時代からありました。
昔は健康ランド的な位置づけでした。
お風呂上りに館内着を着てレストランで飲んで食べて、休憩所で寝て、
またお風呂に入って・・・と一日いて入浴料の元を取りたい施設です。
(1300円なので)
海がよく見えます。極楽極楽~
(4.5点)
3人が参考にしています
露天はいい雰囲気 [日帰り温泉オーシャン]
放浪人 さん [投稿日: 2005年9月8日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
健康ランドのような造りだが、露天はまるで違う。石組みのすばらしい雰囲気の湯船である。ここにじっと入っているだけで疲れが吹き飛んでしまう。それも、肌にやさしい泉質だからに違いない。休憩室も明るく、感じがよかった。昨年、4月に訪れた。
1人が参考にしています
全体的に二流っぽいのだが露天の湯質は最高 [日帰り温泉オーシャン]
よこやま さん [投稿日: 2005年1月30日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
ロケーション的にはすぐ裏は日本海だし、一見雰囲気もよさそうだったのですが、入り口を入ってフロントの雰囲気でなんとなく裏切られた感が・・。脱衣場もせまく、浴室に入ってみると「えっ、洗い場ってこれだけ?」
で、露天に出てみると・・
露天風呂エリアの広さじゃなくて、露天風呂そのものがびっくりするほど巨大。一度に何十人でも入れます。
相当寒い日だったのですが、露天の温度が熱からずぬるからずでちょうどよく、ずっといられる感じ。
一番驚いたのは、皆生温泉は相当しょっぱいものと思っていたのに、ここのお湯をなめてみてもほとんど塩辛さがしないのです。
皆生独特の、海水浴あとのようなキシキシした感じもないし、入浴中ものぼせず、入浴後はいつまでも体がぽかぽか。
温泉街の中心地から離れているせいもあるんでしょうが、通常の皆生温泉の泉質とかなり違うと感じました。
さて、風呂から上がって脱衣場に戻るとまた安っぽさが気になります。体重計なんて家庭用の一番安手のものを全部ビニールで覆ってあったり・・。一昔前の駅前サウナ的なイメージ。「日本海が見渡せるリラックスルーム」があるらしい二階にはあがってません。
露天以外は2.5ってとこなのですが、温泉そのものは5点以上もっとつけたいって思うくらいのアンバランスさです。
1人が参考にしています
露天風呂が最高です [日帰り温泉オーシャン]
らんらん さん [投稿日: 2004年12月1日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
いつも利用しています。
施設の設備がよく、天然温泉が気持ちいい。
特に広い露天風呂がくつろげる!
近くに海もあって、静かでのんびりできます。
一度行ってやみつきになりました。
値段も手頃だと思います。
かなりおすすめです。
2人が参考にしています
納得の温泉です [日帰り温泉オーシャン]
makocchi 。。。 さん [投稿日: 2004年8月16日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
健康ランドより料金が安く、設備は健康ランド以上の
天然温泉で少し塩分を含んだお湯もやわらかく
とてもいい温泉です。
フロントの対応も大変良く、お客さんも
地元の人がほとんどのようでした。
2階のレストランからの眺めは海が見えてとても
気持ちよく心身共にリラックスできるとこです。
1人が参考にしています
広い [日帰り温泉オーシャン]
TAK さん [投稿日: 2004年1月26日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
とにかく露天風呂が広い!日本庭園の池に入っているような錯覚に・・・
1人が参考にしています
20件中 1件~20件を表示