本文へジャンプします。

おっけぃデイサービス(旧 民宿福屋)の口コミ情報知る人ぞ知る南国の花咲くポリネシア風呂…

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

静岡県 おっけぃデイサービス(旧 民宿福屋)

日帰り

評価 5 5.0点 / 1件

場所静岡県/下賀茂

お湯 5 5.0点

施設 5 5.0点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 知る人ぞ知る南国の花咲くポリネシア風呂…

    投稿日:2024年6月23日

    知る人ぞ知る南国の花咲くポリネシア風呂… おっけぃデイサービス(旧 民宿福屋)

    きくりんさん [入浴日: 2023年2月14日 / 滞在時間: 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    知る人ぞ知る南国の花咲くポリネシア風呂

    下賀茂温泉の静かな一角にひっそりと佇む、元民宿福屋(今はデイケアサービス「おっけぃ」)に併設された日帰り温泉施設。平日の午前中、利用してみました。

    こちらは、大正時代に温泉熱を利用したメロン栽培農家が前身とのこと。やがて民宿業へと転換し、現在ではデイケアサービス施設へ。民宿時代からあった、1つの温室の中に熱帯植物や果物栽培と温泉の湯船「ポリネシア風呂」が共存するという珍しい湯処ですが、民宿廃業後も日帰り入浴施設として営業しています。

    入浴料400円は、建物の右側へと進み、温室(浴室)との渡り廊下から入って、左手のデイケア施設の受付で。渡り廊下を温室(浴室)の方へ進むと、男女別の浴室と奥に家族風呂があり、左側が男湯です。

    側のベンチには、ザルに盛られたキンカン(100円)やミカン(50円)が置かれ、激安で無人販売されています。

    棚に籐籠が置かれた脱衣場には、ドライヤーなし。浴室に入ると、右側に2人分のシャワー付カランがある洗い場。石鹸などのアメニティはありません。

    奥に4人サイズのタイル張り石枠内湯があり、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物温泉[源泉名: 遠見4号(下賀茂36号)]が、源泉かけ流しにされています。泉温61.5℃を加水・加温せず、42℃位で供給。PH7.8で、肌がややスベスベする浴感です。循環・消毒なし。湯口の湯を口に含むと、塩化物臭がしてしょっぱい味がします。

    湯船を覆うように咲き乱れるブーゲンビリアの花を眺めつつ、南国情緒溢れる唯一無二の温泉で、ずっと貸切状態でまったりできました。

    ほとんど温泉ブログなどでも載っていない隠れた湯処なのですが、2023年10月に放送された「秘湯ロマン」で紹介されていてビックリ。ただし、放送時には花がほとんど咲いていなかったので、花も楽しみたい場合は、時期を確認した方がいいかも知れません。

    主な成分: リチウムイオン0.3mg、ナトリウムイオン990.8mg、マグネシウムイオン4.5mg、カルシウムイオン412.0mg、ストロンチウムイオン2.9mg、バリウムイオン0.4mg、鉄(Ⅲ)イオン0.1mg、フッ化物イオン0.6mg、塩化物イオン2545mg、臭化物イオン7.7mg、硫酸イオン24.6mg、炭酸水素イオン45.7mg、炭酸イオン7.5mg、メタケイ酸64.4mg、メタホウ酸1.5mg、遊離二酸化炭素5.7mg、成分総計4.203g
    ※なお、平成24年の分析書だったので間もなく更新かも知れません。

    参考になった!

    15人が参考にしています

「 おっけぃデイサービス(旧 民宿福屋) 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • ゆうだい温泉

    ゆうだい温泉

    静岡県 / 三島市

    クーポン 日帰り
  • クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド

    クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド

    静岡県 / 静岡市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 沼津・湯河原温泉 万葉の湯

    沼津・湯河原温泉 万葉の湯

    静岡県 / 沼津市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる