本文へジャンプします。

佐久平プラザ21の口コミ情報一覧

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
2.7点 / 11件

こだわり評価ポイント

お湯
2.7点
施設
3.3点
サービス
3.3点
飲食
3.4点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2019年11月10日)

11件中 1件~11件を表示

お湯 サービスは良いと思います食事… [佐久平プラザ21]

匿名 さん [投稿日: 2019年11月10日 / 入浴日: 2019年11月10日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

お湯 サービスは良いと思います
食事のメニュー構成がもう少し呑める一品が欲しい

参考になった!

3人が参考にしています

単なる立ち寄り湯 [佐久平プラザ21]

メガトレッカー さん [投稿日: 2012年5月31日 / 入浴日: 2006年4月26日 / 1泊]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

旅行時に急遽予約し、朝食付で宿泊しました。特徴、個性はありませんね。

参考になった!

3人が参考にしています

スーパー銭湯だが値段が高すぎる。 [佐久平プラザ21]

44おっさん さん [投稿日: 2011年11月7日 / 入浴日: 2011年11月7日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
1.0点
サービス
3.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

温泉でもないのに値段が高すぎる。ここは日帰りではなく県外の方が出張などで仕事で利用すべきところだと思う。駅にも近いし大浴場があるのは大きな魅力だろうし。それに何故か宿泊料金は高くない。要はスーパー銭湯としてより、あくまでビジネスホテルってことなんだろうけど。温泉ではないものの、内容は結構楽しめると思う。サウナは3種類もあって、水風呂は勿論だが冷蔵庫みたいなひんやりした部屋があったり。ただ、シャワー・カランが温度調節が出来ないのはマイナス。どえらく熱いお湯が出てきて、びっくりした。だけど調節出来ないから場所を変えるしかなかった。露天風呂も「どこが露天なの?」だし、やっぱりお勧めできる施設ではないかなあ…。

参考になった!

17人が参考にしています

朝食は 良い [佐久平プラザ21]

リフレ さん [投稿日: 2011年8月15日 / 入浴日: 2011年1月2日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点

正月に 二食付きで宿泊しました
夕食は 安っぽく
選んで注文の方がお勧め
朝食は正月ともあり
雑煮 伊達巻きなど
美味しく豪華
風呂は 広く サウナも充実
アメニティが イマイチ
宿泊者は部屋からタオルをもっていかないとダメ
タオルくらいもっと使わせて欲しい
露天は 裏庭を包囲したような作り
これは頂けない
リラクゼーションは
一通り揃い タイ古式を 次回は 受けたく思いました

サウナ好きには オススメ

子供ウザイ度 2点

2012年1月1日
宿泊してきましたが
カンラの湯が冷たく
苦情をフロントに言い 二時間後 再入浴
まだ 冷たく X
朝風呂 露天風呂入れたものでは 無いぬるさ
正月朝食も 質が 落ちました
日帰り温泉施設として アメニティ少なく 施設 古く 湯温不安定で 致命的状態でした

参考になった!

3人が参考にしています

何回も利用してるけど… [佐久平プラザ21]

順ちゃん さん [投稿日: 2010年9月12日 / 入浴日: 2010年9月11日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
2.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

久しぶりに来ましたが遊ぶには色々あり楽しめると思います。温泉と言うよりプール?みたいな感じですね。もう少し洗い場とかもキレイにされた方がいいですね。鏡とか気になりました。

参考になった!

2人が参考にしています

割引情報です [佐久平プラザ21]

ブドリ さん [投稿日: 2007年2月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

高速道路のS.A.などでもらえる「佐久ウィンタードライブキャンペーン」のパンフレットについている優待券で割引を受けることがでます。佐久平温泉、佐久平プラザ21で受けられる割引は以下のとおりです。

 入浴料 大人:1000円 → 900円

2007年3月31日までの期間限定の割引です。

参考になった!

3人が参考にしています

天然?? [佐久平プラザ21]

牡蠣ちゃん さん [投稿日: 2006年1月21日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

駅からとても近く交通が便利です。宿泊で利用しました。宿泊者は部屋に付属してあるバスタオルを持って朝6時から夜1時まで何回も入浴できます。備長炭の湯やプール風呂など数種類ありました。風呂場には「黒い浮遊物は温泉成分です」と書いてあるのですが、風呂から上がったあと体が塩素くさかったです。洗い場のシャワーは場所によりぬるかったり、熱かったりしました。天然温泉にこだわらなけれれば楽しめるとおもいます。

参考になった!

2人が参考にしています

サウナばっかり入ってました [佐久平プラザ21]

でか丸 さん [投稿日: 2005年1月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

以前妻と軽井沢に遊びに行った時、朝早く着きすぎたのでついでに寄って入浴したことがあります。
とにかく駅が目の前だし、佐久I.Cにも近いので交通の便はかなり良いでしょう。
情報では入浴料金が休日で900円になっていますが、私たちが行った時は確かひとり300円位で、かなり驚いた記憶があります。何かのキャンペーンでもやってたんでしょうかね? 
お風呂はいろんなお風呂があり、私はサウナ好きなので高温も低温も交互にタップリ入りました。流水風呂も楽しめたしなかなかの施設だと思いました。まぁ、露天は印象に残っていないんですけどね‥‥(笑)。

参考になった!

1人が参考にしています

温泉もある健康ランド。サウナもいいです。 [佐久平プラザ21]

たけぱぱ さん [投稿日: 2004年2月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

駅前にあるのがいいですよね。子供と行ったのですが、けっこう楽しめました。サウナは低温と高温の2つ有り、どちらも気持ち良かったです。私としては小海線で二駅南の「佐久一萬里温泉」も好きですが。

参考になった!

0人が参考にしています

1度だけ行きました [佐久平プラザ21]

さーふ さん [投稿日: 2004年2月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

佐久平駅の近くにあって、立ち寄りやすいです。

お風呂は入ったところにある温泉は遠赤外線風呂などあって
よいのですが、
奥に行こうとすると、ちょっと汚かったです(床が)。
どういう目的で、いろんな浴槽があるのか・・・
どれに入ったらゆっくりできるのか・・・意味不明でした。

露天はちっちゃいです。

参考になった!

0人が参考にしています

宿泊しました。 [佐久平プラザ21]

はぎ さん [投稿日: 2004年1月13日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ビジネスホテルが併設されているため、佐久市内に出張時に一日だけ宿泊しました。群馬出身の私としては、これで温泉と名乗っていいのか?疑問符がつきました。健康ランドです。宿泊すると入浴が無料になるので、一週間宿泊した上司はとても気に入っていました。割り切れば、楽しく遊べます。

参考になった!

1人が参考にしています

11件中 1件~11件を表示

お得な温泉クーポン 佐久平プラザ21

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

「佐久平プラザ21」健康ランド入館料金200円引き

入館料200円引き

【大人】1,000円800円 【小人】600円400円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる