-
投稿日:2025年3月15日
3/12が病院に行く日なので、どうして… (旭湯)
大阪しのぴーさん [入浴日: 2025年3月11日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
3/12が病院に行く日なので、どうしても風呂屋さんに行きたかった、ですが、用事で忙しくいつも行ってるスーパー銭湯に行けなくて夜になってしまった。旦那が帰宅して来て晩御飯食べると、20時過ぎ。。。家で入ればいいんですが、いつも病院行く前の日は銭湯に行くってのが習慣になって約6年続けてるw で、思い出したのです。そういえば、ラム―に買い物行く途中に、あったな?銭湯がって^^一か八かで行ってみたら開いてた♪初芝の駅を右手に、左カーブを道に沿って走ると、左手にウェ〇アル、右手に、学生服の看板が有る所を右に入って行くと、踏切の手前、左手に駐車場が6台ほどある。満車でしたが少し待ってると1台空いたので止めました。右に曲がった所に銭湯が有ります。サウナは100円です。券売機で買うと、バスタオル渡されます。女風呂のサウナは、円型?6角形のような形で、3人ぐらい座れる感じです。男風呂は長方形?正方形?のサウナで3人ぐらい座れるそうです。女風呂のジェットバス(サウナの横)はスイッチが壊れてる、押したら3分程ジェットが出るんですが,ずーと押してないとジェットがでませんでした。もう1個の方は壊れてませんでした。囲ってある風呂は、アロマ風呂のようでした。ジェットバス以外は熱い風呂で暖まりました^^洗い場も古いですが清潔にされてるし、手入れされてるのが分かりました♪シャワーの出は、良い方です。固定されてます。男風呂の囲い風呂には、打たせ湯がある。肩こりには良い^^風呂の温度も熱めで温まる。お~い出るぞ~って言葉が聞こえるのが銭湯の良い所ですね^^このほのぼの感がいつまでも続きますように♪ドライヤー20円3分。セミロング乾きませんでした…少し風力弱いです。1台しか無いので他にお客さん居てると追加しにくいw
0人が参考にしています