本文へジャンプします。

鶴見緑地湯元 水春の口コミ情報一覧

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.4点 / 65件

こだわり評価ポイント

お湯
3.8点
施設
3.8点
サービス
3.5点
飲食
3.3点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2022年11月4日)

65件中 1件~20件を表示

平日なのに午前中からものすごく混雑して… [鶴見緑地湯元 水春]

くま さん [投稿日: 2022年11月4日 / 入浴日: 2022年11月4日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

平日なのに午前中からものすごく混雑していました。こちらは併設してジムがあり、そのメンバーの方たちなのだと思われます。岩盤浴も男女混合なので、落ち着いて没頭することができずで残念でした。休憩室も男女混合だったので、いびきや歯ぎしりなどが気になりました。
落ち着いて入りたい方には、向いていないと思います。
夕方には混雑もピークでした。
お湯は素晴らしかったです。
飲食は全体的に高すぎます。味を考えたら微妙な価格でした。

参考になった!

7人が参考にしています

施設外観 [鶴見緑地湯元 水春]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2022年4月17日 / 入浴日: 2022年2月19日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

1人が参考にしています

湯使いよくて満足___________… [鶴見緑地湯元 水春]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2022年4月16日 / 入浴日: 2022年2月19日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

湯使いよくて満足____________

地下鉄鶴見緑地駅からすぐのところにあります。花博公園に隣接し、フィットネスも併設しています。
お風呂は2階です。内湯はサウナが上で86℃、下で80℃ほど。アロマ系の香りがしていました。水風呂はきっちり冷えてます。37℃のリラクゼーション風呂はバイブラ系で不感入浴ができるのが特徴です。隣のシルク風呂は41℃ほど。ジェット系もあれこれあります。アメニティはFAVANCEの3点セットでした。
露天は温泉浴槽が上下2段式になっていまして、上は42℃、下は40℃ほどです。上の段の湯は焦げたような香りが強く感じられました。塩素臭は少な目です。腰かけ浴と炭酸泉が隣にあります。38℃ほどで炭酸は普通、塩素臭は少な目でした。壺湯と寝転び浴もありました。
泉質はナトリウム-塩化物泉で3.810g/kg、47.0℃、pH7.58となっています。湯使いがよくて満足できました。いい日に当たったなぁと思います。

参考になった!

3人が参考にしています

車で1時間掛け初めて行かせて頂きました… [鶴見緑地湯元 水春]

MICKEY さん [投稿日: 2022年3月27日 / 入浴日: 2022年3月6日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

車で1時間掛け初めて行かせて頂きました。サウナ大好きで気になっていた施設。岩盤浴も1つの部屋に効能の違う石があり他施設と違いどの石にするか選べ温度も快適。塩サウナには薬草が30分おきに出てくる。薬草の香りが心地好く何度も入らせて頂きました。クーポン活用しようと思ったのですが、平日と土曜だけで日曜には使え無かったのが残念でした。日曜にも使えるクーポンにして頂けたらと有難いです。

参考になった!

2人が参考にしています

風呂はボロボロです。扉は壊れてるし… [鶴見緑地湯元 水春]

buri さん [投稿日: 2021年11月26日 / 入浴日: 2021年11月22日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
3.0点
サービス
1.0点
施設
2.0点
飲食
 - 点

風呂はボロボロです。
扉は壊れてるし、ジャグジーは出ていないし、シャワーは調整中ばかりか、水の出が悪いものから、ヘッドが止まらなく、上向いたり、変な方向向いたり・・・更に来月からは値上げ!!
いい所ないです。

参考になった!

6人が参考にしています

施設外観 [鶴見緑地湯元 水春]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2021年10月16日 / 入浴日: 2021年7月3日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

3人が参考にしています

5年ほど前からここの水春が大好きで、1… [鶴見緑地湯元 水春]

猫 さん [投稿日: 2021年10月3日 / 入浴日: 2021年10月1日 / 5~10時間]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

5年ほど前からここの水春が大好きで、1か月に一回は通っています。コロナであまり行かなくなってしまいましたが、こないだ久しぶりに行ったら、岩盤浴フロアが水槽等おしゃれに変わっていてとてもテンションが上がりました。ロウリュウはコロナ以降無くなってしまい、岩盤浴もロウリュウがないのでは行く意味はないのかな、と思っていましたが、施設が充実してますし、お得なクーポンをアプリで配布しているので、クーポンがあるときには行こうと思います。
と、いうのも、施設はいいのですが、それ以外に問題があったからです。周りの若い方がとてもうるさいのです。以前までは、おじいちゃんおばあちゃんが多く、若い方はあまりいませんでしたが、団体の若者客が増えたせいで、岩盤浴コーナーで落ち着くことができません。岩盤浴の中に入ってもずっとおしゃべりしていて、コロナ的にも気持ち的にもリラックスできません。
私は水春の落ち着ける空間、リラックスできる空気がとても好きだったのです。漫画の読めるコーナーでも、すごいいびきをかいてる方が毎回必ずいます。漫画コーナーについては、いつ行ってもうるさい人がいるので、もうそこは諦めているのですが、メインの岩盤浴のところでは静かであって欲しいです。もちろんお風呂の中でもおしゃべりがすごいですし、スタッフさんもそれを見て注意していないため、これは治らないだろうな、と感じています。水春の良いところは、漫画コーナー等施設が充実しているところだと思っています。お湯だけを重視するのであれば、わざわざ水春に行きません。私は施設で楽しく、リラックスために水春に行っています。それが得られないのであれば、水春である必要はないなぁと思っています。
また、食事に関してですが、だんだんと変わってきたと思っています。昔はもっとビビンバが辛かったです。あの辛さが、美味しかったんです。最近はビビンバらしさがなくてとても残念です。前みたいに辛くあって欲しいです…

参考になった!

7人が参考にしています

地元にあるので、よく通っていました。… [鶴見緑地湯元 水春]

ちっぴ さん [投稿日: 2021年9月12日 / 入浴日: 2019年9月12日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

地元にあるので、よく通っていました。
岩盤浴も暑い部屋があり、バルコニーでゲームしたり(今は室内になったかもしれません)、漫画読みまくったり最高です。

食事も量が多く美味しいので、地元に帰った時にまた行きたいです。

参考になった!

3人が参考にしています

塩味あり_______________… [鶴見緑地湯元 水春]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2021年9月9日 / 入浴日: 2021年7月3日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

塩味あり___________________

地下鉄の鶴見緑地駅からすぐのところにあるスーパー銭湯さんです。フィットネスクラブを併設している今風の形態になります。
お風呂は2階です。内湯はサウナが上で86℃、下で82℃ほどです。水風呂、36℃のバイブラ、40℃のシルク風呂は一部が電気風呂になっています。ジェット系もあれこれとありました。アメニティはファバンスの3点セットです。
露天は漢方薬湯サウナ、寝転び浴、温泉の主浴槽は上の段が41℃のかけ流し。下段は42℃の循環湯でした。循環といっても消毒臭少な目で快適な湯でした。あとは壺湯、腰かけ浴、37℃の炭酸泉は炭酸が普通、塩素臭も普通でした。
温泉はナトリウム-塩化物泉で3.810g/kg、430L/min、pH7.6となっています。うっすらと茶色の湯で、塩味もしていました。まずまずの個性を感じるところです。ただ、屋根がないですから天気のいい日に訪問してください。満足度が大きく変わりますよ。

参考になった!

2人が参考にしています

露天風呂がよかった!露天風呂のお湯… [鶴見緑地湯元 水春]

ムーミンパパ さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月14日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

露天風呂がよかった!
露天風呂のお湯の温度が適温で、腰までつかる形でとてもリラックスできました。

参考になった!

0人が参考にしています

お風呂はお湯もサウナも良いと思うのです… [鶴見緑地湯元 水春]

がやらこ さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年7月27日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
2.0点

お風呂はお湯もサウナも良いと思うのですが、スポーツジムの帰りのおばさんたちでごった返す時間帯があるようで、常連さん顔で陣取って、コロナ禍の中あちこちで5人ほど集まっては大きな声で喋りまくっておられます。スタッフの方も注意ひとつせず、混雑と大声に怖くてしばらくは行く気にはならないですね。

参考になった!

7人が参考にしています

イレズミに絆創膏?貼って入浴してる。… [鶴見緑地湯元 水春]

onsensuki さん [投稿日: 2021年4月9日 / 入浴日: 2021年4月7日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
2.0点
飲食
 - 点

イレズミに絆創膏?貼って入浴してる。
不愉快だし、不潔。
イレズミお断りのはずなのに、、、。
実際、イレズミのチェックなんて出来る?
店側はチェックしてる?
疑問に思う施設でした。

参考になった!

15人が参考にしています

炭酸湯が好きでよく行きますが。スポーツ… [鶴見緑地湯元 水春]

匿名 さん [投稿日: 2020年12月11日 / 入浴日: 2020年12月11日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
1.0点
飲食
1.0点

炭酸湯が好きでよく行きますが。スポーツジムの人達が、湯船の中でしゃべりすぎです。コロナ禍の中でもゆっくり入れる様、お店の方がもっと注意して欲しいです。
後、浴室の通路が汚くて、定期的に水を流して頂けたらと思います。

参考になった!

6人が参考にしています

コロナの影響で食事の種類を減らしている… [鶴見緑地湯元 水春]

いましか さん [投稿日: 2020年10月24日 / 入浴日: 2020年10月23日 / 5~10時間]

総合評価
1.0点
お湯
4.0点
サービス
1.0点
施設
1.0点
飲食
1.0点

コロナの影響で食事の種類を減らしているのは、企業としてやむを得ない措置だとは思いますが、明らかに量が減ってます。
唐揚げ定食のキャベツの量がかなり減っていて、突き出しの小鉢など、一口くらいしかありません。それで同じ値段というのは、ちょっと見直したほうがよいと思います。
そして、会員は最初にカードを見せてスキャンしてもらって、最後にポイントをレシートで確認できるのですが、精算後に見たらポイントが付いておらず、会員としてのレシートになっていないようです。すぐに受付に確認すると、最初に認識されていませんね、「精算済みなので今からポイントをつけることはできません」、「7日以内に来られたらポイントをおつけします」。。。システム上仕方ないかもしれませんが、ものすごく機械的に話されたので、不快に思い運営会社に問い合わせしようとしたところ、この温泉のホームページにも、その先の運営会社にも問い合わせ窓口が存在しないようです。
ちょっと信じられない状況です。
温泉にはなんの不満もないのですが、ちょっとこの運営体制では利用したくない、という気持ちになりました。

参考になった!

8人が参考にしています

大阪メトロ鶴見緑地駅からすぐで、交通の… [鶴見緑地湯元 水春]

56nyan さん [投稿日: 2020年9月12日 / 入浴日: 2020年9月11日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

大阪メトロ鶴見緑地駅からすぐで、交通の便がいいです。

風呂:ジェット系・電気・座り・寝ころび・炭酸・ミルキーと種類も豊富で、それぞれの浴槽も広いわけではないけれど、十分な広さがあります。炭酸風呂好きなので、温泉を利用した炭酸風呂と過圧溶解した空気が溶かし込んであるミルキー風呂が特に気に入りました。洗い場のシャワーヘッドは8種類もあって、いろいろ試せるのもユニークだと思います。

パウダーコーナー:有料ドライヤーはナノケアやダイソンなど数種あり(もちろん無料ドライヤーもあります)、気になるドライヤーを試用してみるのによさそう。持ち込みドライヤー用と書かれたコンセントもあるので、ドライヤーの持ち込みもできるようです。

岩盤:どの房もしっかりと体が温まります。

休憩コーナー:無料→コンパクトな寝ころびどころと椅子席各種、有料マッサージ機。岩盤→かなり広さもあって内容も充実、Yogibo数席もある寝ころびどころ、TV付きリクライナーコーナー、岩盤テラスにはTVゲームコーナーも、漫画コーナーは50音順で探しやすい、無料の足マッサージ機、全身マッサージは無料と有料どちらもあり。

コロナ対策:アルコールは館内に豊富に配置してあるし、従業員の方がこまめに各所の消毒を行っておられて安心できました。

1日ゆっくりするなら岩盤利用がおすすめです。

参考になった!

5人が参考にしています

初めて行ったのが 入浴は、湯にはいろう… [鶴見緑地湯元 水春]

匿名 さん [投稿日: 2020年8月7日 / 入浴日: 2020年12月21日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
1.0点
施設
1.0点
飲食
1.0点

初めて行ったのが 入浴は、湯にはいろうとしたら すごく汚かった 入る気が失せてしまった 垢だらけです 垢が流れるようにもしてない 汚くてはいれない 岩盤浴は、とても良かったけど 入浴が、本当に残念 とても洗う気も失せ 浴槽に入らずにかえることになった馬鹿らしい 何のためのお風呂なのか 改善したら?と思う 高いお金とってるのだし もう少し考えたらどうだ? 駐車場も高く 岩盤浴にはいっていたら2時間なんてあっという間こえ駐車場高くなる 極楽湯みたいに無料にすべき 二度と来ない

参考になった!

1人が参考にしています

短期間でリピート。コロナ明け営業時間を… [鶴見緑地湯元 水春]

やんす さん [投稿日: 2020年7月1日 / 入浴日: 2020年6月30日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

短期間でリピート。コロナ明け営業時間を短縮している施設も少なくない中、夜中2時まで開いているのはありがたいですね。
ただ雨が強く降ったり時折止んだり、という天気で露天エリアを使うには厳しい日でした。

外の屋根面積が小さいので(内湯スペースは狭い)、雨の日に来店するには適さないかもしれないですね。

参考になった!

3人が参考にしています

ひさびさの来訪(自粛期間前以来?)、都… [鶴見緑地湯元 水春]

やんす さん [投稿日: 2020年6月25日 / 入浴日: 2020年6月22日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

ひさびさの来訪(自粛期間前以来?)、都心から近いこともあり気軽に足を運びやすい施設です(がゆえに割とどの時間でも混雑するのですが)。

本当はゆっくりと滞在したいところでしたが、時間無く小一時間くらいでさっと風呂・サウナを堪能。
水春系列おなじみのドライ&塩サウナは温度湿度とも良好です。

難点な特に無いですが強いて言えばやや内湯のスペースが狭い点?
シャワーの台数が必要以上に多い感もあるので、そのスペース少し削ってもう1種類くらい内風呂増やしてもいいのになぁなどと感じます。

参考になった!

1人が参考にしています

中も綺麗でよかった! [鶴見緑地湯元 水春]

おぐー! さん [投稿日: 2019年8月11日 / 入浴日: 2019年8月11日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

中も綺麗でよかった!

参考になった!

8人が参考にしています

お風呂の数がとても多くて暖かくて気持ち… [鶴見緑地湯元 水春]

アイパンマン さん [投稿日: 2019年7月14日 / 入浴日: 2019年7月14日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

お風呂の数がとても多くて暖かくて気持ちよかったです!
お風呂だけでしたが、とても良い気持ちになりました!

参考になった!

5人が参考にしています

65件中 1件~20件を表示

お得な温泉クーポン 鶴見緑地湯元 水春

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『鶴見緑地湯元 水春』岩盤処利用料金200円引き

岩盤処利用料金200円引き

【平日】950円750円 【土曜】1,050円850円(水曜利用不可)


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる