-
投稿日:2023年11月19日
地下水に何かしら溶けている______… (末広温泉)
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2023年8月20日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
地下水に何かしら溶けている_________
地下鉄平野駅を7号出口に出て西に進んでいきます。平野区役所前の信号の1本先を右折し、しばらく進んでいくと左手に見えてきます。駅から徒歩10分少々かかりました。2階建ての建物で、裏に駐車場が2か所ありました。煙突は中太タイプです。
フロント式でロビーあり。脱衣所は普通サイズで、スポーツ紙、一般紙、男性誌と読み物多数。ドリンク自販機もありました。
お風呂は主浴槽が深風呂と浅風呂で43℃くらい。塩素臭少な目でした。この温度でもいつもより低いくらい。いつもは44~45℃あります。「大阪一熱い」を標榜するところです。隣には40℃の浅風呂があり、一部電気風呂になっています。サウナは100円かかります。そして目当ての水風呂ですが、手前と奥の2か所あります。いずれも地下水かけ流し。薄い緑色の水で、爽やかですっきりとした浴後感があります。地下水ですし、何か溶けているみたいですね。ここは店舗が推奨する通り、温冷交互浴がお勧め。熱い湯と涼しい水の落差を楽しんでいただければと思います。2人が参考にしています