本文へジャンプします。

道の駅 水紀行館 足湯の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

群馬県 道の駅 水紀行館 足湯

日帰り

評価 4 4.0点 / 4件

場所群馬県/奥利根

お湯 3 3.5点

施設 5 5.0点

サービス 5 5.0点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2012年11月28日

4件中 1件~4件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 利根川を眺めながらの足湯

    投稿日:2012年11月28日

    利根川を眺めながらの足湯道の駅 水紀行館 足湯 感想

    温泉ドライブさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    水上インターを水上方面、291号線沿いにある道の駅の足湯です。
    左側に施設建物が並び、お決まりの野菜売り場、レストランでは名物ダムカレーが食べられます。
    あと変わった所では、水族館がありました。淡水魚専用だったと思われます。

    足湯は利根川に面して、軽い段丘上に横たわる幅15メートル程の施設。
    丸太を樋状にくり抜いた湯船。足を入れると足幅位しかない。湯温も適温。

    目の前は石河原の流れが広がり、清々しい場所にある。
    あいにくの天気であるが、人気がありほぼ埋まっていた。

    右側に物置き棚があり、下のカゴの中には足拭き用タオルがある。全て使用済み側に入っていた。

    谷川温泉の湯でタンクによる運び湯、加温、循環濾過、塩素使用である。

    12H241124土小雨初利用

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • お昼12時頃にはSLが見れます。

    投稿日:2010年11月16日

    お昼12時頃にはSLが見れます。道の駅 水紀行館 足湯 感想

    でか丸さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    先日テレビでも紹介されていましたね。
    木をくり貫いたような型をした足湯で、幅は約30cm程。

    投入口が一箇所だけなので、真ん中辺りだった私にはぬるめに感じられました。若干白濁したように見えましたが、鮮度としては今ひとつ物足りなさもありました。

    ところで、ここの足湯が一番込むのがお昼12時ころ。
    何故ならこの時間、水上駅に向かうSLを見ることが出来るから。皆さんよくご存知です。
    「ポーッ」という汽笛の後に、モクモクと黒い煙を吐き出したSLが紺色の6両列車を引っ張って走りすぎて行きました。
    SLは秩父の道の駅前で見て以来、4~5年ぶりでしょうか。
    他にも黄色いゴムボートでラフティングする人や、もちろん色付いた山々も眺められのんびりするには面白い足湯でしょう。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 元気の出る足湯

    投稿日:2008年10月12日

    元気の出る足湯道の駅 水紀行館 足湯

    なるさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    利根川に面して建つ足湯は、横並びに20人近くが座れる長細い造りです。
    目の前にラフティングの出発地点があり、
    休日ともなればその様子を眺めながらぬるめの足湯を楽しめます。
    その目前の景色ゆえに非常にアクティブで躍動的な気分にさせられ元気の出る足湯。
    紅葉の時期は、更に美しい景色となることでしょう。

      源泉名 谷川温泉 鞍置の湯(タンクによる輸送)
      
          タンクによる輸送というのには少々驚きました・・。


    下流の諏訪峡大橋では、日本で唯一というブリッジ・バンジージャンプが行われ
    橋の中央付近には人だかりができていました。怖~~!!(4月から10月まで)

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 1本。

    投稿日:2008年9月9日

    1本。道の駅 水紀行館 足湯

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    道の駅にある併設された 水紀行館 足湯
    源泉名 谷川温泉 鞍置の湯 源泉温度40.0度PH7.7
    カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
    早々朝に到着。仮眠のため、道の駅に立ち寄った。
    日が昇り、周辺散策していると発見。
    温泉利用許可日を見ると平成20年3月25日だった。
    比較的新しさを感じたのは、そのためか。
    1本の木を利用しての足湯は圧巻だ。
    営業時間前のため、昨日の残り湯で冷たかった。
    でも、なんか得した気分・・。幸先の良いスタートだった。
    (2008年7月19日

    参考になった!

    1人が参考にしています

4件中 1件~4件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    群馬県 / 高崎市

    日帰り
  • 天然温泉湯楽部 太田店

    天然温泉湯楽部 太田店

    群馬県 / 太田市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    群馬県 / 伊勢崎市韮塚町

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる