- 温泉TOP
- >
- 北陸・甲信越
- >
- 石川県
- >
- 能登半島
- >
- 輪島KABULET(三ノ湯・七ノ湯)
- >
- 輪島KABULET(三ノ湯・七ノ湯)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年5月3日)
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ
-
すごくいいところ!次の日も行ってきた!料理も美味しかった
0人が参考にしています
-
ごちゃ混ぜで街を救うの掛け声の下、空き家や空き地を有効活用して2018年にオープンした温泉です。街中の有効利用なので、建物に付随した駐車場はありません。その代わり、近くの駐車場を何台分か契約しているようです。もっとも、午後からは朝市の駐車場が無料開放されているので、契約している駐車場を探すよりも朝市の方が楽です。
地下1165mから湧く温泉は、塩味の効いたナトリウム泉です。輪島の漆が施された三ノ湯と輪島港がイメージされた七ノ湯が有り、日替りで男女入れ替えているそうです。今回は、三ノ湯を頂きました。地元の人は、札を裏返せば利用出来るようです。もっとも、地元の人と思われる人は札を裏返えさずにそのまま顔パスで入って行きました。2階の休憩室です。奥に和室もありました。
内湯は、薄く漆を塗った木塀で囲まれ落ち着いた趣があります。ややぬるめの湯にしています。
露天風呂は、建物の外に無理矢理造ったような狭い湯船となっています。この湯船は、長湯が出来ないように、熱くしてありました。
食事処のやぶれかぶれで天ぷらせいろを頂きました。ヒマラヤの大自然で育ったプータン蕎麦を使っています。太さを選べるので、細麺にしました。瓦蕎麦のような腰があります。天ぷらは、海老,イカ,茄子,椎茸に獅子唐となっていて、塩で食べるようになっています。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き450円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。6人が参考にしています
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ