- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 愛知県
- >
- 名古屋市内
- >
- 天然温泉 アーバンクア
- >
- 天然温泉 アーバンクアの口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年11月12日)
-
スーパー銭湯マニアで色々な施設に通っていますが、改装前からアーバンさんは一番良く行ってます。受付での対応、スタッフさんの対応は本当にいつも良くて居心地が良いです(特にアルバイトさんが)
お風呂もサウナも若干、熱め。
源泉の30度ぐらいの冷たいお風呂もあるので、水風呂が苦手な方でも源泉風呂なら入れると思います。
朝風呂は、ほとんど常連さんばかり。
空いていますし、平日なら他よりは子供も少ないです。
岩盤浴は広くはないですが、フリードリンクが3種類、飲み放題(ホットのみ)
コーヒーが凄く美味しいです。
お食事処は麺類はどれでも美味しいです。
米類は変な時間に行くと美味しくないお米が出てきますのでお米にうるさい方は要注意。
曜日ごとに色んなイベントもやっていて、無料チケットがもらえたり大変お得です。
金曜日になると、よその業者さんがロビーで勧誘?みたいな事をしていて歩いてるだけで話かけられたりするのが最近は苦痛なので、満点はつけられませんが、良いスーパー銭湯なのは間違いないです。0人が参考にしています
-
温泉も食事も申し分ない上にゆっくりくつろげてスタッフさん達も親切なのでコスパもサービスも値段以上で最高でした。
3人が参考にしています
-
温泉とレストランが気に入っていて何度も利用しています。
食事はメニューがヘルシーな物からがっつりまであって気分で選べるのかいいです。
店員さんも親切で何を食べても美味しい。
今のお気に入りはしらすバター丼。
食べ方の紙もついてきて、しらすがふっくらあったかくて味変できてかなりハマリます。7人が参考にしています
-
ここに行って入浴した際に不注意で、ロッカーの鍵を見失ってしまいましたが、従業員の方に声を掛けたところ嫌な顔一つせず探して頂き非常に助かりました。他の方も常に挨拶がありとても過ごしやすかったです。
9人が参考にしています
-
お風呂の塩素がきつすぎる
4人が参考にしています
-
家から近く、何度も利用しています。綺麗に掃除もされていてゆっくりできるスペース、無料ドリンク、漫画、マッサージチェア、軽食などもあり大変満足していました。最近はお子様連れが多くなり、子供たちの走り回わる足音が凄く響きます。せめて走り回る子ども、親にスタッフさんが少しお声がけしてくれるとゆっくりできるのですが、、、、なかなか行く気になれず残念です。車で他所に行くようになりました。お風呂料金だけでは静かには過ごせません。
9人が参考にしています
-
金山駅からシャトルバスが出ていてアクセスしやすいです。お湯は普通に感じましたか、炭酸泉や高濃度酵素泉、サウナもミスト、高温、低温とあり、充実しています。市内の同様施設に比べると、さほど混んでおらす、贅沢に過ごせました。
6人が参考にしています
-
食事処、美味しくて気に入ってましたが、ここ最近提供が遅いんです。3回連続で30~40分後に出されてしかも冷めてる。クレームにしたいのですが店員さんが感じ良いので言ってません。あとサウナ後に掛け湯せず水風呂に入る年配者多すぎます。スタッフの方は感じ良いのにマナー違反客が多いのがストレスです。
9人が参考にしています
-
リニューアル後初訪問です。施設はとても綺麗で漫画もたくさんあり寛げます。
特に食事がメニューも豊富で、すごく美味しかった。十割ざる蕎麦が660円で食べられるのに感動。そばだしにも拘ってて絶妙に美味しかった。6人が参考にしています
-
施設が綺麗で落ち着いて過ごすことができます。漫画などがたくさん置いてあるスペースは岩盤浴ではなく温泉利用だけで使えそうでした。(私は岩盤浴で行ったので確認したわけではありませんが…)
3人が参考にしています
-
とても綺麗で、落ち着けます。また、行きます。
3人が参考にしています
-
常連です。
腕にバンドをつけて、財布を持たず館内の食事などができる。
マイペットボトルを冷やす冷蔵庫がある。
岩盤浴内もしっかりWiFiがとんでいる。
湯加減が熱くないので長居できる。
風呂の日のようなキャンペーンの日以外は、くつろぐスペースには困らない。
ロウリュウが全自動なので、人に煽がれない、気まずくなくて良い。
極熱ロウリュウは他の施設にはない温度で大満足。
ダイニングのメニューも充実している。
冷蔵庫がなかったりWi-Fiが弱かったりロウリュウがぬるかったりといった基本的な設備が足りない施設も結構あるので、その点アーバンクアはとても快適です。
20〜30回程度通いましたが不愉快になった経験はないです。下の階のリビングスペースがちょっとうるさいことはありますが、上の階のリラックスエリアは子供もいないので落ち着いてリラックスできます。
クッションが人の匂いがすることがあるのが気になるかな〜くらい!4人が参考にしています
-
ヘビーユーザーです。
リニューアル前からの利用です。
リニューアルしてから、平日の館内の過ごしやすさは満足です。
女性専用リラクゼーションエリアで過ごしているので不快感もありません。
飲食エリアも満足です。
ただ、週末は小さな子供さん連れの家族も増え
走り回ったり大声張り上げたりの大運動会状態で好き放題に。
親子さんは我が子を注意せず放任の方が非常に多く。施設のスタッフの方も、声がけ注意をしてる方もおらず。館内放送のみ。
それだけが、唯一の不満です。
せっかく、リラックスしにきているのに
お子さんの館内運動会状態に
時折憤りを感じています。なので週末はあまり行きたくなくなりました。11人が参考にしています
-
ヘビーユーザーです。
店員さんはコロナ対応や清掃、接客、頑張ってくださっていて、本当にありがたいです。
客層の悪さが気になります。
岩盤浴で騒ぐ若者を超えた年の人たちとか、子どもを騒がせたままの人たちとか。
きちんと許せる範囲内で子どもらしい子もたくさんいます。叱らない親がつれてくる子は本当に困ります…⤵
若者については最悪で、岩盤浴できゃぁきゃぁ騒ぎながらスマホゲームするの、やめてほしいです。
お店にはなんの不満もありません。いつも一生懸命、頑張ってくださっていて、頭が下がる思いです。19人が参考にしています
-
リニューアルして初めての利用。
温泉の泉質は相変わらずいい感じ。
寛ぎスペースも広くて、ゆっくりできてよくなった。何より食事処が、メニューが豊富でいくつか食べたけどどれも美味しかった。特に全て単品注文できるのがいい。台湾焼きそばと鶏皮最高。
他の温浴施設に比べて値段も安くて大満足。
また食事に行きたい。8人が参考にしています
-
施設はもちろん、スタッフさんも丁寧に対応して頂いてるので文句なし!…と言いたいところですが…
女湯に年長または小学校低学年くらいの男の子を連れてくる女性客がたまにいます。
お風呂で甲高い金切り声をあげたり、走り回ったり、湯船で泳いだり、石に登ったり…
親御さんが注意すべきとは重々承知していますが、注意喚起を強めにしてくれたらな〜と思います。
それ以外はご飯も美味しいし、チケットはこの日に買うと得だと教えてくださったりと、文句なしです^ ^16人が参考にしています
-
居心地が良くてよく利用させてもらっています。
ご飯もランチだとお得で1日いても2000円ちょっとくらいでたのしめるのでうれしいです。
あとはバスの運転手さんが言い方をもう少しやわらかくしてくれたらいい名と思います。
0人が参考にしています
-
お風呂自体はいいが、バスの運転手の民度が低すぎる
17人が参考にしています
-
コロナ対策のためにアルコール消毒などを徹底しており、衛生観念がしっかりしており安心して入浴できます。これからも利用させていただきたいと思っています。8人が参考にしています
-
都心部にある大きな温泉で、内装がとてもモダンでゆっくり寛げます
バスの送迎サービスがあるようですが、私の場合はHPの指定乗り合い場所で待っていたところ時刻表の時間より3分遅れでやってきたバスにスルーされた挙げ句追いかけて運転手に手を振っても目が合っていながら無視されました。利用される際は注意が必要かと思います8人が参考にしています