-
投稿日:2011年9月5日
一人旅でのんびりするのに最適 (繋温泉 ホテル三春(閉館しました))
ももさん
[入浴日: 2010年12月30日 / 3泊以上]
44.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
友人と近隣の大型旅館に泊まってつなぎ温泉のお湯が好きになり、贅沢しなくていいから思う存分つなぎ温泉を味わいたいー!と思って1人で宿泊したのがここ。
気に入って、何度か宿泊しています。
まさに、求めていたものがここにあった!という感じの旅館でした。
2食付きで、1人泊でも平日8400円、休前日1万円強。
年末年始や、目の前の御所湖で花火大会がある夜でも1人泊OKなので「1人泊用の狭い部屋があるのかな?」と思っていたのですが、いつも、ファミリー4人で泊まれそうな広い和室に通されます。
食事も、豪華ではありませんが、量もちょうどよく、普通においしいです。最大3日滞在しましたが、旅館のご飯を3日も食べ続けると胃もたれてしまいますが、ここでは大丈夫でした。
お風呂は、男女別の内湯のみ。熱めの源泉掛け流しです。とても新鮮なお湯で、飲泉もできるし、よく温まります。
ただ、お風呂場のドライヤーがときどき調子が悪いこと、風呂場の換気があまりよくないので(お湯が新鮮で硫化水素臭が強く香ることもあり)、長湯すると湯あたりしやすいのが惜しい。
いつまでも入っていたいようないいお湯なので、もっと窓が大きく換気が良ければいいなあと思いました。夏は虫が心配なので、できれば網戸付きで。。。
「滞在型の湯治宿」とホームページでは打ち出していますが、ファミリーで泊まるなら十分。ただ、恋人との旅行向けではないかなあ、という感じ。
一人旅で訪れるなら、ビジネスホテルと変わらない値段で泊まれて、すばらしいお湯につかれるので、とてもお得感があります。5人が参考にしています