本文へジャンプします。

湯の華銭湯 瑞祥 松本館の口コミ情報一覧

【夏のおすすめサウナ2023】口コミキャンペーン

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

長野県 湯の華銭湯 瑞祥 松本館

日帰り

評価 3 3.4点 / 29件

場所長野県/松本

お湯 3 3.5点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.5点

飲食 4 4.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年8月29日

29件中 1件~20件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ショッピングセンター内の温浴施設です。…

    投稿日:2023年8月29日

    ショッピングセンター内の温浴施設です。…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    mayucchiさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    ショッピングセンター内の温浴施設です。
    支払いは現金のみでWi-Fiもありませんでした。
    お湯は透明です。温まりました。
    露天に2種類の寝湯があって、どちらも傾斜があって身体全体が浸かれるし、髪の毛が濡れないようになっているのが良かったです。
    瞑想室という仕切り付きの足湯と低温サウナの部屋と高温ドライサウナがあります。
    ドライサウナはサウナマットが無いので持参のタオルかマットを敷くようになってます。
    水風呂と冷水機が冷えてて良かったです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 何年かぶりに、娘と家族風呂を利用しまし…

    投稿日:2022年10月3日

    何年かぶりに、娘と家族風呂を利用しまし…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    美穂太郎さん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    何年かぶりに、娘と家族風呂を利用しました。お湯が気持ちよくて、疲れが取れました。お風呂の後、髪処でレディースシェービングをしてもらいました。肌がワントーン明るくなって、大満足です。また、利用したいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 「塩素臭が残念だがインター近いのは最高…

    投稿日:2022年7月18日

    「塩素臭が残念だがインター近いのは最高…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    ayaさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星2つ2.0点

    「塩素臭が残念だがインター近いのは最高!」
    ●料金:750円
    ●泉質:天然温泉の掛け流しということだが手触りも匂いも温泉らしさが全くわからなかった。とにかく塩素臭かった。竹炭湯だけが塩素臭があまり感じられずよかった。
    ●浴室:ジェットバス、寝湯、立湯、座湯、竹炭湯など浴槽がたくさんあった。
    ●設備:シャワーの数が豊富で密にならないのがよかった。シャワーが何度もレバーを押す必要がないのもありがたい。
    ●脱衣所:入り口の靴箱も脱衣所のロッカーも100円返却式なのは面倒臭い。
    ●良かった点:インターから近い。黙浴が守られていて安心感があった。シャワーの水圧が強め。シャワーのレバーを何度も押す必要がなく流しっぱなしにできる。
    ●悪かった点:お湯に温泉らしさが感じられず、プールのように塩素臭い。支払いにカードが使えない。
    ●結論:インターから近く設備も満足だが泉質が残念。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • いつも来ている常連が場所取りしていて注…

    投稿日:2022年4月21日

    いつも来ている常連が場所取りしていて注…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    松本さん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星1つ1.0点

    いつも来ている常連が場所取りしていて注意しないスタッフ。他の利用者から迷惑だと、声が上がっている

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 松本で手軽な温泉として候補にあがるので…

    投稿日:2022年3月30日

    松本で手軽な温泉として候補にあがるので…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    フジッコさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    松本で手軽な温泉として候補にあがるのですが、キャッシュレス決済ができないので、食事、マッサージ、入浴のセットを親子3名分の現金が必要となると、あきらめて他の施設に行ってしまいます。松本の飲食店はPAYPAYだけは使えるところが多いので、ぜひ、導入してもらいたいです。先日も外国の友人が家族風呂を使いたいというので紹介したらキャッシュがないからあきらめるというとても残念な事態になってしまいました。単価アップの機会損失がキャッシュレス手数料を上回っている典型的な例だと思います。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 食事は美味しくリーズナブルです。マッサ…

    投稿日:2020年10月26日

    食事は美味しくリーズナブルです。マッサ…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    鬼滅さん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星2つ2.0点

    食事は美味しくリーズナブルです。マッサージも上手い人がいます。只、風呂の客のマナーが悪いと思いました。タオルを湯で絞ったり、騒いだりと。それを見ても見て見ぬ振りをする定員、そう言う意味では評価は1かなと。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • あかすりをしたかったんですが、手持ちが…

    投稿日:2020年10月15日

    あかすりをしたかったんですが、手持ちが…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    ミーさん ゲスト 、性別:女性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    あかすりをしたかったんですが、手持ちが無い。カードが一枚も使え無い😓
    今のご時世ペイペイも使えないなんて信じられません。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • カードが使えないのは知っていましたが、…

    投稿日:2020年7月15日

    カードが使えないのは知っていましたが、…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    ミーさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    カードが使えないのは知っていましたが、ペイペイも使えず、びっくりしました。
    今の世の中キャッシュレスは当たり前です…
    カード払いができれば、マッサージ等月I回が、月2回…毎週とかに必ず繋がります。考えていただきたいです。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • いつもは週末、朝風呂を利用させていただ…

    投稿日:2019年8月17日

    いつもは週末、朝風呂を利用させていただ…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    いつもは週末朝風呂派さん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    いつもは週末、朝風呂を利用させていただいていますが、今回、弟の家族の帰省にあわせて貸し切り部屋を利用しました。施設や食事は以前からわかっており、日中、涼しく過ごせてよかったのですが、特に嬉しかったのは、対応していただいたスタッフの女性の自然な笑顔と感じの良さでした。もし今度お会いできる機会があれば、直接お礼を申し上げたいと、心から思っています。今年のお盆の最高の思い出になりました。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 一般的なスーパー銭湯です。施設は全…

    投稿日:2019年5月5日

    一般的なスーパー銭湯です。施設は全…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    OECさん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星3つ3.0点

    一般的なスーパー銭湯です。
    施設は全体的に古さがありました。
    一応温泉のようなのですが温泉さはあまり感じられず。ゴールデンウィークだったのでとても混雑してました。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 昔より、館内が綺麗になりました。なんと…

    投稿日:2018年3月14日

    昔より、館内が綺麗になりました。なんと…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    ヒヨちゃんさん ゲスト 、性別:女性 、年代:20代


    評価 星5つ5.0点

    昔より、館内が綺麗になりました。なんと言っても、泉質がとても良いです。源泉掛け流しもありますし、釜風呂や、寝湯など、あり、心臓の弱い方でも、ゆったり出来る露天があります。少し古びた街の中ですが、また別の雰囲気を楽しませてくれます。長風呂の苦手な私ですが、お湯がとても良いので、いつも帰りはポカポカです。又、夜1時まで営業されてることが、とても嬉しいです。いろんな意味で、貴重な、温泉施設です。是非お勧めします。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 安い金額なのに、お風呂の種類も多くて気…

    投稿日:2017年7月15日

    安い金額なのに、お風呂の種類も多くて気…湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    にゃんぼぼさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    安い金額なのに、お風呂の種類も多くて気持ち良かったです。
    高速道路に乗る前に疲れを取りにきました。
    アクセスがよくて助かりました。
    夕飯は併設の食堂でいただきました。
    定食を頼みました。量も味もよかったです。
    マイナス点は、女性用の無料ドライヤーが4台で、ドライヤー待ちが出てしまいました。
    アメニティは化粧水などの、下地は自分で持っていく必要があります。
    子供が多く走り回っているので、子供嫌いな人には不向きかもしれません。
    でも、総合してかなり良いスーパー銭湯です。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 手打ち蕎麦

    投稿日:2015年12月31日

    手打ち蕎麦湯の華銭湯 瑞祥 松本館 感想

    リフレさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ショッピングモールの一角に建つ 施設
    入口に 蕎麦打ち質有り 打ってるの見たこと無いですが

    6時から 朝風呂やっていて 10時に行ったら もうすでに かなりの客が入ってました
    お湯は 特徴あまりありませんが 温まります
    湯温が 神奈川県の日帰り温泉より 温度高めで 冬にはとても良い
    松本の気候に合わせた 絶妙な温度管理
    入りやすく 癒されます
    食事処は 手打ち蕎麦が オススメ 風味固さがなんとも味わい深い

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • まあ

    投稿日:2015年8月23日

    まあ湯の華銭湯 瑞祥 松本館 感想

    つよぽんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    その昔5年位前に入ったね♪
    なかなか広くてくつろげるね☆◎
    ベリーグッドだよね♪

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • うたた寝

    投稿日:2013年7月9日

    うたた寝湯の華銭湯 瑞祥 松本館 感想

    くに~さん


    評価 星4つ4.0点

    上山田温泉の本館から運んできた源泉ですが、本館の湯には劣ります。
    内湯には足湯が有り、背もたれからお湯を流していました。バイブラは立湯と座湯のジェット水流ですが、水深は同じなので、立湯は立てませんでした。他に寝湯も有りました。
    シルク湯は細かい気泡で湯を白く見せています。天然温泉と書かれた湯船が有りましたので、内湯での温泉はこれだけで、他は沸かしたものかもしれません。いずれにしても、温泉成分は殆ど感じられなかったです。
    露天風呂には、信楽焼の壷湯が3つありました。1ヶ月半程掛けて、湯船として焼いたものなので、浸かり心地はとても良いです。
    屋根無しのうたた寝湯と屋根付きの夢見の湯が有りましたがうたた寝湯の方がぬるくて長く浸かっていれました。気温は30℃近くまで上がっていましたが、風が通るので涼しく良い加減です。
    露天風呂にも、天然温泉と書かれた湯船が有りました。
    レストランは広くスペースを割いており、メニューも豊富です。夏季限定で冷し中華がありました。具にオニオンスライス使っているのには驚きました。素直に山賊焼き定食にすべきだったと後悔しています。
    シャンプー.ボディソープ付き650円のところJAF会員証提示で550円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • スーパー銭湯としてなかなか。

    投稿日:2012年12月13日

    スーパー銭湯としてなかなか。湯の華銭湯 瑞祥 松本館 感想

    oyaji47さん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    松本の日帰り温泉施設は規模が小さいところが多く(竜島とか豊科とか)たまには広いところへ行きたいものだと思っていたので、広さだけは瑞祥が今のところ一番。洗い場も30ばかりあったし、順番待ちはまずないだろう。壷湯や寝湯、足湯など色々な風呂があって、結構楽しめた。しかし運び湯だけあって、泉質はまったくダメ。それを承知で出かけたからガッカリはしなかったが、温泉らしさがほとんどないのには苦笑した。「天然温泉」って表示がしてあったけど、掲げてて大丈夫なのかなって心配してしまった。ただサウナも高温と低温2箇所あるし、スーパー銭湯としては良く出来た施設だと思う。ここなら混雑を心配する必要ないだろうし。たまに行きたくなるところだと思う。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 良いと思います

    投稿日:2012年8月25日

    良いと思います湯の華銭湯 瑞祥 松本館 感想

    リフレさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    温泉地でもないのに
    塩素臭 カルキ臭がどうのと 語るものでなく
    循環濾過温泉なら
    塩素入りが 衛生的と割り切ります

    今回初めて行き 塩素等臭いは 気になりませんでした
    戸倉上山田店の 様な
    硫黄臭 も有りませんが
    天然温泉と 書かれた
    内湯 露天共 肌当たりは
    重いような 強いような
    感じがしました これで十分です
    館内は 綺麗です
    スタッフも 細かな 気遣いが 良かった

    食事は ざる蕎麦を食べましたが
    蕎麦も つゆも イマイチ
    わさびを 添えて食べると 美味しく味が 変化します
    蕎麦粉と つゆは ダシの 見直しが必要かな
    盛つけ量は 大盛くらいの量で まる でした
    貸切露天風呂と
    貸切部屋が有るのも
    こちらの 特長
    また 立ち寄りたいと思います

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 運び湯+加水

    投稿日:2012年5月10日

    運び湯+加水湯の華銭湯 瑞祥 松本館 感想

    温泉依存症さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    単純硫黄泉(アルカリ性低張性高温泉)
    加水・加温・循環濾過・消毒と全てありのお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。こちらの施設は運び湯でなおかつ加水ありですので、全く期待せずの入浴でしたがその割にはなかなかではないかと言うのが率直な感想でした。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • サービス精神

    投稿日:2011年11月21日

    サービス精神湯の華銭湯 瑞祥 松本館 感想

    ヨタママさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    利用者目線の工夫が随所に発揮され、施設が充実しているので楽しめる立ち寄り湯です。戸倉上山田から運んでくる温泉で、循環・濾過・消毒ありのお湯は、あまり期待できません。私が気に入ったのは低温サウナ。薄暗い石造りの低温サウナ(足湯付き)に入っていると気持ちが安らぎます。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 蕎麦おいしかった。

    投稿日:2008年11月18日

    蕎麦おいしかった。湯の華銭湯 瑞祥 松本館

    ○よさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ちょっと時間が空いたのでお昼も兼ねて行ってきました。あまり期待していなかったので、おいしい蕎麦にうれしい誤算。お風呂はスーパー銭湯と考えるとまあまあでしょう。外の寝湯がきもちよかった。我が家は車がないので、駅からのタウンスニーカーで行けるのはありがたいです。帰りは天気よかったので松本駅まで歩きました。適度な散歩でこの季節は気持ちよかったです。機会があったら、また行くつもり。

    参考になった!

    4人が参考にしています

29件中 1件~20件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 林檎の湯屋おぶ~

    林檎の湯屋おぶ~

    長野県 / 松本市

    クーポン 日帰り
  • クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    長野県 / 塩尻市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 地蔵温泉 十福の湯

    地蔵温泉 十福の湯

    長野県 / 上田市

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる