本文へジャンプします。

磯あるきの湯宿 潮雲(旧 河津海苑)の口コミ情報一覧

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

静岡県 磯あるきの湯宿 潮雲(旧 河津海苑)

宿泊

評価 4 4.3点 / 3件

場所静岡県/河津

お湯 0  - 点

施設 0  - 点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2005年2月13日

3件中 1件~3件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 良いところでした

    投稿日:2005年2月13日

    良いところでした磯あるきの湯宿 潮雲(旧 河津海苑)

    TOKEさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    家族で宿泊しました。河津桜の時期だったのですが、夜桜も歩いていけますし、立地は良かったです。お湯はうっすらと硫黄臭が漂う程度でしたが、お湯がやわらかくて長湯できました。男湯はぬるめでした。男湯女湯入れ替えで翌朝入浴できる露天風呂は、展望が乏しいのが残念でしたが、程よく暑くて気持ちの良いお湯でした。小さい旅館ですが、スタッフの対応も親切で満足できました。そうそう、朝食は豪華ですよ!

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • レストラン利用者の無料入浴サービス再開

    投稿日:2005年2月4日

    レストラン利用者の無料入浴サービス再開磯あるきの湯宿 潮雲(旧 河津海苑)

    喜劇駅前温泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    昨年秋の台風で旅館の建物が大きな被害を受けたため中止していた、レストラン利用者の無料入浴サービスが再開されるというので行ってみました。実は、このサービスに惹かれ、随分前からいつか行ってみたいと思っていたのです。
    昼食にあじのたたき定食をいただき(おいかった!)、おまちかねの入浴です。
    脱衣所や浴室は決して広くはありませんが、含芒硝弱食塩泉の湯は無色透明のきれいな湯で浴槽からオーバーフローしており、塩素臭もなく気持ちの良いものでした。弱食塩泉という割には塩っぽい味は感じられなかったのですが、後で宿の方に伺ったら源泉がとても熱いので加水しているのだそうです。
    (2005年2月入浴)

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ぜひ宿泊してください。

    投稿日:2004年1月16日

    ぜひ宿泊してください。磯あるきの湯宿 潮雲(旧 河津海苑)

    なぽやさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    0:00に男女が入れ替わるお風呂や絶品刺身の夕食、そして伊勢海老の味噌汁付の朝食!
    日帰り入浴ではもったいないですよ。

    参考になった!

    5人が参考にしています

3件中 1件~3件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド

    クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド

    静岡県 / 静岡市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 天然温泉 気楽坊

    天然温泉 気楽坊

    静岡県 / 御殿場市

    クーポン 日帰り
  • 赤沢日帰り温泉館

    赤沢日帰り温泉館

    静岡県 / 伊東市 / 赤沢温泉

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる