福島県会津磐梯高原/猪苗代磐梯高原温泉湯元のオールシーズンリゾート。自家源泉「猪苗代源泉」を利用した温泉をお楽しみください。
- 日帰り
- 宿泊
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.9点 / 16件
- 3.7点
- 4.3点
- 4.4点
- 4.0点
(口コミ最新投稿日:2020年3月16日)
16件中 1件~16件を表示
登山帰りの日帰り温泉で寄ってみました。… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
あうち さん [投稿日: 2020年3月16日 / 入浴日: 2020年3月15日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 2.0点
登山帰りの日帰り温泉で寄ってみました。
施設は綺麗で居心地が良かったです。
みなさんが書き込まれている露天風呂までの階段。
雪が降ってると寒いそうですが、男性なら特に問題なし。
クーポンを使って600円以下なら登山者にも流行りそうですね。
1人が参考にしています
日帰りでしたので到着まで迷いましたが、… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
YUN さん [投稿日: 2020年2月25日 / 入浴日: 2020年2月25日 / - ]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- - 点
日帰りでしたので到着まで迷いましたが、ホテルのウィングタワーに温泉がありました。
貴重品ロッカーが温泉のフロント前にまずあり、皆下駄箱だと思ってました。
家族が間違えて靴を入れてたので、私も靴を入れましたが、どうりで小さなロッカーだと思いました。
温泉玄関まで裸足なのはおかしかったですし、中に下駄箱があり、フロントの受付の方が3人もいらっしゃって、何故目の前に立ってて教えてくださらなかったのでしょう。
温泉はエレベーターで露天風呂か内風呂か行くシステムでした。
中で、内風呂から露天風呂へ行くならば外へ出て階段を上る感じでした。
露天風呂はお湯が熱めでしたが外で雨でしたのでちょうど良かったです。
ただ、露天風呂から内風呂へ戻る時も階段は結構段数あり、寒いし冷たいのでサンダルが置いてありましたが、寒くない空間で両方行き来が出来たらもっと良いと思いました。
今回は内風呂使いましたが、上の露天風呂の雰囲気や、洗い場はとても綺麗でした。
ありがとうございました。
1人が参考にしています
日帰りで利用しました。タオルも貸してい… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
あすママ さん [投稿日: 2020年2月24日 / 入浴日: 2020年2月22日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
日帰りで利用しました。タオルも貸していただき助かりました。
中も広く露天風呂も眺めが良く気持ちが良かったです。熱くないので子供も嫌がらずに入れました。
1人が参考にしています
時間過ぎてましたが丁寧な対応で利用する… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
RAY さん [投稿日: 2020年2月5日 / 入浴日: 2020年2月4日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
時間過ぎてましたが丁寧な対応で利用することが出来ました。とても良かったです。助かりました。
3人が参考にしています
クーポンで500円安い。時間あれば、ゆ… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
k-j.taian.6 さん [投稿日: 2020年2月1日 / 入浴日: 2020年2月1日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
クーポンで500円安い。時間あれば、ゆっくり滞在するのもいい。今年は雪ないから客もまばら。だから今ならゆっくり出来る。
2人が参考にしています
クーポンもあり、日帰り温泉とても良かっ… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
みとこ さん [投稿日: 2019年5月3日 / 入浴日: 2019年5月2日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
クーポンもあり、日帰り温泉とても良かったです!タオルもしっかりしたものを貸していただけてとても満足しました。
4人が参考にしています
もうここのホテルをつかって10年近く立… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
スキーヤー さん [投稿日: 2018年12月12日 / 入浴日: 2018年7月27日 / 1泊]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
もうここのホテルをつかって10年近く立ちます。年に一回くらいきてます最初の頃はタワーの方に泊まっていました最近では本館の方にしています。スキーで初めて本館をしようした時はベットの部屋でした。中に入る時扉が少し重すぎでした中に入ったらヒーターが効き過ぎで暑つすぎでした。部屋自体は思ったより悪くなかった。今年の夏に行った時は和室にしました。個人的にはとても良い部屋でした。和室の部屋だとレンジも付いていて部屋自体も広くて良かったです。ただ扉がもう少し軽ければ良いんですけど1月にまた和室の部屋で行くことになっています。トイレは洗浄付きではないです。個人的には洗浄付きトイレの方が良いです。いつも予約を入れる時にタワーに近い部屋でリクエストしているので何とか近い方の部屋になっているのでタワーに行く時も便利です。ただこちらの部屋だと駐車場がちょとはなれます。スキーシーズンの時はすべって転ばないように気おつけた方が良いです。
3人が参考にしています
本格的なアスレチックコースのある巨大な… [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
くに~ さん [投稿日: 2018年8月29日 / 入浴日: 2018年8月15日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点

本格的なアスレチックコースのある巨大なホテルです。冬場は、近くにスキー場もあるようです。温泉の受付は一旦地階へ降りてとなり、その先で下足を脱ぐようになっています。その先はエレベーターで内湯は1階へ、露天風呂は2階へ行くようになっています。
内湯は、小さなプールのような大きさの湯船となっています。露天風呂へは、裸のまま外の階段からでも行けるようになっています。エレベーターで移動するのであれば、一旦衣服を着用しての移動となりました。
露天風呂の手前となる室内には、内湯以上に立派な洗い場が有りました。湯船は、大きな湯船に半開放の仕切りが付けられ、仕切りに腰掛けると、猪苗代湖の景観を望めるようになっています。目隠しの半透明な板が無ければ湯に浸かったままで露天風呂の湯面が猪苗代湖に続くように見えるのですが、少し残念です。ホテルの客室から露天風呂を見下ろせる位置関係となっていますが、微妙に角度を付けた庇で日差しを十分受けながら、上からは覗けないようになっていました。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き1000円。鍵付き無料貴重品ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
4人が参考にしています
温泉としてはいかがなものか [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
みゃあ太郎 さん [投稿日: 2013年12月30日 / 入浴日: 2013年10月23日 / 1泊]
- 2.0点
- 1.0点
- 2.0点
- 1.0点
- - 点
巨大リゾートホテルにある温泉、というより単なる大浴場ですね。
地下をボーリングして掘り当てたらしいが、1000メートルも掘れば、少々温かい水くらいは全国どこにでも出るのでは。
温泉の力、らしさは全く感じない。ただの温浴施設。
施設の構造もわかりにくい。エレベータを下りてさらに一つ下がるなど、わかりづらい。大浴場と露天が別のフロアになっており、らせん階段でいききするなど、理解できない。
猪苗代湖を眺望できる位置にあるだが、もうひとつのランドマークたる磐梯山は近くの山が遮り見えないなど、今一つ。
さびが目につくなど、よけいに欠点に目が行ってしまう。
6人が参考にしています
素泊まりでしたが最高です! [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
マッキーちゃん さん [投稿日: 2013年9月21日 / 入浴日: 2013年9月14日 / 1泊]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
訳あって素泊まり1泊。はじめてリステルさんを利用しました。夜8時頃、真っ暗な道路の先に明るいタワーらしき方向にナビが案内していましたので、子供が大はしゃぎ!着いてみてホテルの大きさにビックリしました。ウイングタワー15Fのお部屋、大浴場、プール、売店と何なら何まで”広い、大きい””で、最高でした。朝起きて窓からの猪苗代湖の眺めもとっても良かった!
8人が参考にしています
大きなホテル [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
雪ん子 さん [投稿日: 2013年6月8日 / 入浴日: 2012年1月28日 / 1泊]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
2012/1/28日訪問
アルツ、猫魔スキー場の拠点に友人に任せたら何故かここになりました。土日のトップシーズンの為かなりの混み具合。
湖眺の湯に入りました。内湯は混みあっていましたが外から上の露天に上がる事ができ、露天はガラガラで貸切状態でした。階段は凍り吹雪も直であたり意外と登るので真冬はある程度根性がないと行けないです。
まさにダイブ状態で露天に飛び込みます。露天は洋風のお風呂で豪華でしたがあまり温泉らしさは感じられませんでした。後で気づきましたが下の脱衣場から上に続く階段があり、殆どの人が気づかず外から露天に行きます。冬はキツいので中からをおすすめします。リゾートホテルの温泉とゆう感じでしたが清潔感はありアメニティも揃ってます。
5人が参考にしています
スキーをするなら本館 [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
しろうさぎ さん [投稿日: 2012年1月11日 / 入浴日: 2012年1月9日 / 2時間以内]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
3人が参考にしています
塩素 [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
猫なぁ さん [投稿日: 2011年8月1日 / 入浴日: 2011年7月29日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
- - 点
温泉博士で立ち寄り入浴しました。時間の都合上露天風呂のみの利用でしたが、裸のままで移動できるようです。大きなホテルなのでカランはたくさんありました。ハーブのシャンプー類の香りがよかったです。また、猪苗代湖、磐梯山もお風呂から見えますよ。ただ塩素がきつい。
2人が参考にしています
山裾に聳え立つリゾ-トホテル [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
きくりん さん [投稿日: 2011年7月27日 / 入浴日: 2011年7月18日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- - 点
- - 点

祝日の夕方、温泉博士の特典で、タダで日帰り入浴して来ました。1階の大浴場には、50人サイズの内湯。2階には、同サイズの露天風呂。いずれも、敷地内から湧き出る無色透明の単純温泉を、使用しています。PH8.1ながら、浴感はさらり。42℃位で、適温です。秀逸なのは、露天風呂からの眺めで、猪苗代湖が一望でき、日が落ちるまで見てしまいました。
11人が参考にしています
有名どころなのに悪くない [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
guest さん [投稿日: 2008年3月15日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
少し前になりますが、夏に行きました。
夏には気候はやや涼しく、自然が多く、ホテルから用意された施設以外の敷地内でも子供はかなり楽しんでいたようです。
食事はまずまずのもので、値段相応と思われました。
お湯に強い印象はありませんが、気持ちがよかったことを覚えています。スパはあまり広いとは言えず、少々混雑していましたが、都心の温浴施設よりは空いており、気持ちよく過ごせました。
少し辺鄙な場所にありますが、贅沢を言わなければそれなりの観光拠点として使える位置にあります。
職員の方々のサービスは、過ぎず、悪しからずで過ごしやすい印象でした。
3人が参考にしています
空いてる時期はおすすめです! [ホテル リステル猪苗代(いなわしろ)]
neco★neco さん [投稿日: 2007年12月18日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点

4月半ばに三春の滝桜を見に行った時に一泊しました。
中途半端な時期の平日だったので空いてました。あの広~いホテル内でほとんど他のお客に会わなかったw 予約無しで飛び込みでの宿泊です。
温泉・クアハウス(プール)・お部屋・サービス・全ていい施設でした。
浴場は、内湯・露天に広い湯船がドーンとある感じなので、細かい楽しさはありませんが、ホテルの地下から湧いてるという厚生労働大臣から健康増進施設として認定された温泉の泉質はとても良く、肩が楽になり芯から温まりました。800円の日帰り入浴も出来るということで、ここには他にもお客さんがチラホラいました。
クアハウス・プールの方は、宿泊者でも別途2000円で(日帰りだと3000円)、やや高いせいかほぼ貸し切り状態で、贅沢な気分になりました。このクアハウスでも温泉を使用しているのがまたよかったです。ジャグジーなど種類も豊富で楽しめます。
お部屋が最上階だったので、右に猪苗代湖・左に磐梯山と、部屋からの展望も素晴らしかったです。
あくまでもシーズオフの平日の状況なので、スキーシーズンの休日はこんなにゆったりは出来ないんだろうなー。ホテルの目の前がもうゲレンデだったので、冬場は人気ありそうですもんね。
全体的な料金もちょっとお高めですし…ということで、4点ですが、また行きたいと思うホテルの1つです。
2人が参考にしています
16件中 1件~16件を表示