口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2019年11月18日)
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ
-
まず部屋に入ったときのタバコのニオイが臭すぎて、今時こんな宿があるのかとガッカリしました。
テーブルの上や、お風呂場に髪の毛が落ちており非常に気持ち悪かったです。掃除しているのかな?と心配になりました。
髪の毛は本当にアウトです。
温泉自体はとても気持ちよく文句はありませんが、シャンプーのボトルにカビが生えていたのが気になりました。あと温泉が濁っており段差がなくとても危険!!
あと脱衣所の洗面所の下は髪の毛だらけでした。
お客一人一人のマナーの問題かと思いますが、定期的に清掃をするか、クイックルーなどを置いてあるといいのかなと思いました。
夜は配管の音?なんの音だか分かりませんが定期的に大きな音がしており熟睡することが出来ませんでした。
上階の音もかなり響いていました。
貸し切り露天風呂を使用いたしましたが、脱衣所がカビ臭く壁紙はカビだらけでした。とても気持ち悪くこんな場所で50分2750円も取られるのか、と大変不満です。
朝食や夕食はたくさんの料理が並び大変美味しく満足です。
トータル的に、もう少し清潔さがあるといいなと思います。
不潔な旅館はリピーターがいなくなると思います。
お部屋のドライヤーも何とかしてください。
永遠に乾かないと思います。
あと手を洗ったら何で拭けばいいのか。お部屋にティッシュボックス1つしかないのもどうなのでしょう?
改善していただけると嬉しいです。
ありがとうございました。6人が参考にしています
-
地元なので、伊香保には年に数回泊まります。
今回はアトピーもちの三女が温泉デビュー。おむつが取れていないため、貸切をお借りしようとしていたら、おかみさんが駆け寄り、何回も、ぜひ大浴場に入れてあげて、ベットもありますから、本当にアトピーにいいのよ、とすすめてくれました。
貸切も残念ながらいっぱいでしたので、他のお客様がいない時を見計らい、大浴場をお借りしました。
ぬるめの柔らかいお湯で、娘は目を細めてうっとり。
朝晩二回利用させて頂きました。上の娘は五回も!
ご飯も大変おいしく頂きました。
また絶対来ます。6人が参考にしています
-
期待して行ったのが良くなかったのか、
全体的に残念な印象でした。
会食場で食べるのは良いのですが、つい立もなく、
お刺身は凍ったまま出てくるし、
天ぷらは冷めてるし・・・。
連休で忙しいのはわかるのですが、飲み物のオーダーも
こちらが言うまで聞いてもらえず、
お願いしたお茶もなかなか出てきませんでした。
連休の割には安いプランだったから仕方ないのかな?
とも思います。
その日は伊香保祭りを石段街でやっていたので、
近くに立地していてその点は良かったです。
お湯は濁り湯で珍しくて良かったのですが、
楽しみに行った貸切風呂もいっぱいで、
案内できるのは深夜といわれ断念しました。
手が回っていないようでしたが、
担当してくれた仲居さんは気さくな人だったので
良かったと思います。4人が参考にしています
-
冬場にプランで宿泊してきました。
伊香保温泉のシンボル石段街にほど近い好立地の中規模旅館で,外観はちょっと地味ですが,内部は近代的にまとめられ,各種設備も一通り揃っています。客室も派手さはありませんがよく手入れされているようです。明治元年創業の老舗で,かつては詩人野口雨情の定宿だったとか。ロビーに雨情コーナーもあり,館内にはオペラ調の雨情作詞の童謡が流れています。
さて温泉ですが,広々とした内風呂と,内風呂を出て廊下を進んだ奥に広めの露天風呂があり,露天風呂側にも小さな内湯が付属しています。その他に貸切露天風呂もあります。
泉質は伊香保伝統の茶褐色をした「黄金の湯」100%源泉かけ流しとのことで,温度は若干ぬるめの適温,ほとんど臭いもなく,見た目に反して非常にさらさらしたやさしいお湯ですが,私にとってはやさしすぎて温泉としての特徴はちょっと薄い印象です。強いお湯が苦手な方にはよいかもしれません。
他に,食事はまあ値段相応という感じでしたが,女将さんもスタッフも明るく,万事お高めの有名温泉地にあってコストパフォーマンスを考えるとまあまあ満足できる水準と考えます。評価は私個人の泉質の嗜好でこの評価としましたが,この泉質が好みの方ならもう1ランクアップしてもよいかもしれません。これからも源泉かけ流しの旅館には頑張って欲しいものです。2人が参考にしています
-
伊香保町役場の温泉利用状況のページや○ゃらんの観光スポット情報を参考にしたところ、かけ流し・塩素消毒無しのところで日帰り入浴ができるのがここしかないので行ってきました。
黄金の湯、というので、てっきり伊香保露天風呂みたいな鉄分の濃い湯、と思いましたが、ここのは無味・無臭でした。浴場の入り口には、硫酸塩泉、カルシウム・ナトリウム塩化物泉、とのこととありましたので、もしかすると黄金の湯の成分が変わったのかもしれません。自然の物ですからしょうがないですが。あたたまって身体がぽかぽかしたのは良かったです。
伊香保温泉全体で残念なのは、湯の効率的利用をはかるため、数多ある源泉の湯を混ぜて使っているので、それぞれ違う泉質なのにせっかくの効能が殺されているのではないかと言うことです。ここの宿の効能表にも混合泉、とありました。伊香保は湯量が少なくなって水道水を浴槽につかっている宿が少なくないのが現状なので、仕方がないのですかね?1人が参考にしています
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ