- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 秋田県
- >
- 八幡平 (秋田)
- >
- 湯瀬温泉
- >
- 湯瀬ふれあいセンター
- >
- 湯瀬ふれあいセンターの口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年10月25日)
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ
-
露天風呂は夏期間しかないみたい
行く前に確認を0人が参考にしています
-
湯瀬の共同湯です。
受付の方が気さくな方でいろいろお話させていただきました。
朝早くから営業していると聞いて訪れました。
アルカリ単純泉でPHも約9。無色透明の湯です。
加水・循環してるせいもあり、向かいのホテルの湯よりもあのほんのり漂う硫黄の香りは薄いです。
しかも湯もやや熱め。
回転はいいようですが、朝はとにかく混むらしいです。6人が参考にしています
-
朝7時過ぎに訪問。駐車場は建物の前を通り過ぎて30メートル程行ったところにあります。アルカリ性単純泉で、内湯は加水あり・循環です。2度目の訪問ですがいずれも混んでいなくてゆっくり入浴できました。露天風呂があるのですが内湯とは離れた所にあるので見落としがちです。階段を上がって内湯とは反対側の左奥に露天風呂に出るドアがあります。そこで初めて露天風呂の表示があります。露天風呂は加水なしとのことでした。カランはひとつだけあります。内湯のシャワーは勢いがあって爽快です!受付のおじさんが人柄が大変よくファンになっちゃいました。
6人が参考にしています
-
湯瀬温泉にある共同浴場です。内風呂が一つあるだけの至ってシンプルな造りで(サウナは無かったはずです…)、地元ご年配者の憩いの場といった雰囲気の施設でした。熱めで身体の芯から温まるお湯はかなり良く、他の客の秋田弁による会話を聞きながらの入浴は何とも旅情をかき立ててくれます。入浴後、休憩所で寝転がるのもまた一興です。
5人が参考にしています
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ