温泉ソムリエ同期の日帰り湯巡り旅行(田澤温泉 有乳湯)
[長野県] 田沢温泉 有乳湯(たざわおんせんうちゆ)
今回の温泉探訪記ガイドはこの人
神奈川県在住の温泉ソムリエブロガー。
ゴルフ・スノボ・ダイビング・レーシングカートの趣味を経て、現在は温泉に夢中な自由人。楽してきれいになるズボラ温泉美容道を探求中!
温泉ソムリエ赤倉32期同期の6人で、長野県に日帰りの湯巡り旅行に行ってきました。
(布引観音温泉・天狗温泉 浅間山荘・ランプの宿 高峰温泉・鹿沢温泉 紅葉館・別所温泉 大師湯・田澤温泉 有乳湯)
最後は、別所温泉からすぐの「田澤温泉 有乳湯」(200円)。
山姥が湯治に来て大江山の鬼退治で有名な坂田金時(金太郎)を生んだという伝説があり、子のない婦人が37日、乳の少ない婦人は27日も入浴すれば効き目が表れるとのことから、子宝の湯・子持ちの湯・はらみ湯などの呼び名もあります。
美人の湯好きの私は、この日の6湯の中では有乳湯が最もお気に入り!
■ 源泉名 : 田沢温泉2号 有乳湯
■ 泉質 : アルカリ性単純硫黄温泉(アルカリ性・低張性・温泉)
■ 泉温 : 40℃(気温8℃)
■ 湧出量 : 毎分283L(掘削・自噴)
■ pH : 9.6
■ 形態 : 源泉掛け流し
有乳湯は40℃弱の泉温でゆっくり入りやすく、肌に気泡がつくほど新鮮なお湯はまるで炭酸泉のよう!
毎分283Lの湧出量の掛け流しなので湯口からあふれる源泉が豪快で、地元の方々はボトル持参で持ち帰っていました。
この日の日帰り湯巡りの入浴料は、6湯で2,550円!
どれも特徴の異なる温泉を選出していただき、1日で何倍も楽しめて温泉スキルも上がり、車中や入浴中や食事中は人生の先輩方の訓示もたくさんいただき、いつもながら赤倉32期の同期には感謝です。