鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11146件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
施設外観
-
府道13号線沿いにあるスーパー銭湯さんです。大きな通りの北行車線に面しています。
門真店と同様にフリーのドリンクはーがあったりして長居できるところです。こちらはドリンクバーは使いやすいレイアウトでした。
お風呂は内湯には腰かけ浴、水風呂と続きます。サウナは上の方で88℃、下の方で82℃となっていました。温浴槽は3つありまして、高温浴は44℃、中温で42℃、低温は炭酸泉になっていまして40℃ほど。炭酸は普通レベルで消毒臭は弱めでした。アメニティはラ・アンジュラグの3点セットです。
露天は岩風呂が温泉の3段構成になっていまして、41℃ほど。ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で1.709g/kg、pH7.6、141L/minとなっています。塩味が少ししています。消毒臭は弱めでした。壺湯も温泉です。3基ほどあります。寝転び浴も温泉でした。あとはジェットバスがありました。露天のスチームサウナは故障中でした。
天気も良かったので露天でダラダラと過ごしました。まずまずのいいお湯でして、温泉らしさが出ていたのが何より。漫画コーナーも充実していますのでちょっと長居で楽しんでみてはといったところです。 -
不定休(原則無休)
営業時間・12:00~20:00 -
施設外観
-
施設外観
-
JR三ノ宮駅から北へ徒歩10分ほどのところにあります。信長書店のところに無料送迎バスが着きますのでそれを利用しました。平日は30分に1本、土日祝は20分に1本だったと思います。
お風呂はメインが内湯。サウナはL字型になっていまして、メインのところで94℃くらい。副室は70℃で寝転べるようになっていました。奥にはジェット系の浴槽もありました。メインはサウナ前にある水風呂で檜の大きな浴槽です。かけ流しで布引の名水が提供されています。かなりの勢いで投入されていまして、贅沢な水風呂です。ひんやりしていてとても気持ち良いところ。温泉は2種類ありまして、硼酸泉と称する透明なところは42℃ほど。重曹泉という薄濁りの湯は39℃くらいでつるつる感が少々あります。好みのところで楽しめますな。他には小さいですが入浴剤浴槽もありまして、当日はローズの入浴剤でした。42℃と高めです。アメニティはヘルスビューティーの3点セットです。
露天は階段を上がって屋上に出ます。眺めはなく外気浴程度。こちらは42℃の硼酸泉でした。
いずれの浴槽も消毒臭は控えめで気持ち良い入浴ができました。水風呂の質が突き抜けていますのでそちらを目当てに訪問してもらいたいですな。神戸らしいいい水風呂でした。 -
営業時間・14:00~24:00
料金・大人450円・中学生300円・小学生150円・幼児60円
金曜休み -
下市町の国道309号線から少しだけ入ったところにあります。町の中心部からですと、やや天川方面に進んだところです。
内湯は92℃のサウナとバイブラ、あとは源泉の冷たい浴槽が20℃ほどです。主浴槽は41℃の加温湯でして、塩素臭弱めです。浴感やにおいは特にありません。露天は40℃ほどで内湯主浴槽と同じような感じの湯でした。アメニティはWindhillの2点セットです。
分析表が新しくなっていまして、2019.08の分析表が掲示されていました。カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉という変わった泉質でした。19.8℃、pH6.5、3.453g/kgというスペック。湯使いは悪い感じもなく、十分に楽しめますな。水風呂代わりに源泉を謳歌して過ごしていました。もちろん夏場がいいのは間違いなしです。 -
施設外観
-
国道24号線バイパスというのでしょうか、京奈和道の橿原インターの少し北に位置するスーパー銭湯さんです。もともとは極楽湯だったところですが、ぽかぽか温泉の系列になりました。
お風呂は2階です。内湯は白湯の41℃の浴槽、水風呂、ジェット系といったところ。サウナは上の方で88℃、下で74℃ほどでした。アメニティはKUMANO-COSMETICSの2点セットです。
露天風呂は41℃の白湯、温泉に炭酸を溶かした浴槽が1つ。こちらは3段構成になっていまして、40℃ほど。塩味ありで炭酸は普通レベル、消毒臭は強めでした。他にはブースの数が多い寝転び浴と壺湯、漢方スチームサウナといったところです。
食塩系の温泉ではあるのですが、炭酸とのコラボ浴槽のみなのかな?手つかずの温泉を楽しめる浴槽が1つあってもいいかなぁというのが正直なところかもしれません。結構塩素臭が強めですので、そのあたりが気になる人は評価低めになるかなぁ。それ以外は文句なしなんですけどね。