鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
施設外観
-
地下鉄の瑞光四丁目駅から南東に5分ほどのところにある銭湯さんです。上は住宅になっている2階建ての建物で、ランドリーを併設しています。玄関のレイアウトが少し変わっていまして、恐らくは普通の番台式のレイアウトだったところを改築しているようです。横手に回り込むような感じになっています。
フロント式で小さいロビーあり。ドリンク冷蔵庫とアイスの冷凍庫がありました。脱衣所は普通サイズです。
浴室は1階の中央に階段風呂があります。電気風呂、浅風呂、深風呂の順に湯が流れてきます。41℃くらいで塩素臭は弱目。備長炭入りとなっています。奥にはジェット系の浴槽が並んでいます。2階は露天が39℃ほど。屋上露天なので、眺めは特にありません。サウナはバスタオル持参で無料になります。5人サイズで、びっくりの110℃でした。確かに熱いです。あとは水風呂もこちらになります。
雰囲気の良いところで、日常のお風呂として十分な質があると思います。特にサウナはレベルが高いので、バスタオル持参で楽しんでもらいたいですな。また近くに来たら立ち寄りたいと思います。 -
施設外観
-
月金土休み
営業時間・16:00~19:00 -
近鉄富雄駅からバスで南下しまして、霊山寺で下車します。お風呂はここのお寺の中にあります。拝観受付のところで入浴の旨を伝えますと、拝観料が免除されます。入浴の受付は鳥居をくぐって左手の仙人亭というレストランの中です。
お風呂ですが、以前は脱衣所に立派なマッサージチェアが置かれていたのですが、今回は撤去されていました。残念。
お風呂は内湯のみで浴槽は1つ。薬草風呂になっていまして、41℃という設定です。掲示によりますと、トウキ、センキュウ、オウバク、ソウジュツ、サンシシ、チンピ、ジュウヤク、バンシュウが使われているそうです。効能も色々と書かれていました。こちらのお寺は薬草の栽培もしているようで、その関係でいい薬草が手に入るのかもしれません。浴槽に袋に入った薬草が浮かんでいまして、ほんのりといい香りがしていました。
サウナもありまして、86℃ほどの3人サイズ。アメニティは資生堂の2点セットです。
天然温泉ではないものの、なかなかいい湯でして、知っていると何かと便利なところかもしれません。個性あるお風呂ですし、近くに来たらまた入っていきたいですな。奈良観光のついでとかに立ち寄るのもいいと思いますね。お寺も個性的ですし、特にバラの季節は賑わうそうです。そのついでに是非。 -
施設外観
-
営業時間・14:00~翌2:00
第1・3火曜休み
料金・大人440円・小学生150円・幼児60円・サウナ100円 -
西大路七条の交差点から七条通りを西に進んでいくと右手に見えてくる銭湯さんです。店舗の隣にウナギの寝処ような駐車スペースがあり、かなりテクニックを必要としています。
フロント式で小さなロビーあり。ドリンク自販機が置かれていました。脱衣所は普通サイズからやや小さめ。ロッカーにはプラスチックの籠を入れる京都式です。
お風呂は内湯が白湯の主浴槽で42℃。浅バイブラ、ジェット系、電気風呂という構成。サウナは7~8人サイズで、温度計の指示は105℃!確かにアツアツでした。水風呂は冷たいです。奥には水素風呂という謎の浴槽がありました。以前はこちらは温泉だったのですが、今は変わってしまっています。ここまでは白湯中心の構成です。京都らしく地下水に恵まれたところで、ここまででも満足ですね。
そしてメインの温泉は露天風呂です。岩風呂に温泉が使われていまして、41℃。塩気、鉄錆臭があります。いいころ合いの温度だったので、長々と入っていましたが、どっしりと温まりますね。泉質はナトリウム-塩化物泉で34.1℃、165L/min、pH7.1、13.76g/kgというスペックです。文句なく質の高い湯で、京都市内ではナンバーワンかと思います。個性的な湯、しっかりと温まりますので特に冬場にお勧め。ちなみに、夏場は白湯を中心に楽しむのがいいかもしれません。ここの白湯のお風呂も、なかなかハイレベルですよ。 -
浴室
-
毎月2日・12日・22日休み
営業時間・15:00~
料金・大人440円・小学生150円・幼児60円