鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
堺市の海側にあるスーパー銭湯さんです。住之江公園から南下しまして、大和川を渡ってすぐに側道に入り、右折します。ここから2kmほど海の方に行くと倉庫街や工場街の中に見えてきます。パチンコ店と同じ敷地になっています。
お風呂は2階です。ここに癒caf?という漫画コーナー兼ごろごろスペースのようなところがありまして、無料開放されていました。ちょうど富田林のuguisuの漫画コーナーのような感じでして、こちらはさらにカプセルコーナーのようなところもあります。夜は宿泊もできるようでして、こちらでオールナイト料金を支払って簡単な宿泊所として利用できるとか。
お風呂ですが、内湯はサウナが上の方で86℃、下で80℃ほどでした。水風呂は17℃。入浴剤はローズの香りがしたところでして41℃くらい。大きなところは温泉が使われた炭酸泉。38℃くらいで炭酸は強め。塩素臭は弱めでした。あとはジェット系と腰かけ浴といったところです。アメニティはハーバル・オーガニックの3点セットです。
露天風呂はスチームサウナと壺湯。寝転び浴とありまして、一番大きなところは温泉の上下2段の浴槽です。上も下も41℃ほど。上は源泉風呂と書かれていたような気がします。単純泉で36.1℃、516.1mg/kgというスペック。あまり特徴を感じるようなところでもなく、浴感やにおいは特に感じられませんでした。まあ消毒臭も弱めでいい感じではありました。
癒カフェがなかなか特徴的ではありますね。ここでオールナイト利用してホテルがわりというのも若い観光客にはいいかもしれません。居心地よかったですよ。 -
施設外観
-
尼崎市役所の東側にあるスーパー銭湯さん。もともとは「やまとの湯」だったところを居抜きに近い形で再利用しています。2階にはごろ寝の休憩スペースや漫画コーナーもあります。
お風呂は1階です。内湯は80℃サウナとスチームサウナ。水風呂は備長炭が仕込まれています。主浴槽は炭酸泉になっていまして、38℃くらい。炭酸は普通レベルで塩素臭も普通レベルでした。あとはジェット系の浴槽もあります。アメニティはエコロジー・セーフティの3点セットです。
露天は入浴剤浴槽。40℃くらいの柑橘系。岩風呂になっています。足湯にも同じ入浴剤が使われています。人工温泉の岩風呂と壺湯3基は岩塩風呂になっています。毎度のことではあるのですが、天然温泉と比較してもつるつる感が顕著で凄いところです。特徴的な湯で満足できます。塩素臭も控え目で居心地がよかったです。
天然温泉ではないですが、満足度の高い施設だと思いました。国道2号線からちょっと北に入ったところですし、ちょっとした寄り道に使ってもいいと思いますね。食事処も安くておいしいですし、お勧めできますよ。 -
施設外観
-
国道42号線沿い、有田川の堤防沿いを走っていると見えてきます。温浴施設は日帰り中心のようですが、隣がビジネスホテルだったりして宿泊もできるようです。
お風呂は内湯に90℃サウナがあり、備長炭が置かれています。温泉スチームサウナという変わり種の浴槽もありました。水風呂はしっかりと冷えていました。温浴槽は2つあり、通常の41℃のところと、冷浴の28℃のところ。温泉かどうかは不明です。こちらは消毒臭弱かったです。アメニティはフィードの2点セットです。
露天は壺湯が41℃。歩行浴と岩風呂もありまして、こちらも41℃ほどです。ナトリウム-塩化物泉で2.945g/kg、32.5℃、28L/min、pH8.6となっています。露天は温泉が使われているようですが、これがびっくりな消毒臭になっていまして、残念でした。内湯くらいに落ち着いていればいいんですが。湧出量が少ないのである程度は仕方ないのかもしれませんが。 -
施設外観
-
仙人風呂から見て上流側の川沿いにある公衆浴場です。温泉街の外湯的な役割の施設で、シンプルながらもいい湯をかけ流しで提供してくれています。しかも、料金が大人250円と破格の安さ。仙人風呂とセットで楽しんできました。
お風呂は内湯のみで浴槽は1つ。45℃の湯がざぶざぶとかけ流されています。あつあつの湯でさっぱりとした浴後感がいいです。苔っぽい特有の香りが川湯温泉らしさを感じさせてくれますな。泉質は単純泉です。細かい分析表は忘れましたが、いい湯であることは間違いなしです。 -
施設外観
-
寒い季節だけ川に設営される温泉です。川底から湯が沸き出ていまして、これが川の水と混ざり合うことでいい湯加減になります。
毎年の恒例行事なのですが、今回は昨年の台風で温泉街が被災したということで、川沿いの道路が富士屋さんの前で通行止めになっていました。まあ徒歩では行けますが。川自体もだいぶと被害を受けたと見え、仙人風呂の様子も変わっていました。何よりも、隣で重機が復興工事中ということでお風呂もやや小さくなっているようです。温度はかなり高めでした。苔っぽい香りがいいです。
あと、脱衣所が移転していまして、川湯温泉の駐車場のところにきれいな脱衣所ができていました。ただ、仙人風呂までの距離はだいぶありますので、ちょっと難しいことに。特に帰りは濡れた身体であの距離を冬場に歩くのはちょっと・・・な感じでした。ということで、着替えも持参して仙人風呂の脇で着替えました。女性はちょっと難しいですな。以前のような仮設の脱衣小屋が河原にあるといいかもしれません。
今回は復興工事中ということで、風情の面で評価を下げましたが、是非とも復活していいお湯を楽しませてほしいものです。 -
施設外観