くに~ さん
44.1点 / 1464件
冬はスキー、その他の季節は気ままな旅に出掛けていました。
温泉のある国が羨ましいです。
指定なし | 指定なし | 海外・南北アメリカ |
http://homepage1.nifty.com/skivaca/ | ||
http://blog.livedoor.jp/skivaca/ |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
現地にはやすらぎ温泉との看板が掛かり、やすらぎ館は見つかりませんでした。露天風呂には地方色に溢れた演歌が流れ、湯から出るタイミングを計れます。湯は全て薄い褐色の温泉を使っていました。カランのシャワーは、上部に固定されたものでした。
内湯は、中央に円形の大きな湯船が有り、この湯が一番熱くしてありました。脇に小さな湯船が有り、これはややぬる目にしてありました。流水湯が有りましたが、湯は流れておらず、単に歩行浴となっていました。
露天風呂は大きな湯船をぬる目にしてあり、隅に二人しか入れない小さな湯船が適温にして有りました。入口付近にボタン式の打たせ湯が有りました。これは、誰かが使っているのを見ないと気付かないです。
シャンプー.石鹸の類い無し350円。100円バック式無料ロッカー有り、2分10円式有料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
カランのお湯まで黄褐色の温泉を使っています。カランのシャワーは、上部に固定されたものでした。
内湯は中央に大きな湯船で、ドバドバとオーバーフローさせていました。源泉温度が58.8℃と高いので地下水を混ぜているそうです。奥の壁際いっぱいに大きな湯船がもう一つ有り、こちらは水道の蛇口から褐色の水を注いでいました。源泉温度から考えてかなり冷やしていますが、浸かっている内に温かくなってくる冷泉です。
シャンプー.石鹸の類い無し300円。100円バック式無料ロッカー有り、5分10円式有料ドライヤー有り、露天風呂無し。 -
やや高台に位置している温泉です。道中、沢山の幟で道案内されていましたが、これが無いと本当に道が合っているのか心配になるような場所でした。浴場から外へ出る二重扉があるものの、露天風呂はありませんでした。
内湯は大きな湯船の湯出口に近い所で底から泡を噴き上げてのバイブラにしてありました。ナトリウム泉ですが、塩分は僅かに感じられる程度です。脇に小さな湯船が二つ有り、電気風呂にしてありました。電気風呂には洗い場の腰掛けが沈めてありました。
レストランのメニューは簡易な物が多かったですが、前沢牛を使ったメニューも幾つかありました。前沢牛柳川定食を注文すると、ドジョウを使っているのでは無く、ゴボウの笹掻きとの卵とじでした。
シャンプー.ボディソープ,タオル付き3時間500円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。 -
一関から山間に入った所にあります。ナトリウム泉との謳い文句ですが、湯に塩辛さは全くありませんでした。
内湯のみで、露天風呂はありません。大きな湯船に勢い良く湯が投入されていますが、オーバーフローは見られませんでした。他に小さな湯船が二つ並んでいましたが、これは一人用の電気風呂が二つ並んでいるものでした。
シャンプー.ボディソープ付き2時間350円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。 -
世界遺産・金鶏山の麓にあり、ホテル武蔵坊と駐車場を共有している健康福祉交流館です。
内湯が一つだけのシンプルな構成ですが、湯船の中央に突き出た湯出口から常に塩味の温泉が注がれています。
シャンプー.ボディソープ付き3時間500円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。 -
山の中にあるプールを併設した施設で、駐車場との境には妖怪の焼き物が飾ってあります。入場券の発券機の使い方がわからず、店員さんが来るまで理解出来ませんでした。
内湯は石造りの四角い湯船がメインで、PH9.9のお湯はヌルヌル感が有りました。小さな湯船の寝湯は背凭れが長過ぎて頭だけで引っかかっている感じでした。寝湯は底から泡を出しています。その隣にも小さな湯船が有り、シェイプアップ風呂になっていました。石風呂以外は、塩素臭が強かったです。
露天風呂は広いスペースの端に湯船が点在していました。屋根付きの岩風呂は、少し浅目の設定でした。隣に薬湯があり、ハロウィンのカボチャ風呂となっていました。これは、カボチャの味がするでも無し。どこがカボチャか全くわかりませんでした。壷湯は3つ有り、焼き物の種類のみ違いました。樋のような物は付いてはいるものの、上からの供給は一切無く、底から湯を注入しているようです。奥の隅には、釦式の打たせ湯が有りました。全体を通してカボチャの薬湯で時折湯が供給される以外には、上からの湯が投入されることはありませんでした。
レストランで茸天ぷら蕎麦を頂きましたが、蕎麦の器で一緒に薬味が入れてあります。薬味の多さは、どうやって使うのか迷ってしまう程に多いです。
シャンプー.ボディソープ付き500円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
道の駅に併設された温浴施設です。夏場はプールも営業していますが、既にプールの水は抜かれていました。日本海に面しているので、日没に自信のあるのか、脱衣場には日没時刻が張り出されていました。この日は雲に邪魔をされて水平線に沈む夕陽を拝むことは出来ませんでしたが、海を赤く染めての日没を楽しむことが出来ました。
内湯は、大きな湯船を鳴子の湯としてありました。ここは温泉では無く、週替わりで全国の有名な温泉を人工的に作り上げています。壁には覗き窓が幾つも開けて有り、窓の向こうでは金魚が泳いでいました。二つの小さな湯船は秋の七草風呂となっていて、甘い香りがしました。この二つは、温度を変えてありました。シェイプアップ風呂は、ジェット水流でエステ,肩叩き,寝湯としてありました。
階段で上の階へ行くと桧風呂が有りました。そこから屋上のテラスに出ると、露天風呂は岩塩風呂と書いてありましたが、塩っぱさは全く有りませんでした。13種類のミネラルが溶け込んでいるとのことでした。
館内にもレストランが有りましたが、道の駅にも幾つかのレストランが並んでいました。各店共に海鮮料理が充実しており、名前に惹かれて地魚漁師丼を注文しましたが、漁師の店では無かったようです。丼を注文すると、200円の甘海老汁が100円で追加注文出来ました。
シャンプー.ボディソープ付き700円のところJAF会員証提示で630円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
冬季は営業しておらず営業時間も早く閉まるので、なかなか入ることが出来ずにいた温泉です。黒菱へ向かわずに直進した所にありました。源泉に一番近いとかで、受付の前に飲泉所が有り誰でも飲泉が出来るようになっていました。
露天風呂が一つだけでヌメリ感はありましたが、八方の湯としてはヌメリ感が薄く感じられました。岩肌を伝うように湯を出していますので、岩の表面が溶けた感じは流石です。
シャンプー.ボディソープ付き500円のところ八方尾根夏のクーポン券使用で400円。鍵付き無料貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。貴重品ロッカーは有料タオルと書かれた下に有り、出る時に気付きました。 -
内湯が一つだけのシンプルな温泉ですが、塩っ気のある茶褐色の良泉が常に掛け流されてオーバーフローしています。
シャンプー.ボディソープ付き400円のところJAF会員証提示で350円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。 -
道の駅関川と道路を挟んだ隣に有ります。湯に特徴は無く、無色透明無味無臭でした。
内湯は大きな湯船に緩くジェット水流を掛けています。ジャグジーは土日休日のみハーブ湯にしてあるとかで、ラベンダーハーブをベースにオレンジピールの香草を入れた袋を吊るしてありました。
露天風呂は大きな岩風呂が一つです。奥にスペースが空いていましたが、利用するようにはなっていませんでした。
シャンプー.ボディソープ付き500円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。