本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

たこ

たこ さん

平均33.4点 / 1395件

宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。

性別男性 年齢 122歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

1395件中 981件~990件を表示

前へ  95 96 97 98 99 100 101 102 103 104  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 景色のよい山奥の温泉

    投稿日:2010年9月25日

    景色のよい山奥の温泉(のとろ温泉天空の湯)感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    奥津温泉と奥津ダムの中間あたり、鏡野町箱交差点で左折し県道56号・65号を北進するとたどり着く山の中に突如現れる温泉施設です。このルートは現在はほぼ2車線の整備された道で快適なドライブルートと言えるかと思います、湯原方面からの道のりは険しいらしいです。
    本当に山の中の丘にいきなり現れる施設で本日雨模様の中訪問、土曜日でしたがさすがに空いてました。
    値段は600円、施設内のロビーでは沢山の人がくつろいでいましたが浴室は2,3人しかおらず快適に過ごせました。施設、浴室ともに大変綺麗です。
    内湯は中規模の主浴槽+変わり湯(本日は竹炭の湯、竹と炭を網にいれて沈めているだけですが・・・)
    露天風呂が少々変わった造りで、長方形の浴槽から山の景観を眺める仕組みになっておりなかなかの開放感でした。
    掛け流しと明記されていましたが明らかな循環併用、筒からドバドバ湯が落ちるうたせ湯のようなものがありますが、湯船の底からも数カ所湯が投入されてました。ただしカルキ臭は感知しませんでした。
    残念ながら湯に個性は無く白湯と大差ありません、悪くは無いのですが、もう少し全体的に個性が欲しいところです。

  • 巨大な施設

    投稿日:2010年9月25日

    巨大な施設花美人の里感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    奥津温泉自体、近隣の三朝温泉や湯原温泉と比較しても少々寂しい感のある温泉地なんですが、温泉入り口にドーンと構える巨大な温泉施設です。目立ちすぎてます。
    温泉以外にもレストランや土産店を併設する何だか3セクぽい感がある施設、値段は900円と少々高め。
    普通の水とかわらない位湯の溶解物質がかなり少なく、それを加工してある為温泉から特徴を見いだすことは出来ません。ややツルツルといった感じでしょうか。
    施設は本当に綺麗で、多彩な浴槽があり一般受けはすると思いますが、個人的には老舗旅館の利用をおススメしたいです。

  • もう少しだけ広ければいいのにな

    投稿日:2010年9月25日

    もう少しだけ広ければいいのにな湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん)感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月25日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯郷温泉街の中心部に位置する大きな日帰り施設です。
    小さな駐車場が交錯する施設内にはメインの温泉館やテレビ付き足湯ゾーン等があり、ほとんどの観光客はそっちへ向かうだろうが、もちろんパス、ひっそり佇む別館に向かう。
    別館には『療養湯』と『村湯』があり、村湯は地元民専用の為さすがに断念、療養湯に向かいます。
    にしても、1つの施設で一般観光客用、温泉好事家用、地元民用と別れている点は非常に好感が持てます。
    さて療養湯は600円と少々高めだが、こちらでは掛け流しで湯郷の湯を楽しめます。
    内湯のみの施設、結構狭いです。湯船に仕切があり、左側がぬる目で右側が暖かめ。 右側は4人が限界で左側は1人が限界、休憩スペースもありません。
    私が訪れた時、左側が終始おっさんに独占されており浸かる事が出来ず残念無念、気持ち良いのは解るけど1人用の湯船を寝たふりして独占するのはマナー違反としかいいようがありません。
    ただし右側も40℃位で結構ぬるい為長湯も可能。界隈ではかなり強めの硫化水素臭を感知、湯は僅かにツルヌルの透明湯です。
    館内もなんとなく湯治場的な雰囲気なんですけど、やはりあともう少しだけ湯船が広ければいいのになと思いました。

  • 景観は良いのですが

    投稿日:2010年9月25日

    景観は良いのですが美作市営露天風呂(閉館しました)感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月25日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯郷温泉街から少し離れた所にある市営の露天風呂のみの施設です。ほとんどPRされておらず、場所もかなりわかりにくい為利用者は案の定地元の敬老の方しかしませんでした。駐車場はオール軽トラック。
    色んな意味で期待していたのですが、正直期待はずれでした。
    値段は300円と非常に安い。ただし露天風呂のみで実質洗い場はありません。湯船は特段広いわけでもありません。ただし露天風呂からの景観はかなり良く、川の情景が見渡せます。目隠しはあるにしても景観が良すぎる為男風呂は対岸から丸見えです。
    なにもりも残念だったのが、湯船に近づいた瞬間結構強めのカルキ臭を感知、飲泉してみましたが、都会のスー銭とかわらないレベルで施されていました。場所が場所だけに残念です。

  • 掛け流し壺湯ができました

    投稿日:2010年9月23日

    掛け流し壺湯ができました天然露天温泉スパスミノエ感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月22日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    かなり昔に行ったのですが、露天風呂がリニューアルになったようなので本日仕事帰りに久しぶりに訪問してみました。
    住之江区の中心部にある複合型施設の一角にあります。
    かなり広い駐車場あり、3時間まで無料、ありがたいです。
    平日入浴で600円、休前日という事もあってか混雑度は高かった。
    内湯のラインナップは昔と変わらず、当時はバリエーションのあるジェットバスが魅力的でしたが今となっては残念ながら珍しくはないです。
    露天エリア(本日は森のつぼ湯ゾーン)はかなり広く迷路のような造り。様々な湯船があり全体的に40℃前後の温度設定。ただし循環消毒が施されており特に大きな特徴はありません。場所柄景観が望めない為色々と工夫はされているのですが圧迫感は残ります。
    休憩ゾーンがやたら多く寝湯系が充実してるのも特徴、至る所にテレビが設置されてました。
    さてつぼ湯ですが、1人用つぼ湯が2台設置されており、底からの源泉投入は無く純粋に上から投入されており湯底は栓だけのタイプ。
    飲んでみましたが残念ながら少々消毒味あり、ただしその中に特有の源泉の味は感知できました。湯は無色透明でヌルスベ感はさほど感じませんでした。ぬる目なので長湯したい所ですが2台しかないので譲り合って利用する事が必須です。純然たる掛け流しとは言えませんがそれでもこれがあるか無いかで随分評価は変わってきます。
    場所柄若者が多くマナーはさほどよくありませんが近隣の湯楽と共に今後も定期的に利用してみようかと思いました。

    以前訪問時評価済みなので再評価は控えますが★3です。

  • 謎だらけのスーパー銭湯?か??

    投稿日:2010年9月19日

    謎だらけのスーパー銭湯?か??天然温泉 遊楽乃湯(閉館しました)感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月19日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    0 - 点

    高速岐阜羽島ICを下りて5分位、おそらく羽島駅のすぐ近くにある謎の施設です。
    なにか謎かというと、立地はかなり良いと思われるにも関わらず客が全く居ません。かなり広い駐車場には施設の車らしきの数台、お客さん用の駐車場にも2台だけ。最初『今日は休み?』と思ったほどです。
    ある程度下調べしていたのですが、いざ到着するとかなり違和感を感じました。おそるおそる玄関に向かうとなんかとてつもなく豪華な自動ドアがグィーンと開き奥から『いらっしゃいませ』と女性の声がする。
    中はとにかく豪華で斬新的な造り。とりあえず初めてである事を告げると『え?初めてなんですか!?』と驚かれ、こっちも驚いた。
    料金は1000円と少々高め。男性浴室は2Fにあり、何故か2台もあるエレベーターで向かう。脱衣所もとにかく豪華。とにかく怪しい。
    浴室は半露天風呂にジャグジー、ジェットバス風呂、7人ジェットバスなどジェットバスがやたら多い。しかし利用者は浴室全体で2人だけ。なんかもう違和感を感じまくりで恐怖心さえ覚えます。
    段々慣れてきて、足裏噴射のジェットバスにハマリだし、これが最初はくすぐったいのだが次第に慣れてくるとかなりの気持ちよさ。湯温も37℃と低かった為、これだけで一時間潰してしまいました。
    他にも自分で粉を入れる自宅のようなバスクリン風呂(バスクリン:ジャスミンの香りにそっくりな自社製品)、謎の機械が沢山装備されたミストサウナ室等もあります。
    洗い場では定価4500円の自社製シャンプー等が使い放題ですからもう笑いが止まりません。1000円でこれだけしてもらって良いのか!?という不思議な感覚に陥ってしまいました。
    温泉に関しては既出の通りどれが温泉なのかさっぱりわかりませんでした。もし掛け流し浴槽があれば間違いなく5点の施設です。
    自社商品をしつこくPRされる・・・といった事も全く無い為安心して訪問できるかと思います。従業員さんの接客態度も素晴らしいです。あと18歳以下利用禁止らしいです。
    しかし、運営会社の件はともかく、それにしても利用者が少なすぎます。何か他に理由でもあるのだろうか。

  • ちょっと高いが湯質は大満足

    投稿日:2010年9月19日

    ちょっと高いが湯質は大満足養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月19日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    養老町にある宿泊兼日帰り施設です。早朝伊吹山登山の後に入浴しました。 余談ですが登山の後の温泉はホント格別です。

    さてこちらの施設ですが、田園地帯に突如現れるかなり大規模な施設。施設は新館と本館に分類されており基本的には別料金となります。本日は休日で本館のみの利用で1500円、タオルや館内着はついてくるものの浴室は健康ランドのようには広くないためちょっと割高感を感じます。
    内湯はサウナ、水風呂、主浴槽、加温浴槽があり、温泉はすべて掛け流し利用されてます。特に主浴槽が秀逸で、加温無し消毒無し加水加温無しで利用されています。湯は不透明な鶯色のいかにも効きそうな色。何よりも金気臭がかなり強く飲泉してみると平地の温泉では珍しい焦げたゴムのような硫化水素のようなものを感知、円山川温泉の湯を薄めたような感じ、つまり塩気以外の感覚が顕著に刺激されました。
    これが39~40℃の絶妙な温度ですから長湯も可能、本当に香りの良い源泉だと思いました。
    写真は露天風呂ですが、こちらも眠りを誘う心地よさでした。
    1つだけ気になったのが、確かに消毒なし掛け流しだと思うのですが湯船上に湯口が無く浴槽下から源泉を投入している事。個人的にはこのタイプはあまり好きではありません。

    利用料金が高い為か利用者自体少なめと思われます。機会が有ればまた訪れたいと思います。

  • 混雑度の高い地域密着型施設

    投稿日:2010年9月19日

    混雑度の高い地域密着型施設海津温泉感想

    たこさん [入浴日: 2010年9月19日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    岐阜県の南端、海津市にある宿泊兼日帰り施設、日帰りがメインといっても過言ではないでしょう。
    三連休中日の三時過ぎに訪れたのですが、広い駐車場はほぼ満車、田園風景が広がる長閑な場所の一角が鉄火場のような熱気でムンムン。
    以前こちらは海津苑という名で営業しており当時はなんと入浴料100円だったそうです。リニューアル後は500円。しかしながら500円でシャンプー、コンディショナー、ボディソープの3点セットが洗い場に設備されていました。これでも十分安いと思います。
    施設内には浴場が2種類あり、それぞれ500円で一方のみが入浴できる。今回は癒しの湯に入湯しました。(湯は同じです)
    浴場内は芋ノ子洗い状態。思ったよりこじんまりとしていましたが、内湯の源泉浴槽には鶯色の塩化物線が掛け流し利用されていました。
    湯の特徴は色以外には強めの塩気のみ。人間の浸透圧と同じ珍しい等張泉です。ただし見た目より個性に少々乏しい。にしても消毒臭は皆無で掛け流し量もそこそこ多い気がしました。
    この界隈に訪れることはなかなか無いですが、値段の割には十分満足の出来る良心的な施設だと思います。

  • 愛媛では貴重な茶褐色炭酸泉(鉄泉)

    投稿日:2010年8月15日

    愛媛では貴重な茶褐色炭酸泉(鉄泉)新居浜温泉パナス感想

    たこさん [入浴日: 2010年8月15日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    0 - 点

    愛媛県新居浜市にある地域密着型のスーパー銭湯です。写真の通りインドネシア・バリをイメージした造りでそれとなく他施設よりお洒落に感じます(造りだけですが・・・)
    値段は550円でシャンプー等の備え付けは無し。東予地方にはこのタイプの価格設定が多いです。
    年中無休で朝6時からの営業、本日朝風呂に入らせていただきました。
    内湯エリアは白湯の主浴槽、サウナ、水風呂、バイブラバス等。ヒモを引くと上にセットされた桶から水が落ちる仕組みの打たせ湯があり、一昔前のバラエティ番組のそれを思い出す。
    露天は愛媛では定番の歩行浴槽、大きめ樽風呂が1つ、白湯石風呂、ここにも源泉浴槽は無い。
    肝心の源泉浴槽は露天エリアにあるスチームサウナ室に設置されています。40℃前後に室温調節された部屋の中に5.6人が限界の円形浴槽が1つ設置されており、なんとなくラジウム泉の吸引室のような感じです。
    湯は空気に触れると茶褐色になる含鉄系温泉。塩味はほとんど無く鉄とその他鉱物臭・味を感じます。人間の体液に近いと言われる珍しい等張性。湯温も人肌程度でスチームサウナとの相性は抜群です。
    熱い湯が好みの方には向いていませんので内湯の白湯に入られるのが宜しいでしょう。加温されていないのが最大の魅力です。また、掛け流し利用されており消毒臭も感知しませんでした。
    源泉浴槽ははっきりいって狭いです。ただし湧出量に見合った湯の利用方法は好感が持てます。
    総合的になかなか使い勝手のよい良質な施設だと感じました。

  • 史上最強の交互浴

    投稿日:2010年8月2日

    史上最強の交互浴渋・辰野館感想

    たこさん [入浴日: 2010年8月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    奥蓼科、標高1600メートルの高地にひっそりと佇む重厚で落ち着きのある渋い旅館です。
    お風呂だけではなくロビーから浴室に向かうまでの歴史ある通路に趣を感じました。
    さて、こちらの施設には浴室が3つあります。浴室方面に向かうとまず白湯の洗い場がある浴室、次に森の浴室とよばれる浴室、そして最奥に『信玄の薬湯』があります。白湯の浴室に関しては割愛しますが、残りの2つが極めて感銘を受ける衝撃的な浴室でした。
    写真は信玄の薬湯なんですが、浴室内には3つの浴槽があり、冷鉱泉が全く加温されず手前と中央の浴槽に張られています。中央の浴槽には滝のように源泉が掛け流されています。
    湯はうっすら白濁しており硫黄の香りがプンプンします。奥の浴槽は加温されており白濁度が増してました。これもまた非常に気持ちのよいものでした。
    すべての浴槽がやたら深く、1メートルくらいあり底が見えません。浴槽の中に足置き場がある為、威勢と勢いだけでザブーンっと入浴すると怪我するかもしれません。木造の浴室の雰囲気は湯治場そのものです。
    夏場であったのが幸いしましたが、この薬湯、冬場は恐ろしく冷たいと思われる、雪が舞う冬場の入浴でしたら、まさに闘魂注入の寒修行と言えるでしょう。
    今回は難なく入浴出来、加温浴槽との交互浴が最高に気持ち良い。何度も何度も繰り返しました。
    飲泉しましたが、最近流行の糖分の少ない外国製のスポーツドリンクのような不思議な味、口に含むと炭酸のような清涼感があり不思議なくらい硫黄の味がしませんでした。珍しい泉質であると思われます。
    ただし湯上がり後は体や衣類に硫黄の香りがかなり染みつきます。なんとも不思議な湯です。
    森の浴室には露天風呂があり、冷たい源泉がこんこんと注ぎ込まれてました。露天からの森の景観もなかなかのもの、白骨温泉・泡ノ湯外湯のような雰囲気がありました。
    とにかく何から何まで本当に渋い温泉。ここまで感動の連続を味わえる温泉は日本広しと言えども数える程しか無いでしょう。

1395件中 981件~990件を表示

前へ  95 96 97 98 99 100 101 102 103 104  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる