本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

たこ

たこ さん

平均33.4点 / 1395件

宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。

性別男性 年齢 122歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

1395件中 891件~900件を表示

前へ  86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 確かに大混雑・・・京都のスーパー銭湯

    投稿日:2011年1月10日

    確かに大混雑・・・京都のスーパー銭湯さがの温泉 天山の湯感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月10日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    京都市の太秦の近くにあるスーパー銭湯です。本日昼頃訪問。
    京都市内のスーパー銭湯は例外無く狭い+混雑というイメージがありまして、今回初めての経験でしたが、本当に大混雑しており駐車場は警備員による空き待ち、訪問をためらいました。
    入浴料は1000円、少し高めではありますが、おおむね満足できるものでした。施設は大変清潔感があり綺麗です。
    確かに広くは無いですが、狭いスペースを上手に使っており意外に圧迫感はありません。内湯エリアには青く光る水風呂と広いスタジアムサウナ、アイテムバス類、脱衣所から見える露天エリアにはつぼ湯×2、休憩所、寝湯、源泉浴槽があります。
    洗い場にはやや高めのアメニティが3銘柄あり選べます。(すべてシャンプーボディソープコンディショナーあり)、この点は非常に好感が持てました。
    さて温泉ですが、露天風呂のつぼ湯と源泉岩風呂に張られており、残念ながら循環・消毒あり、つぼ湯も循環併用です。
    ただしかなり特徴のある源泉、色は黒砂糖か鼈甲のようなモール色、ただし舐めるとかなり塩っ辛いです。
    消毒はやや強め。ナトリウム泉に施した独特の消毒臭がうっすら漂います。ただしあくまでもやや強め。そこまで酷くはありまんでした。
    一番気になったのはやはりこの混雑度ですね。もう少し空いていればゆったりできたと思うのですが・・・。

  • 有馬の隠れ家的日帰り施設

    投稿日:2011年1月8日

    有馬の隠れ家的日帰り施設竹取亭別亭 康貴(こうき)感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月8日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    有馬温泉の高級旅館で立ち寄りを乞うには色々と制約があり、まぁ泊まれば早いのですが、例えば平日のみしか立ち寄り受付していない等、色んな意味で個人的に敷居が高いです。
    そんな中、有馬温泉中心に位置し、外観は普通の高そうな旅館にも関わらず休憩と入浴が出来る数少ない施設です。

    @@ニフティさん記載の地図とは場所が随分異なります@@
     太閤橋から川沿いを有馬山手に登る比較的広い道沿いの右側にあり、地図よりはかなり下方に位置します。看板が出てます。

    値段は1000円、カフェ、足湯を付属した施設で、駐車場も6,7台可能、ただし狭いです。また温浴施設自体もかなり狭いので、駐車場が満杯=十分に楽しめない可能性あり、かな。
    (10人程度で入浴制限に至る様子です)

    施設内は洗い場が4つ、4~5人用の変わった形をしたジャグジー型主浴槽、1人用の銀泉。露天には1.5人用位の陶器湯船が1つあります。 手狭な感は否めませんので、利用者数によって大きく満足度が変わってくるかも知れません。ちなみに女湯のほうが広いです。 全体的におしゃれな造り。施設のターゲットも女性客といった感じ。

    銀泉に関しては残念ながら何の変哲も無い循環湯の上消毒が施されており白湯と大差がありません。内湯の金泉はなかなかのもの、加温はありますがフレッシュな塩気+鉄の香りが味わえました。循環ありと表記がありますが、加温の為の循環と思われます。
    秀逸なのが、露天浴槽。温度は40度前後のぬる目に設定され、こちらに関しては掛け流し利用+消毒臭無し。色はうっすら酸化茶濁する前の薄い茶色、飲むとかなりの塩気と鉄臭。
    1つ残念なのが、アメニティ類があまりにもしょぼい3流のモノを設置してます。持参したほうが良いかもしれません。

  • 敷居の低いお手軽施設

    投稿日:2011年1月8日

    敷居の低いお手軽施設亀の井ホテル 有馬感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月8日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    有馬温泉には沢山の宿泊施設がありますが、どれも敷居が高いイメージがあります。そんな中、時間無制限の広い無料駐車場と券売機付きの日帰り受付、手軽に味わえる金泉、三拍子揃った施設です。
    かんぽと言うネームからイマイチ良いイメージを抱けず訪問に対し二の足を踏んでましたが、なかなか良かったです。
    温泉街からは結構離れた高台にある施設で、駅から歩いて・・は少々難儀する距離。車で行かれるのがベストと思います。
    土曜午前中訪問にて、それなりに混雑しておりましたが、不快感を感じる程ではありませんでした。
    1Fの券売機で券を買い、4Fの受付で渡す方式。内湯のみの施設で広めの洗い場(馬油、柿湯シリーズのアメニティあり)、10人程度の金泉。3.4人程度のバイブラ白湯がありました。
    金泉に関しては、有馬温泉には複数の金泉源泉があり、こちらの施設は独自源泉なのですが、色がちょっと変わっており白濁+茶濁のクリームのような湯でした。透明度はかなり低く2センチ程度の濃いものです。ただし個人的には『有馬温泉金泉』とは少し種類の違うもののように思えました。味、香ともに薄く、湧出量や湧出温度から考えても純然たる掛け流しとは思えず、なにかしらの加工がされている気がします。
    とはいえ、安心して気楽に訪問できる有馬温泉の数少ない施設である事は間違いありません。恐らく夕方は相当な混雑になるような気がしました。

  • 湯船から田沢湖の絶景を拝む

    投稿日:2011年1月3日

    湯船から田沢湖の絶景を拝むアルパこまくさ感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月2日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    玉川温泉帰りに訪問しました。秋田県仙北市にあるセンター系施設です。以前は国民宿舎駒草荘という名称だったのが完全リニューアルした模様。
    乳頭温泉郷に向かう道にあるのですが、この時期はさすがに道路は凍結、施設最後の坂道は完全な雪道でした。スタッドレスタイヤ、四駆、チェーン、これらの1つも満たさない車で訪問するのは危険です。
    センター系施設で、入り口は何かのビジターセンターみたいになっており、温泉は奥にあります。
    まだそんなに古くない施設で内装はかなり豪華なものでした。
    内湯は熱湯とぬる湯の2つ、露天風呂は湯船が1つ、多彩なものではありませんが、内湯の造りがなかなかのデザイン、石と木の融合が美しい斬新なものでした。
    湯は白濁硫黄泉、白濁度は薄く飲むと軽く酸っぱい。湯ノ花が多数散乱する見事なものでした。夏場は温度調整の為加水もあるようですが、冬場は『加温無し・加水無し・循環濾過・消毒無し』の純然たる掛け流しを味わえます。
    湯も素晴らしいのですが、もう一つのポイントが露天風呂です。
    天気が良かったのもありますが、露天風呂に浸かりながら田沢湖が一望できます。ほったらかし温泉もびっくりの絶景、と言えるのでないでしょうか。

  • センター系施設の激烈奇臭湯

    投稿日:2011年1月3日

    センター系施設の激烈奇臭湯にかほ市温泉保養センターはまなす感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月2日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    秋田県にかほ市、山形県に向かう国道沿いにあるセンター系施設です。
    本日昼下がりの訪問にて、正月休み中である事も理由かもしれないが、恐ろしい程混雑していました。
    値段はなんと300円、もう笑いが止まらない安さですね。
    大箱旅館のようなロビーで受け付けを済まし、脱衣所に向かうと既に異様な香りが鼻につきます。
    内湯ゾーンの扉を開けると、なんというかかなり強い石油臭+まさにアンモニア臭。これは凄いです、アンモニアの様な香りではなく、アンモニアそのもののツーンとした香りが鼻に入ってきます。
    掛け湯がやたら温いと思いきや、掛け湯からも石油臭、こちらの施設は源泉が複数あり、浴槽ごとに使い分けている様子です。打たせ湯からも石油臭、原則加温無し加水無し消毒あり掛け流し、ただし消毒については全く判別できませんでした。
    内湯のメイン浴槽はジャグジー付きのものと掛け流し(循環併用)浴槽に分けられており、浴槽にはセンター系施設にありがちな簡易ジェットバス付きの為、湯の色が気泡で茶白濁していた。
    飲むと、これ以上無いエグイ味です。強塩味+複雑な味(モール&金気?)+アンモニア系の味。新潟の西方の湯とはひと味違った石油臭が強めの横綱級の奇臭湯でした。
    露天風呂は別源泉と混合された湯が注がれており少しマイルドでした。
    強塩泉の為よく温まります。まさに冬の温泉。浴槽やデザインは首を傾げる部分も多かったですが、湯に完全にノックアウトされてしまいました。

  • 奇臭湯スーパー銭湯

    投稿日:2011年1月3日

    奇臭湯スーパー銭湯なの花温泉 田田感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月3日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    山形県東田川郡三川町にある宿泊施設兼スーパー銭湯?です。
    この界隈は石油、クレゾール臭温泉の聖地といわんばかりの特徴ある高張泉が多数あり、好みは分かれる所ですが、個人的には魅力的な地域です。
    値段は400円でシャンプー等付き。本当に安い、ただし人気の高さも相当なもので狭い脱衣所はえらい事になってました。
    露天風呂が無いのが少し残念ではありますが、内湯には大きな岩風呂と小さな岩風呂があり、それぞれ源泉が異なる上に循環・掛け流しと利用方法も異なります。掛け流し浴槽の湯は茶濁しておりなかなかのもの、ただし消毒臭も感知。
    露天風呂がありそうな場所には中庭とマイナスイオンルームという温室みたいなものがありますが、あまり特筆できるものではありませんでした。

  • 奇臭湯ヘルスセンター

    投稿日:2011年1月3日

    奇臭湯ヘルスセンターざぶ~ん感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月3日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    22.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    新潟県聖籠町にある宿泊兼日帰り施設です。高速聖籠ICから2km程度の所にありますが、場所はわかり辛い故に地元の方の利用がほとんどと思われます。
    本日のはしご湯で最後に訪れたのですが、大変な混雑。施設は少々老朽していますが人気の高いものと思われます。700円でバスタオル・ハンドタオル貸し出し付きでした。
    内湯エリアは湯煙が半端じゃなく前が見えない。主浴槽は最奥にありここてもクレゾール臭+石油臭。色はうっすら黄色の透明湯、舐めると恐ろしく塩気ッぽい。西方の湯の黒湯源泉を1/10に希釈したような感じです。
    露天風呂もあり、こちらは外気温とマッチしていい案配の湯温になってました。
    循環・消毒ありで源泉浴槽は無いと思われますが、この地域の温泉はなんとも特徴ある湯が多いです。

  • クレゾール臭

    投稿日:2011年1月3日

    クレゾール臭ぱいんすぱ新山 (石脇地区コミュニティセンター)感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月2日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    秋田県由利本庄市にある日帰り施設です。
    国道から少し離れており、ナビが無いと少々解りづらいかもしれません。
    値段は400円。東北地方の施設は基本的に安くて助かります。
    施設は大変綺麗でセンター系の造り。内湯のみでサウナ、水風呂、20人程度用の主浴槽のみ、こぢんまりとしています。
    特筆すべき点はやはり特有の奇臭。茶濁した湯はクレゾール臭をメインに石油臭と塩化物の複雑なハーモニー。ただし個人的にこの種の温泉には慣れていたので、期待していたほどのものではありませんでした。
    加温あり加水あり循環あり消毒ありの四重苦ではありますが、消毒臭については正直よくわかりません。他の香りが強すぎます。
    また3分に1回程度、非加熱源泉がゴボコボと注入されます。循環併用と言え、湯口の香りは誠に不可解なものでした。

  • 日本一の強酸性

    投稿日:2011年1月2日

    日本一の強酸性新玉川温泉感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月1日 / 1泊]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2度目の宿泊をしました。
    本家玉川温泉は独特な雰囲気が強すぎる為、僅かながら観光向けのこちらへ宿泊。ただし湯治場に関しては本家にひけをとらない素晴らしいものが用意されています。
    ph1.2という、整備された通常入浴出来る温泉としては日本最強の強酸性湯(草津の香草温泉野湯はph0.8らしいですが登山中級者以上では無いと入浴困難です)。
    元旦という事で料理に関しても普段より豪華、また正月のお土産までついきました。
    0~3時が清掃時間で、3時直後は一番風呂を求め多数の方が訪れる為、4時半頃が一番空いている時間と思われます。広い浴室が10分程完全貸し切り状態になりました。
    箱蒸し風呂に関しては本家のほうが良いですが、源泉100%浴槽についてはこちらのほうが浴槽が大きく、また理由はわかりませんが湯温が高めでしたので気に入りました。
    ピリピリ痛いのが次第に慣れてきて長湯してしまい、今回もかなりの湯あたりに襲われる。肌で体感できる超攻撃的な湯、やみつきになりそうです。

  • 2011年初湯

    投稿日:2011年1月2日

    2011年初湯玉川温泉感想

    たこさん [入浴日: 2011年1月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大阪から18時間掛けて車で訪問しました。
    以前訪問時はその独特な雰囲気に圧倒され、本家での入浴を避けてしまった為、今回はこちらを初湯としせていただきました。
    冬季のアクセスは大変で(田沢湖迄のアクセスも大変ですが)田沢湖駅から少し離れた専用駐車場に車を止め、また少し離れた場所から路線バスで約1時間で新玉川温泉に到着、さらにそこから雪乗車で10分程で到着します。
    まず北投石で有名な岩盤浴エリアを訪問しましたが、テントは相変わらずの様子で今回も敬遠、本当に必要な人のスペースを健康な自分が1つでも席を埋めるのが申し訳ない気がしました。

    コーヒー付きで1000円払い湯治場へ向かう。新玉川温泉と違い階段が多いので足の不自由な方には少々辛い造りかもしれません。
    総木造の湯治場は、かなりの湯煙がありなんとも言えない厳かな雰囲気を醸し出していた。掛け湯を済まし源泉100%浴槽に浸かると、皮膚の柔らかい部分と切り傷部分にチクチクとした痛みが走ります。目に入るとえらい事になる危険なph1.2の強酸性の湯の為入浴時も気を遣います。
    今回に限った事かもしれませんが、湯温が低く38℃程度に感じました。
    源泉100%浴槽の他にも50%浴槽、名物箱蒸し湯、熱湯、ジャグジー他湯船も多彩。昼頃の入浴でしたが利用者は少なかったです。(ただし宿泊は満室でした)。

1395件中 891件~900件を表示

前へ  86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる