-
投稿日:2019年11月7日
塩気きっちり (天然温泉 西圓寺温泉 )
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年9月7日 / 滞在時間: 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道8号線と305号線が交わる角を西に。田んぼの中を進んでいきます。建設会社の倉庫のような建物のところで右に折れしばし進んでもう1回右です。もともとお寺だったところを再利用して福祉施設が運営しているお風呂です。また、地元の方も当番のような形でかかわっておられます。
お風呂は内湯が42℃、露天が38℃の各1つの浴槽があります。内湯は小さな小屋のようなところで、天井が低いです。露天は岩風呂になっています。雨除け、日よけはありません。いずれもかけ流しでオーバーフローは常時あります。茶色の細かな湯の華が見られます。やや白濁していまして、ほのかな硫黄臭がしています。苦い塩味という感じの味でした。ナトリウム-塩化物泉で等張性の8.163g/kg、44.0℃、pH7.5、128L/minというスペック。きっちりと個性が出ていてうれしい湯使いだと思います。近くに来たら再訪はマストですな。アメニティはクロバーの2点セットでした。5人が参考にしています