-
大阪側から山を登って行きまして、府道と枝分かれして温泉センターやみ奈美亭の方に行く道(不動さんへの分かれ道)との交差点に位置しています。府道沿いに駐車スペースがありますので、そこに停めての日帰り利用です。
お風呂は川沿いに位置していまして、フロントから下りていくような感じです。
浴槽は内湯が1つ、そこから下がって露天風呂も1つ。それぞれ4~5人用といったところで、洗い場も少なめなので混雑するとつまらないかもしれません。まあそれほど混みあっていなかったので問題なしですが。湯は単純硫黄冷鉱泉で微つるつる感あり。無味無臭で消毒臭は控え目。露天も内湯も42℃ほどでやや熱めの設定でした。浴室や脱衣所はどこも清潔感あり、明るくていい気分になれますね。お湯の個性はもう1歩といったところですが、それほど不快感もなく利用できたのが何より。浴後の肌はしっとりつるつるでこれまたいい気分。設備がいいので安心できるところかと思いますんで、キャンプやハイキングのついでとかに利用してもいいでしょうね。3人が参考にしています