口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2006年3月13日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
2月末に一泊で利用。
まずお薦め点を3つあげます。
①対応のよさ・・・3時チェックインのプランでしたが一時半についてしまい、だめもとで連絡したら入れてくれました!
しかも、どうぞどうぞ~と暖かく迎えていただきました。
観光に対する質問にも親切に答えてくれました。
②部屋からの大海原・・・なんといっても「一枚ガラス」でのオーシャンビューは最高です!!オーシャンビューの宿はたくさんあると思いますが、ここは邪魔な「サッシ」がないし、「道路や木が近くに見えて、遠くに海」ではなく、「とにかく海のみ」です!普段見慣れない景色に圧倒されて、3時間くらい海を見ながら
おしゃべりしてしまいました。
③露天風呂・・・宿のHPに「露天風呂の開放感を感じてもらうため屋根が無い」とかいてあり、行く前は「大してかわんないんじゃ・・・」と思っていましたが、やはり開放的でした。
そして、角度によっては十分海原をみながら浸かることができ、満足でした。
全体的にかなり満足できたのですが、気になった点をいくつか
あげてみます。
①お食事・・・量・質ともにものたりない気がしました。てんぷらなどが紙にへばりついていたり、夕飯の鍋物はあまり・・で残してしまいました。
ただ、私は中くらいのプラン\16000でしたのでそうだっただけまもしれませんが。
②大浴場・・・女性用ですが、清潔で広くゆったりしたつくりはかなり満足できたのですが、せっかく海原がみえる位置にあるのに湯気?かなにかで曇っていて昼でも外がみえないほどくもっていました。露天風呂から海が見えるのでよいのですが、ここからもきれいに見えたら、お風呂は完璧だと思います。
いろいろ書きましたが、なんといってもあの部屋からの眺望のとりこになったので、またぜひ利用したいと思っています。1人が参考にしています
-
-
飛び込み宿泊だったにも関わらず、従業員の方々の笑顔のなんと暖かいコト!部屋からの眺めも素晴らしく、仲居さんも面白くて優しくて、言う事無し!夕・朝共に部屋食で、時間も予定通りピッタシ。
お刺身もアワビのステーキも、懐石風の小膳も量が丁度良く、御飯も炊きたてで主人と『こういうの嬉しいね』『ああいうの嬉しいよね』を事ある毎に連発してました。。
先にも書きましたが、ホント部屋からの満月と朝日は感動ものです。
絶対また行きたいです!!ちなみに部屋は7階でした。
チェックアウトの時も、私達の車が見えなくなる迄皆さん総出で手を振って見送って下さいました。正直、帰りたくないなぁ~と寂しくなってしまいましたw シーズンオフの空いている平日を狙ってまたのんびり
月光浴をしに行きたいです!0人が参考にしています
-
熱川館に泊まってきました!印象としては地味~な感じでした。良く言えば大人な感じ・・・って事なのかな?当日は客が少ないのか館内の照明があまり付いて無く、全体的に薄暗く感じました。部屋は最上階の7階真中で、窓から見える景色はそれは素晴らしいモノでしたが、部屋の照明が少し暗く、所々キズや汚れが目に付き、床も場所によって軋む感じで、トイレのスリッパの片方の底がベロベロに剥れていたのが、ちょっと・・・温泉は源泉100%で、大浴場も広く前面ガラズで海を見ながらゆっくりと入る事ができました。露天風呂も海風に吹かれながら、最高の気分で入ることができました・・・が、露天風呂の床がザラザラ、ゴツゴツしていて痛くてしかたがなく、膝が擦り剥けてしまったのが悲しかったです。でも、仲居さんが、とても愛想の良い人で料理も美味しく、とても気持ちの良い時間を過ごす事ができました!また、機会があっら行ってみたいと思います。
1人が参考にしています
-
2泊3日で海水浴&温泉満喫で泊まりました。初めての熱川温泉でしたが思っていたよりも温泉街の雰囲気もよく、また海水浴場も使いやすく非常に満喫出来ました。熱川館はメインの海水浴場に一番近く子供連れで荷物も多かったので一番助かりました。館内は清潔で特に部屋は海が窓一杯に広がり開放感たっぷりで素晴らしいの一言です。大浴場、露天風呂も清潔、景観素晴らしく何度も入ってしまいました。食事は十分満足出来る内容で子供用の食事も十分(幼児には不向きかも)でした。唯一の要望は(どの旅館にも当てはまるとは思いますが)部屋の冷蔵庫のビールの値段をもう少し安く(中ビン550円ぐらい)してもらえれば、もっとおいしく食事が出来るのになーと思ってしまうのは私だけでしょうか?
1人が参考にしています
-
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ