-
投稿日:2011年7月3日
川の端の露天風呂 (京塚温泉しゃくなげ露天風呂)
猫なぁさん
[入浴日: 2011年6月15日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
こちらの口コミを見て行ってみました。国道沿いのお豆腐屋さんがお休みで、温泉に向かう坂道を下ったお宿くじら屋さんで料金を払い鍵と券を受け取りすぐ先の露天風呂に向かいました。入り口の箱に券を入れ鍵でドアを開けたところに露天風呂と脱衣の棚と木製ベンチがありました。シャワーはありませんが、温水と水の蛇口が一つあり、シャンプーとかあり体が洗えます。ドライヤーはありません。またお風呂の底が滑る時もあるので注意しましょう。貸し切りは一人1000円ですが、滞在時間中は私達夫婦しかいなく貸し切りでゆったりできました。隣にある内湯は鍵は別でどのように入るかはわかりません。お風呂の横を流れる川の上流に尻焼温泉があります。
0人が参考にしています