【極楽湯 津店】
津市にある、天然温泉が楽しめる日帰り入浴施設
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.8点 / 30件
- 3.5点
- 4.2点
- 4.1点
- 3.9点
(口コミ最新投稿日:2021年2月13日)
29件中 1件~20件を表示
炭酸泉があり気持ちが良かった。 [極楽湯 津店]
シューパパ さん [投稿日: 2021年2月13日 / 入浴日: 2021年2月13日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
炭酸泉があり気持ちが良かった。
0人が参考にしています
広くてとてもよかったです。また、色… [極楽湯 津店]
もりもり子 さん [投稿日: 2021年2月3日 / 入浴日: 2020年12月3日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
広くてとてもよかったです。
また、色々なコラボ企画もあり、ワクワク感もあります。
進撃の巨人コラボの時はお食事もしてみようかと考えています。
0人が参考にしています
お湯が非常によかった!また行きたいです… [極楽湯 津店]
ダンソン さん [投稿日: 2021年1月31日 / 入浴日: 2021年1月29日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
お湯が非常によかった!また行きたいです!
0人が参考にしています
マッサージは70分、すごくクオリティー… [極楽湯 津店]
まき さん [投稿日: 2020年2月24日 / 入浴日: 2020年2月24日 / 5時間以内]
- 1.0点
- 4.0点
- 1.0点
- 1.0点
- 3.0点
マッサージは70分、すごくクオリティーが高くて満足でした。
入浴しその後の、ドライヤーで、5分100円のダイソンを利用しようと100円を入れたが電源が入らず。
見回しても店員がいないため、濡れた髪のまま風邪をひきたくなかったのもあり、
仕方なくさらに100円をナノイーに投入して利用しました。
帰り際のフロントでその旨を伝えれば当たり前に使えなかったダイソンの代金は返ってくると思ったのに、その時に内線の電話をしてくれないと返せない。故障ではなく他の客がコンセントから抜いたんじゃないか?
と言われてしまい
マッサージもして入浴して飲食して10000円以上使って満足だったのにその対応の悪さ。
使えないのに返ってこない、その上謝罪さえない事に納得がいきません。
二度と行かないです。
3人が参考にしています
消毒がキツ過ぎます。洗い場のシャワ… [極楽湯 津店]
とんちゃん さん [投稿日: 2020年2月11日 / 入浴日: 2020年2月8日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 1.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
消毒がキツ過ぎます。
洗い場のシャワー・浴槽のどれをとっても消毒がかなりキツくて出た後で肌がカサカサになり目が痛くなります。
肌の弱い人やアレルギー持ちの人には厳しいと思います。掃除が行き届いて綺麗にしてあるのは良いですね。
0人が参考にしています
常連が炭酸風呂を独占。入ったことが… [極楽湯 津店]
かず さん [投稿日: 2020年1月19日 / 入浴日: 2020年1月18日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 2.0点
常連が炭酸風呂を独占。
入ったことがない。
この時期は、寒いので露天風呂は人が少ない。
料金が高いだけあって、客層もわりと常識のある高齢者が多いと感じた。
6人が参考にしています
遅い時間は空いてて良かった [極楽湯 津店]
やま さん [投稿日: 2019年12月22日 / 入浴日: 2019年12月15日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
遅い時間は空いてて良かった
2人が参考にしています
炭酸風呂があり遊びの帰りはゆったり浸か… [極楽湯 津店]
ボン さん [投稿日: 2019年12月15日 / 入浴日: 2019年12月15日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
炭酸風呂があり遊びの帰りはゆったり浸かって疲れがかなり癒えます。
遅い時間まで営業してくれてるのもかなり有り難いです。
施設内も綺麗で過ごしやすいです。
2人が参考にしています
画像提供 [極楽湯 津店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2019年5月19日 / 入浴日: 2019年1月27日 / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
0人が参考にしています
上段の湯は少々香るような [極楽湯 津店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2019年4月6日 / 入浴日: 2019年1月27日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
国道23号線から少しだけ海側に入ったところにある極楽湯です。食堂や髪切り処など一通りそろっていまして、休憩所も畳敷きのごろ寝スペースみたいなところがありました。
お風呂は内湯はがジェット系いろいろ。炭酸泉は38℃くらいで炭酸は強め。消毒臭は普通レベルでした。隣には薬湯もありました。サウナは上で88℃、下で70℃くらい。温度幅が広いので好みのところを見つけて楽しみたいです。水風呂はしっかりと冷えてます。アメニティは千代田の3点セットでした。
露天風呂は壺湯が40℃、檜風呂は42℃、上下段になっている浴槽は41℃くらい。いずれの浴槽も温泉でして、2段になっているところの上段はかけ流しになっているとのこと。泉質は単純泉で851.2mg/kg、44.3℃、300L/min、pH8.2の湯です。塩素臭は控えめでした。浴感は特にありません。上段の浴槽はやや香りがするような気もします。
あまり個性的ではない泉質なのか、感じ方は控えめでした。pHはそこそこ大きいので、肌がつるつるする感じを期待していましたが、それほどでもなかったです。まあ普通には楽しめると思いますので、そんな感じで使えればということです。
0人が参考にしています
お湯にゴミが多いが 全体的には良い!… [極楽湯 津店]
匿名 さん [投稿日: 2019年3月16日 / 入浴日: 2019年3月16日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
お湯にゴミが多いが 全体的には良い!時間帯によるのかも?
7人が参考にしています
いろいろな湯をたのしめて疲れが取れるの… [極楽湯 津店]
スギちゃん さん [投稿日: 2018年11月17日 / 入浴日: 2018年11月10日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
いろいろな湯をたのしめて疲れが取れるのは当然ですが僕のお気にいりは居酒屋風の食事が出来る処ですね👌種類も豊富で何よりも料理がおいしかったです。
1人が参考にしています
地下1300mから自噴している温泉は、… [極楽湯 津店]
くに~ さん [投稿日: 2018年9月4日 / 入浴日: 2018年9月1日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点

地下1300mから自噴している温泉は、露天風呂に使われています。下駄箱や脱衣場のロッカーには4と9の数字が使われていないので、その番号に思い入れがある人は他の番号を用意しておく必要があるようです。
内湯は、大きな湯船を高濃度の炭酸泉としていますが、炭酸は弱めでした。小さな湯船の替わり湯は、ヨモギの袋が吊るされていました。深い湯船のシェィプアップ風呂と浅い湯船のジェット風呂は、ジェット水流が掛かっています。ジェット風呂の方には電気風呂が2席ありました。17℃設定の水風呂は、深く大きめの湯船となっています。
露天風呂は、大きな岩風呂が中央に作られ、その上に小さな岩風呂で源泉掛け流しとなっています。源泉温度は43℃とか44℃とか記載場所によって異なっていましたが、湯に浸けられた温度計は40℃を示していました。なお、湯出口には46℃の湯に注意と書かれており、感覚的には43℃位の湯で、浸透圧の強い湯になっていました。2段構造の岩風呂となっていますが、上段のオーバーフローを下段に落とすようにはなっていませんでした。桧湯の湯船が有り、その上には大きなテレビが設置されています。壺湯は、3つありました。寝湯は、背中や脹ら脛の当たる部分にツボ押しの突起が付けられています。湯は、チョロチョロと流していました。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き860円のところ朝10時までの入場でイベント価格の550円。10時までに入れば、550円で1日過ごせるとのことです。JAFの提携施設ですが、朝割はJAFよりもお値打ちとのことです。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
8人が参考にしています
お風呂が最高に気持ち良い [極楽湯 津店]
匿名 さん [投稿日: 2018年6月5日 / 入浴日: 2018年5月31日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
お風呂が最高に気持ち良い
6人が参考にしています
ご飯が美味しい温泉の種類がたくさん… [極楽湯 津店]
こっぴー さん [投稿日: 2018年3月26日 / 入浴日: 2018年3月26日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
ご飯が美味しい
温泉の種類がたくさんある
言うことなしでした!
2人が参考にしています
家族で楽しめるし、源泉もイイ [極楽湯 津店]
温泉バリスタ(8級) さん [投稿日: 2016年4月17日 / 入浴日: 2016年4月17日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点

国道の23号を南へ100mぐらいで行きやすい場所です。
周囲にはホームセンターもあり、賑やな界隈。
日曜日の午後3時ごろで駐車場はほぼほぼ満員でしたが、浴場はさほど混んでおらず、風呂にはゆっくり入ることができました。
内湯はジャグジー、電気、日替わり入浴剤、炭酸と多彩です。
内湯は温泉ではありません。消毒済みの白湯でした。
洗い場は仕切りがないが間隔はまぁまぁ広い感じがしました。
椅子が高くて楽チンでした。
洗面器が使いっぱなしなので店員さんにマメに揃えてもらいたいです。
続いて注目の露天です。
つぼ押し寝湯、壷湯、檜風呂、岩風呂最上段にある源泉掛け流し風呂。
全て天然温泉と記載があります。
しかしほどんどの湯船は、循環され消毒されて温泉の匂いはほとんどしません。
消毒臭と微かにモール臭があるかないか?ってとこです。
ほとんど真水と間違えます。
唯一、温泉らしいのが源泉掛け流し風呂。
岩風呂の中をザブザブと横切ってから登っていきます。
源泉が岩の上から流れ落ちています。
岩は黒く変色していて湯の華が結晶化しています。
湯の表面には湯の華の結晶らしき浮遊物もありました。
モール臭とほんのわずかに硫黄臭あり。
ヌメリもほんの少しだけあります。
ここの湯だけが濁っていて、うっすら黄褐色に見えました。
全国展開しているチェーン店であるにもかかわらず、この源泉はいいやつです。
しかしながら、この源泉掛け流し風呂は人気がありません。
ほとんど人が入って来ません。
テレビの前の檜風呂や温度の高い岩風呂には常に人が付いています。
温度が少しぬるめの源泉掛け流し風呂は常に人が少なかったです。
内湯のジャグジー、炭酸風呂は大人気です。
しょうがないのでシブシブながら長い時間源泉掛け流しを堪能しました。
嬉しい悲鳴です。
長い時間一人で入っていると、午後4時ちょうどに店員さんが温度の計測にやってきました。
話を聞くと源泉掛け流しの浴槽は42度に設定されていて、
この日は実測40.5度で少し低くなっているということでした。
掛け流しということですがお湯は回収されていました。
源泉掛け流しの浴槽の内部にもお湯の吹き出し口があり、そこからお湯がでていました。
消毒の臭いはないのでこの浴槽に循環したお湯は使ってないものと思われます。
この浴槽以外の露天は強めの塩素臭がするのでわかりやすいです。
レストランや休憩所、ゲームコーナーも充実していて、家族連れにはいい場所です。
今回は利用していませんが、食堂は嬉しい大盛無料の張り紙がありました。
ニフティのクーポンがあったので使わせてもらいましたが、JAFの割引なんかもあるみたいです。
15人が参考にしています
大晦日に [極楽湯 津店]
うらさむ さん [投稿日: 2015年1月9日 / 入浴日: 2014年12月31日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- - 点
昨年の大晦日に伺いましたが、特に普通のスーパー銭湯ですね。
愛煙家の自分としては喫煙所が狭く入浴後に一服してもくつろげない残念な感じでした…
1人が参考にしています
炭酸泉が気持ち良いです。 [極楽湯 津店]
ニチロ さん [投稿日: 2014年8月16日 / 入浴日: 2014年8月15日 / 2時間以内]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
4月にいった時は感じなかったのですが、今回は炭酸泉が妙に印象に残りました。皮膚にピリピリときましたが悪い感じではなく、成分がしみこんできたと思えるようでした。 休憩室はまさに寝て下さいという雰囲気ですが、狭いので横になるには抵抗があります。
3人が参考にしています
なんか... [極楽湯 津店]
国宝犬山城 さん [投稿日: 2012年4月22日 / 入浴日: 2012年4月18日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
ちょっと期待ハズレの感あり お湯はごく普通でした
2人が参考にしています
極楽 [極楽湯 津店]
けいし さん [投稿日: 2012年4月21日 / 入浴日: 2012年4月21日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 1.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 2.0点
銭湯のお湯とまったく変わらないお湯でした ただボーリングして湧き出た水を沸かしてるだけのお湯 普通の広いだけのお風呂屋さんでした
2人が参考にしています
29件中 1件~20件を表示