- 温泉TOP
- >
- 北陸・甲信越
- >
- 石川県
- >
- 加賀周辺
- >
- 山代温泉
- >
- ホテル百万石(閉館しました)
- >
- ホテル百万石(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2011年4月18日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
父の誕生祝いと娘のお食い初めをしに、両親と私達夫婦、子供2人(2才・0才)で一泊しました。
予約時よりその旨を伝えたからか、チェックイン時より宿の方々から「おめでとう」と沢山言ってくださりとても感じがよかったです。また、父に誕生日プレゼントがありました。
部屋は気を利かせてかエレベータからすぐの大きな部屋で、2才の娘が迷うことなく部屋にたどり着けて、かつ部屋内で十分に遊ぶことができました。
夕食は、塗りの器に丁寧にお食い初め料理が盛りつけてあり、無事、お食い初めが出来たことを嬉しく思いました。また、父の誕生祝いにちょっとしたサプライズがありました。料理は美味しく、いくつか料理を自分でチョイス出来たのでそれぞれが食べたい物を食べれて良かったです。
お風呂は広く、バスタオルが風呂場にあるので子供のものを沢山持っていく必要がある私にとって大変助かりました。
以前は価格帯が高く、なかなか行けない宿と思っていましたが、最近はリーズナブルなプランもあり、今回利用してみて、両親も子供もとても喜んでいたのでまた行きたいと思います。0人が参考にしています
-
内湯の広さはちょっと驚きもの。たぶん普通の日帰り温泉施設の5~6倍はあるんじゃないだろうか。洗い場の数も40前後あるのでは?内湯が広すぎて、露天風呂が小さく見えてしまうけれど、実際には十分な広さがあると思う。その内湯・露天風呂を独占、あるいは2,3人しかいなければ、リッチな気分にもなれるところだけれど、湯質には大いに?がついてしまう。温泉らしさはほとんど感じられず。たぶんガンガン循環していると思う。広すぎて消毒も必要だろうし、加水もしていると思う。今の時代からちょっとずれているような気がする。温泉目当てで出かけるホテルではないと思う。
1人が参考にしています
-
このような大規模旅館であればだいたいのところ、個人利用の場合、加賀屋さんもそうでしたが、
費用は会社持ちの利用だから良いというのが、最近の結論です。
個人客にとっては、実に意味も無く高すぎる。
それでも行きたいと言う事であるなら、平日のそれも、空いた日を電話などで確かめ、最もお安いケースを検討すべし。
男性諸君ならお分かりかと思いますが、自称名門のゴルフ場の利用と同じと思えば良いです。
兎に角、休前日の個人利用にとってはコストパフォーマンスが低すぎる印象があります。
ここだけではないですが、これほど高い料金設定の意味がわからない。
お金の価値がわからなくなってくるくらいです。
共感する向きはきっと少なくないでしょう。
もうお好きにどうぞ、が本音です。
それでも、満足があったとなれば言う事なし。異論もなし。
平日の団体利用では夏の花火など良かったですよ。1人が参考にしています
-
先日、家族でホテル百万石に泊まってきました。
とても大きく、豪華で、素晴らしい旅館でした!
接客係りの方はとても気さくで気配りの利く方で、滞在中私達にとても良くして下さいました。
お部屋はとても心地よく、のんびりと家族で寛ぐことが出来ました。
特に、夕食は「大観」というところの好きなものを選んで食べる会席料理を注文したのですが、旬の加賀料理が選べて、とても美味しかったんです。お薦めですよ!
次も是非また訪れたい旅館です。0人が参考にしています
-
夏に家族でホテル百万石に泊まったけどガックリです。お風呂も食事も部屋も最高でしたが、仲居さんが朝、いきなり合鍵で「おめざめですか?」って、部屋にノックもなしに入ってきたのにはビックリ! しかも、本当に寝起きだったのに「布団をあげせてくださいね」って、ビックリの連続です。帰りに手紙で苦情を書いたり、ホームページのメールで2回も説明しても、まったく連絡なしで無視状態、予約の時だけはすぐに返信してくるのに、信じられない行為です。二度と行きません。
2人が参考にしています
-
両親と私たち夫婦と子供(2歳)の家族5人でいきました。
私は埼玉在住でたまに温泉旅行にいくのですが、個人的には、
関東近郊の温泉旅館よりお部屋が広く感じられました。
お風呂は「鏡花の湯」が良いですね。
作りが面白い、浴室の中に小部屋化された浴室があります。
奥の風呂場って感じかな。
洗い場が、ブース化されているのも◎。
ちょっと、お値段が高いけどサービスも良いし、機会があれば
また行きたい宿ですね。0人が参考にしています
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ