- 温泉TOP
- >
- 北陸・甲信越
- >
- 石川県
- >
- 加賀周辺
- >
- 片山津温泉
- >
- せきや(閉館しました)
- >
- せきや(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2008年12月29日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
年末の稼ぎ時というのに、玄関の前にはトラロープが張り巡らされていました。HPはなくなっていませんが、予約はできない状況になっています。宿泊予約サイトでも同様です。現在、営業なさっておられないようです。
0人が参考にしています
-
世の中が夏休みに入る前に訪れたが、全般的に対応が良く(粗雑にも過剰にも走らず適切)、老舗の品格を感じさせる。柴山潟に面した景観は言う事無し、但し全ての部屋が面しているわけではないので注意が必要かと。設備はかなり古い部分もあり。大浴場は可も不可も無くという感じで、特に3階側は1階側に比べ景観・古さ・露天の小ささなどで見劣りする。食事は一見特筆する点が無さそうでいて味のトータルバランスが抜群で、宿飯にありがちな飽きが全く来ず感心した。米が美味い。機会があれば1人泊も試してみたい。
0人が参考にしています
-
今日予約しました。まだとまっておりませんが、予約の対応が
悪かったと投稿してる方がいたので、私も投稿しました。
予約の方が、おじいちゃんっぽい方で、しゃべりかたやら
ものの言い方がとても心温まる感じで、とても好感が持てました。
宿への行き方や、駅へ迎えにいきます。などの説明もきちんとあり、普通の旅館以上に心得たいい対応だと思いました。
どうして下記の方はいやだったのでしょうか?私はだいすきでした。
とまるのがほんとに楽しみです。0人が参考にしています
-
片山津温泉の外湯めぐり(宿泊者がほかの旅館2館1000円で外湯めぐりできるというもの)に行きましたが、外湯なことを駐車場のおじさんに話すと、「外湯のひとはあっちにある駐車場に行って!こう行ってこう行って、ほんとにわかってるの?」と馬鹿にしたような対応。しかも旅館から5分くらい歩く駐車場に行かされそうになった。腹が立ったから入らずに帰りました。
0人が参考にしています
-
予約の対応があまりにもひどかったです。
以前から泊まってみたいと思っていたのですが、
予約の確認をしたところ、明日連絡するとのこと
だったのに、連絡なし。
抗議のメールを入れても、何も返答なし。
こんな対応初めてです。本当に残念です。0人が参考にしています
-
今回は日帰り入浴で利用しました。
お昼ごはんが食べられる場所を親切に支配人の方が教えてくださいました。とてもサービスが行き届いていると感じました。
また、お湯は海の近くのせいか塩辛い感じ。飲むのもOKだそうです。
うきうき弁天〔浮御堂〕が眺められる絶好の景色とともに、「効く~!」といういってしまう温泉です。0人が参考にしています
-
上記キャンペーン対象施設です。
宿泊料 10%割引(休みの前日はご相談下さい)
1枚で5名様ご優待
詳しくは、わくわくキャンペーンのリーフレット又は下記まで。
「北陸路わくわくキャンペーン2004秋」の内容に関するお問合わせ/
JH日本道路公団北陸支社営業企画課
TEL(代)025-243-3911(土日祝日を除く9:00~17:25)
ホームページアドレス : http://www.hokuriku.jhnet.go.jp/0人が参考にしています
-
7/16(金)まで
「北陸路わくわくキャンペーン2004」の小冊子内のクーポン券で
宿泊料の割引があります。
詳細は
http://www.hokuriku.jhnet.go.jp/0人が参考にしています
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ