内房の絶景 岬に佇む天然温泉 浜辺の湯
なみなみ注がれる温泉はお肌も艶々美肌の湯
- 日帰り
- 宿泊
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.6点 / 15件
- 4.0点
- 3.3点
- 3.4点
- 3.4点
(口コミ最新投稿日:2022年5月29日)
15件中 1件~15件を表示
館山の帰りに寄りました。近くに日帰り施… [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
美花★ さん [投稿日: 2022年5月29日 / 入浴日: 2022年5月29日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 1.0点
館山の帰りに寄りました。近くに日帰り施設がないので、インター近くのこちらには2回目です。今回もお湯は汚れており、垢や白髪が浮いているのが目立ちます。乳幼児は湯船に入れないのは承知していますが、ベビーバスも1台しかなく。
受付も食事処の従業員も感じ悪いのは前回と同様。受付でロッカーの鍵を渡されますが、密を避けるためロッカーの位置をバラバラにするのではなく、同じ場所に密集するような感じで鍵を渡すので、入り口付近のロッカーに来たばかりの人が3組ごったがえしていました。食事処と無料休憩室が一緒になっていますが、男性が何人も横たわり、スカートの女性にはかなり厳しい環境です。遊びに行く海とインターまでの間に日帰り入浴施設はここしかないので再度お邪魔しましたが、もう他をさがすことにします。
13人が参考にしています
海鮮料理の食べ放題でも有名な施設に併設… [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
動物のかめちゃん さん [投稿日: 2022年2月4日 / 入浴日: 2020年8月4日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 5.0点
海鮮料理の食べ放題でも有名な施設に併設された日帰り温泉施設です。ロケーション的にも目の前の内房から見る夕日が最高です。また近年に成って露天風呂付き客室で宿泊も出来る様に成りました。入浴施設内の食堂では、地元産のカジメ料理がお勧めで、お土産用に冷凍カジメが販売してます。アクセスは車必須です、路線バスは金谷港↔上総湊駅間の1日3往復のみです、その代わり富津金谷ICの近くで、東京湾フェリー金谷港にも近くでフェリー利用の前後にもお勧めします。ちなみに姉妹館が東京湾フェリー久里浜港に隣接してあり、日帰り温泉施設&海鮮食堂&海鮮市場があり冷凍カジメも買えます
26人が参考にしています
旅館全体は古い感じがしました。お部屋は… [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
茶豆 さん [投稿日: 2020年9月21日 / 入浴日: 2020年9月18日 / 1泊]
- 1.0点
- 3.0点
- 1.0点
- 3.0点
- 1.0点
旅館全体は古い感じがしました。お部屋は嫌な匂いで寝ても何回も目が醒めた、なんの異臭だろうね?料理も期待ハズレ残念です!舟盛りは寂しすぎる、新鮮さもイマイチです!唯一絶賛できるのは狭い部屋から目える海の景色は素晴らしいです。もう二度と行かないけど、あの景色が懐かしくなるかも!
15人が参考にしています
海が見えてすごい景色の中はいれて最高だ… [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
とだ さん [投稿日: 2020年2月20日 / 入浴日: 2020年2月20日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
海が見えてすごい景色の中はいれて最高だった
30人が参考にしています
海が見えてすごい景色の中はいれて最高だ… [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
とだ さん [投稿日: 2020年2月20日 / 入浴日: 2020年2月20日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
海が見えてすごい景色の中はいれて最高だった
10人が参考にしています
海に面した旅館の風呂が日帰り利用出来ま… [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
くに~ さん [投稿日: 2019年9月5日 / 入浴日: 2019年8月17日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点

海に面した旅館の風呂が日帰り利用出来ます。東京湾に面していますが、意外と綺麗な海です。風呂は2階に有り、エレベーターで上がった所で受付となっています。
内湯は、大きな湯船に底が見えない黒さの湯となっています。腰掛けるスペースが有りますが、座湯ではありませんでした。
露天風呂は、細長い湯船に鮮やかなルビー色の湯が満たされています。海に面していますが、浸かっている状態では海を眺められませんでした。その代わり、涼む為のベンチが用意されていて、そこからは水平線まで見渡すことが出来ました。浜辺を見下ろすことも出来ますが、これは浜辺からも丸見えなようです。
馬油成分シャンプー,馬油成分コンディショナー,馬油成分ボディソープ付き880円のところJAF会員証提示で790円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
25人が参考にしています
混雑もしてないし、お湯的にはインパ [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
hachi さん [投稿日: 2017年6月25日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
混雑もしてないし、
お湯的にはインパクトが少ない感じですが、
ゆったり出来ていいですね。
施設設備は全体的に小さい、狭いと感じますが気持ちいいです。
0人が参考にしています
フェリー待ちの間に [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
ONSEN さん [投稿日: 2014年9月2日 / 入浴日: 2014年9月2日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
以前から何度と無く店の前は通っていたものの、なかなか入浴する機会に恵まれず、この度初入浴と相成りました。
それと言うのも、近くの金谷港からのフェリーに乗り遅れた為、時間潰しと休憩を兼ねて。
海沿いのお土産屋さんの2階にあり、ガラス越しとは言え、露天風呂からは東京湾が一望出来ます。
温泉は、濃いウーロン茶と言った感じですが、匂いや肌触りには、あまり特徴は感じられません。
湯上りの休憩所は、食事処兼休憩所と言った感じですが、平日で混みあってなく、ついつい昼寝をしてしまいフェリーを1台乗り過ごす羽目に…
820円の価格相応の施設かと思います。
12人が参考にしています
富士山がキレイ [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
ケロちゃん さん [投稿日: 2012年12月23日 / 入浴日: 2012年12月16日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
- - 点
いつもドライブのついでに寄っています。料金は850円とまずまず。湯質は薄褐色単純塩素温泉、サラッとした湯です。pHは記載されてないので不明。ここは何と言っても眺望がいい。浦賀水道をゆっくり行き交う大小の船を見ながら遠くには雪冠した富士山がなんともキレイです。一階の海鮮レストランの混み具合に比べると空いてて穴場です
20人が参考にしています
ゴールデンウィーク [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
ジョゼ さん [投稿日: 2012年5月3日 / 入浴日: 2012年5月3日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
のわりに空いていたので良かったです
17人が参考にしています
空いていて良かった [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
みぃ さん [投稿日: 2012年1月4日 / 入浴日: 2012年1月3日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
12人が参考にしています
土産物屋の2階 [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
しろうさぎ さん [投稿日: 2011年6月19日 / 入浴日: 2011年6月18日 / 2時間以内]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
9人が参考にしています
〆の温泉 [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
すみりん さん [投稿日: 2011年6月6日 / 入浴日: 2011年6月5日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
三郷→アクアライン→木更津潮干狩り→漁師の店かなや(食事所)→海辺の湯…
温泉は、日曜日の15時過ぎだったのでそこまで混んでませんでした。内湯、露天共に底が見えない塩気のあまりないサラッとした、コーヒー色の温泉でした。
晴れてたら綺麗な夕陽を見ながらの露天風呂であろう目の前は海で景観は最高でした。
6人が参考にしています
眺めが良いです [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
ks47 さん [投稿日: 2011年2月2日 / 入浴日: 2011年1月31日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
東京湾を行き交う船を眺めたり、晴れた日には真正面に富士山が見られたりと、風呂からの眺めが良いです。西向きなので夕日もオススメです。
施設は普通だと思います。
3人が参考にしています
ウーロン茶 [天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)]
nurusube さん [投稿日: 2011年2月1日 / 入浴日: 2011年1月25日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
千葉に行った帰りに利用します。ドライブインみたいなところにあります。一番の売りは露天風呂からの眺望でしょう。お湯はかなり濃い目のウーロン茶色で、温泉を感じます。施設は最近の日帰り温泉に比べるとひとむかし風ですが、旅の途中はこれでよいのでは?
4人が参考にしています
15件中 1件~15件を表示
天然温泉 海辺の湯(うみべのゆ)
2023年12月31日まで
日帰り入浴50円引き
【平日】850円 → 800円 【土日祝】950円 → 900円