くに~ さん
44.1点 / 1464件
冬はスキー、その他の季節は気ままな旅に出掛けていました。
温泉のある国が羨ましいです。
指定なし | 指定なし | 海外・南北アメリカ |
http://homepage1.nifty.com/skivaca/ | ||
http://blog.livedoor.jp/skivaca/ |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
イオン岡崎の巨大なショッピングセンターと道路を挟んだ向かいにあります。
内湯の替わり湯は入浴剤で下呂の湯にしてありました。ヌメリ気が感じられる湯です。
ジェット水流のバイブラ系は強度の塩素臭がありました。
露天風呂の壷湯も塩素臭がありました。
白潤の湯は、別府の湯にしているそうです。やや白濁していました。この浴槽には一段浅くして子供が一人でも入れるようになっています。また、腰掛け湯が有り、薄く湯を流していました。
桧風呂は、木の香りが漂っていました。
岩風呂にも一段浅い部分を造り、こちらは寝湯だと思うのですが枕の部分を腰掛けに使われていました。
炭酸風呂は真ん中の湯出口から気泡の入った湯を流していて、その回りに人が集まっていました。
シャンプー.リンス,ボディソープ付き700円のところ、JAFの会員証提示で200円相当の会員証を作成し、会員料金600円。更に入浴料金が500円に割引券を貰いました。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。
レストランには、通常メニューの他に秋のメニューがありました。
月見玄うどんと紅ずわい蟹のちらし定食をネギ無しで注文しました。卵の白味はとろろ芋に変えてあります。また、鶏肉,油揚げ,とろろ昆布が入って美味しく仕上げてあります。
ちらし定食は、上手い作りになっています。ご飯に混ぜず、酢飯の上に具材を載せてありますので、他のメニューと酢飯を共用出来、更に見た目が豪華になります。ご飯に混ぜなくても、味に遜色はありませんでした。
そして、レストランの支払いは葵湯の会員証提示で5%引きになりました。レストランは風呂の手前にありますので、食事だけの利用でも5%割引が使えます。会員証作成がお得なスーパー銭湯です。 -
内湯には軟水風呂と書いてありますが、日本の水は基本的に軟水かと。
圧注湯やバイブラのスイッチは赤外線感知方式になっていて、手をかざすと作動するようになっていました。
運動器具を水没させた運動浴なるものが有りました。自転車漕ぎを3分間挑戦しましたが、水の抵抗は感じませんでした。
露天風呂は酸素を注入したシルク湯と炭酸を注入したお風呂がメインです。炭酸泉の方は大画面のテレビで野球中継をしていたので、人気が有りました。
座湯と寝湯は外気との温度差で、湯に触れていない部分が寒くなります。壷湯は3つ有りました。
替わり湯は厚生省認定箱根の湯の入浴剤が使われていました。不自然な緑色をしていて、ややヌメリ気があります。
シャンプー.コンディショナー,ボディソープ付き600円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
名古屋インター近くに出来たスーパー銭湯で、まだ新しく綺麗な施設です。水は流行りのナノ水を使っています。
内湯はナノ酸素泉とナノ炭酸泉がメインになっています。ナノ酸素泉はシルク湯のように細かい気泡となっていました。ナノ炭酸泉は身体に付着する気泡が細かいです。この二つへ交互に入ることで相乗効果が得られるそうです。
ジェットバスとバイブラの座湯が有りましたが、こちらは塩素の臭いが強かったです。
露天風呂の入口には寝転び湯が有りました。普段は青天井ですが、雨降りだったので、折り畳み式の屋根が広げて有りました。しかし、溜まった雨が滴となって落ちていましたので、結構冷たかったです。
展望ナノラジウム泉は湯船にラジウム鉱石が使われています。晴れていれば遥か名港が望めるとの触れ込みですが、植え込みが高くて外界の景色は何も見えませんでした。
ナノ人工泉は三重県(?)奥飛騨の湯にしてありました。これは、月替わりで全国各地の温泉にするようです。
大きさの異なる石壷湯は御影石をくり貫いて作ったものだそうです。
レストランのメニューは多彩です。花しょうぶ御膳を頂きましたが、見た目は派手なのに煮物は冷えていて卵焼きはパサついていました。
レストランにはアイスバーがありました。通常は380円ですが、料理とのセット価格は280円です。8種類のアイスと3種類のソースにフレークが食べ放題です。
シャンプー.コンディショナー.ボディソープ付き650円。鍵付無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
ナビに登録はあるものの、温泉施設としては検索出来ませんでした。プール等の運動施設で風呂を一般開放している形態なのでしょうか。
内湯は、白湯,座湯,立湯が繋がっていて、座湯と立湯はジェット水流が付いていました。完全に仕切った小さい浴槽は電気風呂になっていました。
露天風呂はかき氷のブルーハワイのような色をしていました。
打たせ湯は、ジェット水流を真下に向けて放出しているので、迫力の水圧でした。
シャンプー.石鹸の類無し休日料金500円のところ東海ウォーカー割引で100円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
内湯は中央に4つの湯船と端にバイブラ系が有ります。
中央の湯船は、楊貴妃が愛用したと言われる玉石風呂。底に小石が敷いてあるのかと思ったのですが、真っ平でした。
イベント風呂はもぎたて果汁の湯。何の果汁かはわかりませんでした。
残りの二つは電気風呂と水風呂です。
バイブラ系はジェット水流が何ヵ所かに有りました。
バイブラ系の真ん中に円筒状の場所が有り、スイッチを押すと打たせ湯になっていました。勢い良く落ちて弾けるお湯が周りに飛び散らないようになっています。
露天風呂の湯船は全部屋根の下に有りました。
一番大きな湯船は浅い設計で、天然温泉成分の人工泉と書かれていました。ここには、大型のテレビが放映されていました。
真ん中には壷湯が二つ。何処からお湯を供給しているのかわかりませんが、減らないお湯です。
もう1つの大きな湯船は炭酸泉となっていて、ここにも大型のテレビが放映されていました。
二つのテレビは別々の番組を流していて、結構大きな音声となっていましたが、相互に干渉するのでは無く、両方観ることが出来る音量でした。
シャンプー.リンス,ボディソープ付き450円のところ東海ウォーカー割引で100円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
和合ゴルフ場の向かいにある大型のスーパー銭湯です。洗い場は正面が露天風呂に向いた網戸になっていて、風が心地好いです。この造りの為、鏡は横に付いていました。
内湯のメインとなる浴槽は大きな窓に面し、その窓が全開放されているので、既に露天風呂のようなものです。一角が電気風呂となっていました。
その隣には漢方薬風呂が有りますが、これは狭くて浅いです。
バイブラ系は二つ有り、ジェット水流によるエステと座位の揉みほぐし湯です。
露天風呂は多彩で、先ずは佐賀嬉野温泉を人工的に再現させた重曹風呂。
隣にはヒマラヤの岩塩を投入した炭酸泉。
一段上がったところに桧風呂。
一番奥には感動の備長炭風呂が有り、角に大量の備長炭を沈めて有りました。そして、暫しカルガモさんの群れと戯れることが出来ました。
湯休み処から降りると、麦飯石風呂が有り、大型のテレビが放映されていました。この湯船の底にはラジウム鉱石が埋められているそうです。そして、端を浅くして寝湯、また壁を伝わっての腰掛け湯にしてありました。
シャンプー.ボディソープ付き550円のところ東海ウォーカー割引で270円。鍵付無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
道の駅に割引券が置いてありました。那須では割引いても高い温泉が多い中、良心的なお値段になっています。施設が古いのか、カランにはお湯が出ましたが、シャワーは時々冷たくなります。
内湯は、大きな湯船が1つで、端に僅かな気泡を上げている部分がありました。源泉掛け流しのお湯は、しっかりとしたヌメリ感のある良い湯です。
打たせ湯は、押しボタンに関わらず、常時落ちていました。
露天風呂は大きな湯船の中央に岩を配しています。こちらもしっかりとしたヌメリ感のある良い湯です。露天風呂の周囲は大きな石を組み合わせて固めた石垣で囲まれています。外から見えないだけで無く、中で立ち上がっても外を眺められない高さがあります。
レストランの食券は温泉入口の受付で買うようになっていて、受付からオーダーが厨房に飛ぶようになっていました。天ざるそばを注文しましたが、天ぷらはふんわりと揚がっています。
シャンプー.ボディソープ付き700円のところ割引券利用で600円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
那珂川沿の一軒宿です。こんこんと敷地内から湧き出る温泉を源泉掛け流しにしています。
内湯は湯出口のある湯船と、バイブラの装置はあるものの作動させていない湯船の二つが有ります。
露天風呂では、行き交うホタルが観られるようにランプ仕様になっています。
シャンプー.ボディソープ付き800円のところ道の駅に置いてあった割引券利用で640円。鍵付無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
色々な源泉をブレンドして二種類の温泉を提供しています。豊富な湯量で、源泉掛け流しにしてあります。
内湯は巨大な岩を随所に配置した岩風呂となっており、硫黄の匂いがする暖まる良い湯になっています。
内湯,露天風呂にはふんだんに温泉を使っていますが、ジェットバスのみは白湯のようです。
露天風呂のメインとなる湯船は、源泉の異なる湯を使い白濁した湯となっています。また、湯出口には麦飯石を据えています。この湯船には大型テレビが置いてありました。
ささら湯は、薄く温泉を流していますので、この寒さでは使えないです。誰も利用していませんでした。
寝湯はジェット水流とかを使わずに静かなお湯となっています。
二つある壷湯は信楽焼になっています。大きな壷なので、制作には1ヶ月から1ヶ月半かかるそうです。
食堂の定食類は幾つか種類がありますが、食券は850円の定食用が1つだけ。カウンターでどれを選ぶかを告げる方式になっていました。唐揚げ定食を選びましたが、揚げたてのジューシーな唐揚げが沢山盛られていました。
シャンプー.ボディソープ付き650円のところJAF会員証提示で550円。100円バック式無料ロッカー有り、3分20円式有料ドライヤー有り、露天風呂有り。 -
いわゆる秘湯なのでしょう。基本的に身体を洗うことは意図していないようです。宿泊施設にも内湯があるので、身体を洗うのは宿泊者のみとの趣向かもしれません。
内湯は浅い湯船にたっぷりの湯の花が泳いでいました。かけ湯用にプラスチック製の桶は幾つか置いてありました。
野天風呂は、大きな間口で深いです。そして、混浴となっています。
JAFの提携施設となっていて、会員証を提示すると60円相当の温泉卵をサービスしてくれました。
シャンプー.石鹸の類無し500円。鍵付無料ロッカー有り、ドライヤー無し、露天風呂有り。