茨城県 / 水戸
4.6点 / 17件
- 日帰り
- クーポン
リスパ印西(りすぱいんざい)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×天然温泉施設でありながら バリ島を中心としたリゾート地をイメージしたスパ
【平日】1,800円→1,600円【土日祝】1,950円→1,750円
地下1500mから豊富に湧き出る本格的な天然温泉が、広々とした露天風呂や開放感あふれるパノラマ風呂など、いろいろな種類のお風呂で楽しめます。
◆バリ風呂&リラックス風呂 広々とした露天風呂。中でもバリ風呂&リラックス風呂は寝湯スペースもありゆったり出来ます。風を感じながら温泉につかり、日頃の疲れとストレスを癒してください。
◆壺風呂 ガゼボの下で入る壺風呂。良質な天然温泉を贅沢に独り占めできます。
◆パノラマ風呂 高い吹き抜けと大きな窓が開放感たっぷり。窓から差し込む日差しを浴びながら、ゆったりのんびり手足を伸ばしてお寛ぎいただけます。
◆ゲンセン風呂 源泉そのままのぬる湯。牧の原温泉の源泉をお楽しみいただけます。
心地よい熱さで、体の芯からリラックス
熱した麦飯石がトロッコに乗って登場する「麦飯石サウナ」を中心に7種類の岩盤浴&サウナをお楽しみいただけます。
◎専用の岩盤着を着用の上、ご利用ください。
◆麦飯石サウナ 麦飯石サウナは、遠赤外線による発汗とマイナスイオンによるリラックス効果を一度に味わえる自然石サウナです。トロッコに乗って熱せられた麦飯石が登場する光景は圧巻。熱源からの距離で自分の好きな温度帯を選ぶことが出来るのも特徴です。
<出炉予定時間>
10:00~12:00/12:30~14:30/15:00~17:00/17:30~19:30/20:00~22:00
◆サンゴサウナ サンゴ石は珊瑚や貝類が長い年月をかけて堆積して生まれた、珪藻土と同じ特性を持つ天然石です。遠赤外線の作用により身体の中からの保温効果があり、その吸放湿機能により快適湿度を保ちます。
◆岩塩サウナ ピンク岩塩を壁にまでふんだんに使用した、室温約70℃と高温のサウナです。
汗をかくだけでなく、岩塩から出るミネラルとマイナスイオンによって健康促進、美肌効果も期待できます。
◆マグマサウナ 溶岩石から発せられるマイナスイオンは、森林にいる時と同じ量と言われています。森林浴をしているようなリラックス効果を味わうことができます。
◆硫黄サウナ 硫黄岩塩を使用した低温のサウナです。硫黄泉と同じイオウの香りをお楽しみいただけます。
◆冷風サウナ
◆霧サウナ(室温-2℃)
個室ヴィラは5棟あり、うち4棟は露天風呂付き。
一棟まるまる貸切なので、ヴィラをプライベート空間としてご利用頂けます。
ご家族、お友達とくつろいだひと時をお過ごしください。
お食事はオーダーシステムにより、お届けいたします。
個室ヴィラご用料金
90分:3,900円(税込)
180分:6,500円(税込)
300分:10,400円(税込)
延長:30分につき 1,300円(税込)
◎入館料は別途頂戴致します。
◎飲食物の持ち込みは衛生管理上、固くお断りさせて頂きます。
◎全室禁煙です。おタバコは所定の喫煙所にてお願いしております。
予約
貸切個室風呂をご利用になりたい場合は、事前にご予約が必要です。
フロント・お電話にて承っておりますので、ご希望の場合はご予約をお願い致します。
TEL : 0476-37-8151
お風呂上りに、好きな本を片手にゆっくりとくつろげるゆったりとしたスペースがあります。
体を包み込むビーズクッションに落ち着いた照明があります。
本のある空間はゆったりとした空気が流れ、一日中居たくなる居心地の良さです。
漫画や雑誌、写真集など多種多様な書籍を約2,300冊取り揃えております。
温水ジャグジーやプールバーも備え、日本にいることを忘れそうなほどのくつろぎがかなう!
広々としたプールサイドにはリクライナーをしつらえ、本を読んだり、のんびり日光浴をしたり贅沢な開放感をお楽しみいただけます。
またライトアップされた幻想的な夜もおすすめです。
◎必ず水着を着用してください。(貸し出しは行っておりません)
◎小学生未満のお子様はご入館をお断り致します。
◎皮膚病及び伝染性の疾病等にかかっている方は遊泳できません。
◎時計、突起のある指輪、イヤリング、ネックレス等の貴金属類を身に付けてのご利用は出来ません。
◎ビーチボール・浮き輪の使用はできません。
◎プール内及びプールサイドでは次のことはできません。
飛び込み、逆立ち、潜水、シュノーケル、足ひれ、水中メガネ(レンズがガラスもの)、遊具(水鉄砲、バケツ等)の使用及びプールサイドを走ること。
◎サンオイル等の持込はご遠慮いただいております。
◎他人の迷惑になる行為をした場合には退場していただくことがあります。
施設名 | リスパ印西(りすぱいんざい) |
---|---|
ヨミガナ | リスパ インザイ |
住所 | 千葉県印西市牧の原1-3 牧の原モア |
TEL | 0476-37-8151 |
営業時間 | 10:00~23:00(最終受付22:00) |
定休日 | 毎月1回定期休館日を設けさせていただき、より充分なメンテナンスを行ってまいります。 休館日についてはHPをご確認ください。 |
公式HP | http://respa-inzai.jp/ |
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ | フェイスタオル | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディシャンプー | ○ | バスタオル | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
禁煙フロア | ○ | 駐車場あり | ○ |
トータルダイニング アグン
アジアン料理を中心に、40~50種類のメニューが90分食べ放題です。
グリーン・レッド・イエローの3種類のカレーが本格的で美味しいと評判!
スイーツやドリンクも各種ご用意しております。
営業時間
◎平 日/ランチのみ11:00~15:00(LO 14:00)
◎土日祝/ランチ 11:00~15:00(LO 14:00)
ディナー 17:00~23:00(LO 22:30)
ご利用料金
大人(中学生以上)/1,480円(税込)
小学生/880円(税込)
オリエンタルビストロ マッシモ
人気のナシゴレンをはじめラムロースト、バーニャカウダなどエスニックなメニューを取り揃えております。
アルコールメニューも充実しておりますので、ごゆっくりお召し上がりください。
営業時間
◎平 日/11:00~22:00(LO 21:30)
◎土日祝/11:00~23:00(LO 22:30)
心地よい熱さで、体の芯からリラックス!
熱した麦飯石がトロッコに乗って登場する「麦飯石サウナ」を中心に7種類の岩盤浴&サウナをお楽しみいただけます。
麦飯石サウナ
・出炉予定時間
10:00~12:00/12:30~14:30/15:00~17:00/17:30~19:30/20:00~22:00
サンゴサウナ
岩塩サウナ
マグマサウナ
硫黄サウナ
冷風サウナ
霧サウナ(室温-2℃)
低温の岩盤の上でYoga !
低温の岩盤から発せられる遠赤外線で体をじっくりと温めながら、呼吸法・ヨガのポーズを行います。
ホットヨガと違い低温なので、初心者の方から無理なく始められます。
利用案内
ご入館+低温岩盤ヨガレッスン(60分)=2,300円
※女性限定
定員:13名
◎ヨガマット無料レンタルございます。
◎レッスンを希望される方は動きやすい服をお持ちください。
◎事前のご予約をお願い致します。
予約:0476-37-8151
ボディケア、リフレクソロジー、タイ古式療法、リンパドレナージュなどさまざまなメニューがございます。
お風呂上がりにより一層リラックスしていただけるよう、心をこめてお客様をお迎え致します。
営業時間
11:00~21:30(LO 21:00)
予約:フロント 0476-37-8151まで
※当店はリラクゼーションを目的としており、医療行為は一切しておりません。
次の項目に当てはまる方はご利用いただけません。
・刺青、タトゥー、ヘナタトゥーのある方
・妊娠中、妊娠の可能性のある方
・泥酔されている方
ベパン さん [投稿日: 2018年12月19日 / 入浴日: 2018年12月18日 / 5時間以内 ]
やっぱ、良い。
で、サウナが出来てたのが、なんとも嬉しい。
午前中から入ったが、いい感じで空いてらのもココの良さだが、外の水風呂独り占め入浴を3セット。完璧に寛いだ。
ちょっと頻度あげようと思う。
遥 さん [投稿日: 2018年10月21日 / 入浴日: 2018年10月20日 / 2時間以内 ]
施設内がとっても綺麗で最高級のスパでした。
ひとっち さん [投稿日: 2018年8月29日 / 入浴日: 2018年8月29日 / 2時間以内 ]
バリの感じで良かった!
yaskei さん [投稿日: 2018年7月26日 / 入浴日: 2018年7月25日 / 5時間以内 ]
また来た、だけど今回は水着を持って来た、真昼で暑い時間にもきわらづ先客は2人のみ水に浮かんでいたらそよ風がふいてトンボが飛んでセミさんがないていた こういう時間もたまにはいいな、かみさんはエステで別行動
(満足したらしい) 館内食事処は賑やっていたのにスパエリアもすいたいたので本当にリラックスできた リラックス室でTVを見ていたらいつの間にかいびきをかいていたらしい、かみさんにおこされたが良い1日だった 帰り際にプールを見らば相当の人がいた、いいタイミングだった
baka123456 さん [投稿日: 2018年7月3日 / 入浴日: 2018年7月3日 / 5時間以内 ]
同じ施設に続けて投稿してスミマセン。
今回、初めて平日、電車で来る機会があったので書いて置きます。
仕事帰りに、東武野田線から新鎌ヶ谷駅で乗り換え、そこで驚いたのが北総線の本数の少なさ。
料金が高いのは知っていたが、まさか30分近く待つことになるとは、、、
東北か山陰の電車を彷彿とさせ、首都圏の通勤電車とは到底思えない。
印西牧之原まで、たった5駅で631円と異様に高く、近代的な駅はガラガラ。
この沿線からは、総武線、常磐線方面にも出られるので、
肝心の東京へ向かう北総線が、もう少しマトモだったら、もっともっと栄えるのに、と残念に思う。
この電車は、高い→客が少ない→本数減らす→栄えない という悪循環に陥っているのではないだろうか。
さてリスパ印西は、駅から1分、ショッピングモールの駐車場は車がいっぱいで、
多くの人が、車で生活していると思われる。
短期間で変わったこととして、浴室に置いてあったアカスリタオルがフロント渡しになり、
髭剃り、歯ブラシももらえるようになった。
店内は空いており、
暖かい陽射しの中「33度の生源泉」を、ほぼ貸し切りで堪能。
「死んでもいい」と思うぐらい快適だった。
さて評価ですが、
この温泉は、寒い日は2点以下、暑い日は5点以上。
コンセプトの関係上、食事がエスニックで、和食好きの老人は敬遠するだろうし、私もここで食べる気はしない。
だからこそ、隣駅の「真名井の湯」より、泉質が遥かに良いのに空いている、という利点があるのかも。
そんな、個性の強い施設で、一般的な評価は難しいが、
今日の、温泉の満足度なら5点です。
2019年03月31日まで
【平日】1,800円→1,600円【土日祝】1,950円→1,750円
お気に入りに追加しました。