三つの炭酸泉と岩盤浴。こころとからだが温まる八王子の癒しの別天地
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.1点 / 232件
- 4.4点
- 4.4点
- 3.9点
- 4.3点
(口コミ最新投稿日:2023年3月4日)
231件中 221件~231件を表示
コスパのみの店って感じ。激混みでした。… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
くまみつ さん [投稿日: 2016年8月23日 / 入浴日: 2016年8月11日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 1.0点
- - 点
コスパのみの店って感じ。激混みでした。
ロビーも衆人環視の中央部に配置。ごろりもはばかる。落ち着くところが一切ないのが残念。でも岩盤浴には大きなリクライニングルームあり。岩盤浴の使用が前提ですよ。
25人が参考にしています
始めての来店。6ヶ月の子供と家… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
じん さん [投稿日: 2016年8月4日 / 入浴日: 2016年8月4日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 3.0点
始めての来店。
6ヶ月の子供と家族4人で行きました。
家から車で10分ぐらいなので
場所的には近くて最高です。
ただおむつつけてる子なので
キッズ風呂に入ったのですが
湯船の角にカビが。
子供が入る風呂なのに衛生的に
最悪です。
授乳室はあるが
お湯はありません。
赤ちゃんの利用もできるのであれば
お湯があると利用しやすいのにと
思いました。
館内はとても綺麗だし
嫌な感じはないけど
サービスが中途半端。
食事処も何時からなのか記載は
一切ないし
自販機ばかりで
気軽に飲める飲み物が
置いてあるとうれしいかも。
お風呂の種類などは
いっぱいあるから
結構楽しめました。
13人が参考にしています
TVで紹介されていた事もあり、以前から… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
たかし さん [投稿日: 2016年7月3日 / 入浴日: 2016年7月2日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 1.0点
- - 点
TVで紹介されていた事もあり、以前から気になっていたが念願叶って行く事が出来ました。
リーズナブルな割には炭酸や電磁波など種類も豊富で、露天スペースにも打たせ湯?のようなものもあり、満足度は結構高かったです。
但し、ひとつだけ有り得なかったのはフロア中心部のリラックススペースの室温が、手元の温度計で30度を超えていた事です。
風呂場の脱衣場の方が遥かに涼しい始末で、空調が壊れていたのか、冷え性の店員さんが自分好みに設定しているのかは分かりませんが、折角の風呂上がりに汗だくになってしまい、気持ち悪くなってきたので隣のFoodOneまで歩いて避難しました。
気持ちよくなりに来てるのに、これはちょっと酷すぎて次は無いかな、という感じです。
設備が綺麗なだけに勿体無い。
17人が参考にしています
炭酸泉がインチキでなくしっかり炭酸が入… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
au光×@nifty さん [投稿日: 2016年6月27日 / 入浴日: 2016年6月27日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
炭酸泉がインチキでなくしっかり炭酸が入ってることがよくわかる。送迎バスが充実していていい。橋本に来てくれるのがありがたい。一時間に一本あるし、八王子行きは一時間2本あるからありがたいよねえ。お風呂の数が充実していて広いし洗い場もたくさんあっていい。
15人が参考にしています
混雑を避けるため平日の15時から利用し… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
たくみぱぱ さん [投稿日: 2016年6月8日 / 入浴日: 2016年6月2日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
混雑を避けるため平日の15時から利用しました。(21時まで)
予想通り、すいていたのでゆっくりくつろげました。妻と2歳になる子供と3人で行きました。スタッフの人が子供に話しかけてくれたり、とてもアットホームな雰囲気で良かったです。お風呂はなんといっても【炭酸泉】が3つあること!!高濃度(内風呂)露天炭酸泉・露天寝湯炭酸泉。すべて入りましたがどれも心地よかったです。
日中入ったときはわかりませんでしたが、【蛍の湯】は夜になるとお風呂の下から水面に映る光が揺れると幻想的な雰囲気に!
夜ごはんは名物の【カレーうどん】に舌鼓(^^)自宅から車で1.5時間ほどですが、また伺います!!
10人が参考にしています
炭酸泉が良い。人工炭酸泉だが。岩盤… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
炭酸泉 さん [投稿日: 2016年5月16日 / 入浴日: 2016年5月16日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
炭酸泉が良い。人工炭酸泉だが。
岩盤浴とか温泉は最近よくあるチムジルバン形式のSPAで、特に目新しいものなしといった感想。
値段も高くも安くもない。
各地の最新SPAの良いところを取り入れているが、最近こういう似たようなSPAが各地にできているので、天然濁り湯とか、森の中の露天風呂とか、眺望露天風呂とかもっと居心地の良さを追求するとか、特色を出して欲しかったです。
寝転び湯は枕が高すぎて首が痛くなり寝心地が悪い。
塩サウナは内部に塩を置いたほうが良い。
だが送迎バスが特に橋本まで来てもらえるのは有り難い。
6人が参考にしています
値段が安いためか、人が多すぎる。それが… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
hyoka さん [投稿日: 2016年4月4日 / 入浴日: 2016年4月3日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
値段が安いためか、人が多すぎる。それがなければいい大規模温泉施設。
お湯、サービス、飲食はほかの温泉施設と同じであり、これといって目立ったところはない。
15人が参考にしています
お風呂については色々な方が書いているの… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
通りすがりのサウナー さん [投稿日: 2016年3月16日 / 入浴日: 2016年3月16日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
お風呂については色々な方が書いているのでサウナと岩盤浴について。
ドライサウナは室温80度ぐらい。サウナ好きには物足りない温度です。毎時0分にロウリュウがあり急激に室温が上がります。これでやっと汗が出る温度になるのですがロウリュウ待ちになるのは残念
水風呂は塩素臭が凄い。循環式で人が大量に入るから仕方がないのかも。水温は18度辺りか。
岩盤浴について。従業員の数が多く常に目の届く範囲にいるのは良い点。
ただし岩盤浴用の館内着が無いと休憩出来ないのに私服で寝ていても注意すらしない従業員の態度はかなりマイナスポイントかな。
岩盤浴は5~6部屋ありますが、目玉は90度近くあるドーム型の部屋。ドライサウナが物足りない方も数分で汗が出てくると思います。8人ぐらい入れる広さ
ただしこの部屋は寝るのと読書が禁止になっているのにマナーが悪く、無法地帯になっている現実があります
あれだけ従業員がいるのだから見回りをすれば解決するのに、なぜ見回りをしないのか疑問でマイナスポイント。
結局、新しく出来たばかりで店もルールを作りや従業員の教育をしている最中なのかなー。と思います。
設備はせっかく綺麗なのに従業員の教育をしっかり頑張って欲しいと思います
期待を込めて評価4で。
19人が参考にしています
橋本駅から新車の無料送迎車を使って利用… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
天空 の 女神 さん [投稿日: 2016年2月16日 / 入浴日: 2016年2月14日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
橋本駅近くのビックエコー前から、
新車の無料送迎車を使って利用をさせていただきました。
施設までの所要時間は約17分でした。
ドライバーの運転技術は皆、平均値以上に高く感じ、
観光バス並のショックの少なさでした。
利用者の立場に立った優しいブレーキングには感動すら覚えました。
送迎車は大きく、約20名までは乗車が可能です。
此処の最大の魅力はいくつもありますが、
特に個人的には、
50人以上は余裕で入ることが可能な、
高濃度炭酸泉だと思いました。
継続的に入浴を繰り返すことで、
ある程度の循環器系の疾病と癌を未然に防ぐことが可能なようです。
浴槽の種類は非常に多く、
腰掛式のような天然温泉の浴槽までありました。
温泉は横浜の方から運んで来ていると、
スタッフの方がおっしゃっていました。
子供たちに超人気の露天壷湯は5つもありました。
夜になるとロマンチックな気分に浸れる蛍の湯も印象的でした。
ジャグジーや電気風呂も、かなりパワフルでその数も多かったです。
温度が限りなく体温に近い、不感の湯も癖になりそうな心地良さでした。
最新式の泡の湯もとても癒されました。
その効能は、湧き出す無数の気泡が身体にまとわりつき、
肌に心地よい刺激を与えます。
お湯がとてもまろやかで、
泡から発生するマイナスイオンが森林浴と同じ癒し効果を楽しませてくれます。
子供専用のちびっこ湯があるのも、家族連れには嬉しい限りです。
冷水機も脱衣所と浴室内とにそれぞれあって、
いつもあまり待たされることなく利用できるのが、
サウナ好きの自分にとっては嬉しいです。
尚、設置されてあるボディソープの泡立ちが非常に良いので、
つけ過ぎには注意が必要かも知れません。
洗い場やロッカー(100円硬化リターン式)や駐車場の数も非常に多かったです。
これは近場にある同じような施設の2倍はあるかと思います。
まさに都内最大級のスケールだと感じました。
入館料は年中同一料金の大人750円も嬉しかったです。
早朝風呂は680円で、
朝の6時から深夜3時までの営業です。
入館はタッチ式のパネルに入館券を軽く接触させるだけでOKですので、
面倒な店員とのやり取りは一切なしに、気楽に入場が可能です。
退館も何の手続きもなく、非常に楽であります。
飲食関係は、全てが現金払いとなっています。
毎時報代わりに流れる、独自の親しみ易いテーマソングにも癒されます♪
ここはお風呂のパラダイス、竜泉寺の湯♪ 竜泉寺の湯♪
ここは八王子別天地、竜泉寺の湯♪ 竜泉寺の湯♪
次に訪れた時には、孫達と一緒に合唱をしたいと思っています(^^;
内湯から露天風呂へと続く通路は左右に二つあり、
天井が高く、とても開放的な癒しの空間を演出した設計になっています。
2階の受付け前に設置されてある店内案内用の二台のロボットの瞳が、
澄んでいてとても可愛く、これも癒されます♪
総合的には、
とってもスケールの大きな未来の温浴施設だと感じた次第です。
客層も幅広く、
ヤングや外国人達も多いみたいです。
もう一つ、他店とは違う、此処の施設の良い所があります。
それは男湯への女性スタッフの出入りがほとんどないことです。
お店側には人件費削減等の問題もあるとは思いますが、
男性の繊細な心の機微を理解されてのデリケートな経営方針には、
多大なる拍手を送りたい気持ちであります。
これで休日の選択肢が一つ増え、その喜びを噛み締めています♪
徒歩での最寄駅は京王片倉で、
改札を出てトンネルを抜けてすぐに路地を右に回ってずっと直進をして、
川を目指します。
そこからは建物が見えます。
フードワンの隣なので、非常に分かりやすいです。
駅からは普通に歩いても、約10分くらいです。
30人が参考にしています
人口炭酸泉と岩盤浴がウリの施設 [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
つとさん さん [投稿日: 2016年2月9日 / 入浴日: 2015年12月29日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
まず、ここの施設には温泉の浴槽はないので、お湯は天然の温泉ではありません。
炭酸泉をウリにしているだけあり、内湯と露天風呂を含めて、いくつもの炭酸泉の浴槽があります。
まだオープンしたばかりなので、当然店内はきれい。
岩盤浴のスペースには、テレビ付きのリクライニングシートがあり、岩盤浴の種類も豊富です。
14人が参考にしています
近所にできたのでこの間初めて行きました… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
名無しの温泉好き さん [投稿日: 2016年1月22日 / 入浴日: 2016年1月15日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
近所にできたのでこの間初めて行きました。
とにかく広くてびっくりしました! お風呂の種類も豊富でとても楽しめます。
岩盤浴のエリアもいろんな種類のお部屋があって、中でもホットヨガができる部屋があったのに驚きました。
また利用したいと思います。
22人が参考にしています
231件中 221件~231件を表示