本文へジャンプします。

旅館福元屋の口コミ情報風情が…

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大分県 旅館福元屋

日帰り 宿泊

評価 4 4.4点 / 40件

場所大分県/九重

お湯 4 4.5点

施設 4 4.0点

サービス 4 4.2点

飲食 4 4.8点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 風情が…

    投稿日:2007年1月17日

    風情が… 旅館福元屋

    ゆったり温泉さん ゲスト [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 44.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    数年前に友人の実家近くの壁湯温泉へ入湯。友人は小さい頃からのお馴染みの温泉とか。湯船は川そばの岩肌がえぐれて小さな半洞窟状になった処に奥の岩の下から温泉が湧き出している。湯船は大人が4人入れば一杯かな。湯船から溢れたお湯が川側に小さな湯船が温泉を貯めている。こちらは2人ほど入れば一杯。丁度川の中へ突き出た様子。
    入湯した時は若いアベックさん(古い表現か)と小生ら男2人の計4人。お湯は単純泉。確かに温かった。夏でしたからまだ良かったのかも。友人は近くの共同湯へ川を歩いて行こうと、小さい頃によくやっていたとのこと。付いていきました(決して真似してはだめです。川中を歩くのは危険です!!)数メータ近くに共同の浴槽がありました。こんな経験は滅多に出来るモノではありません。
    風情は確かにあります。でも、普通の田舎の川沿いの風景。風情のあるとは、そう思うのが一番の風情でしょうか。

    参考になった!

    8人が参考にしています

「 旅館福元屋 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 琴ひら温泉 ゆめ山水

    琴ひら温泉 ゆめ山水

    大分県 / 日田市

    日帰り
  • シティスパ てんくう

    シティスパ てんくう

    大分県 / 大分市

    日帰り
  • 鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    大分県 / 別府市 / 明礬温泉

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる