本文へジャンプします。

旅館福元屋の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大分県 旅館福元屋

日帰り 宿泊

評価 4 4.4点 / 40件

場所大分県/九重

お湯 4 4.5点

施設 4 4.0点

サービス 4 4.2点

飲食 4 4.8点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2019年5月4日

39件中 1件~39件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ここでの記載は21時まで営業となってま…

    投稿日:2019年5月4日

    ここでの記載は21時まで営業となってま…旅館福元屋

    悲しかったよさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星2つ2.0点

    ここでの記載は21時まで営業となってますが、20時までです。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • いつまでも浸かっていたい

    投稿日:2014年12月20日

    いつまでも浸かっていたい旅館福元屋 感想

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    町田川沿いに佇む、明治40年に開業した壁湯温泉の一軒宿。日本秘湯を守る会会員の宿、九州温泉道対象施設でもあります。およそ4年ぶりに、日帰り入浴しました。

    入浴料は300円ですが、今回は「まっとうな温泉」の特典でタダで入浴。旅館の母屋で受付を済ませ、外に出て川沿いに石段を下りて行くと、混浴の壁湯天然洞窟温泉があります。手前に女性用の脱衣室があり、男性の脱衣場は奥です。100円ロッカーも完備。奥に小さい浴槽のような湯溜めがあり、かけ湯した湯が流れて行きます。

    10人サイズの岩風呂には、うっすら青みがかった透明の単純温泉(源泉名:旅館 福元屋)が源泉かけ流し。源泉36.6℃のままなので、ぬる湯です。PH7.9ながら、肌がツルツルする浴感。深いところで、水深1m以上あります。先客と入れ替わりで、ずっと貸切状態でまったり。川のせせらぎや、野鳥のさえずりに癒されます(たまに、トラックの通過する音も…)。のんびり浸かっていたら、アワ付きも見られました。

    前の川際に、「螢見の湯」なる夏限定の浴槽もあります。4人サイズですが、浅い。湯温は36℃位で、落ち葉が結構ありました。前回は、小雪舞い散る中での雪見露天。また違った季節に訪れ、自然に包まれるように、湯浴みを楽しみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン53.8mg、カルシウムイオン8.5mg、塩化物イオン73.1mg、炭酸水素イオン62.4mg、メタケイ酸105.0mg、成分総計0.326g

    参考になった!

    22人が参考にしています

  • 夏に最高

    投稿日:2012年8月26日

    夏に最高旅館福元屋 感想

    師恩さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    岩の隙間から源泉が出ているみたいで神秘的な温泉だった。めるめの温泉なんで一時間くらいつかってました。また行きたいです。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 壁湯満喫

    投稿日:2012年7月26日

    壁湯満喫旅館福元屋 感想

    ほわんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    平日でもいつもよりは空いていたらしく、壁湯にもゆっくり入れました。こちらは他にも貸し切りのステキな浴室がありますが、壁湯には必ず入らないと…。温湯なのでゆっくり浸かれます。そしてご飯が最高です。山芋の茶碗蒸しやら、山菜の天ぷらやら…。ああ、もう一度食べたい…。施設は風情がありますが歩く音が響きます。神経質なヒトはダメかもです。お宿の方々も感じ良く落ち着けました。夏向きですが冬にも来たいと思います!




    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 岩場湧出泉

    投稿日:2012年5月7日

    岩場湧出泉旅館福元屋 感想

    organicさん


    評価 星4つ4.0点

    以前から行きたいと思っていた壁湯温泉にやっと立寄ることができました。宿のフロントで入浴料金300円を払うと、名物の露天風呂は再度玄関を出て少し川の方へ下った所にありました。ここは日本秘湯を守る会の会員宿で、なかなか風情がある造りです。左側に川が流れ、通路を隔てて右側が浴槽で、その名の通り壁をくり抜いたように岩場に囲まれた温泉でした。混浴で奥に小さな脱衣所があるのみ、浴槽の底も天然のままの岩ででこぼこ状態です。お湯の注ぎ口が見当たらないのに多量の温泉が流れ出ていることを考えると、おそらく岩場の隙間から湧き出るいわゆる足元湧出型の温泉であると思われます。無色透明で約37~38℃の湯温はほのかな香りがして、しばらくすると体に細かい泡がまとわり付きました。お湯には木の葉や枝などが沢山浮いていましたが、それがまた野湯気分でテンションが上がりました。真冬には寒くて入ることができないでしょうが、この季節にゆっくりと長湯を楽しむには最高の温泉です。

    参考になった!

    13人が参考にしています

  • 壁湯の名湯

    投稿日:2012年4月19日

    壁湯の名湯旅館福元屋 感想

    メガトレッカーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    趣きのあるいい温泉です。また行きたいですね。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • くつろげ、癒される宿

    投稿日:2011年8月3日

    くつろげ、癒される宿旅館福元屋 感想

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     立ち寄り湯なら、何度したかわからないほど。今回初めて宿泊した。すごく落ち着いた風情に感動した。ただ、隣室の物音がすごく響くのには閉口。お隣が自分たちの物音がどれほど響くのかわからなかったせいもあると思う。
     料理は地のものを使った創作料理だが、どれもおいしかった。この宿は自分の田んぼで作る香り米の御飯が自慢だが、自分にとっては普通の白米の方がよかった。これは好みだから何とも言えないが…。
     宿泊客だけに開放する、貸切の湯に初めて入ったが、加温されているのか、妙に熱かった。切り石風呂はまあまあの温度だったが、隠り国の湯は熱くてとても入れなかった。
     若主人がお客のテーブルを回り、いかがでしたか、と聞いていき、次の時に役立てようとする姿勢には感動。ここは常に進化する宿と思えたものだ。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 自然と一体化した湯浴みがいい

    投稿日:2011年3月14日

    自然と一体化した湯浴みがいい旅館福元屋 感想

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     大きな岩盤がえぐれたところから懇々と沸く湯。横は川。そして竹林と林。そんな中で温泉に浸かる。これほどの醍醐味はない。だが、それは夏のこと。冬はさすがに36.5度の泉温では長時間の湯浴みは堪える。そのためかどうか約1時間貸し切り状態だった。4年ぶりの訪れだったが、存分に冷泉を堪能できた。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 素朴さ(癒し)を求めるならここ

    投稿日:2011年2月11日

    素朴さ(癒し)を求めるならここ旅館福元屋 感想

    らるさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    出来る事なら 日帰りより お泊りを是非お勧めします。とても心温まるお宿です。奥様手作りのお食事は美味しいし 館主さんが育てた香り米は絶品です!またスタッフの方達も気さくで皆温かい・・・
    6年ぶりの家族旅行、娘達を普通のホテルに泊めさせたくなくて一生懸命探してやっと見つけたのが福元屋さんでした。
    実際訪れてみて 絶対またリピートしたいって思った宿は初めてでした(^-^)

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • ぬる湯夏にオススメ

    投稿日:2010年12月2日

    ぬる湯夏にオススメ旅館福元屋 感想

    愛裸舞硫黄泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    混浴は入った事がありませんが女湯は少し地下に行くような感じの洞窟風呂になってます。ぬる湯は苦手ですが雰囲気は良いです。夏にオススメの湯です。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 自然と一体化できる温泉です!!

    投稿日:2010年9月12日

    自然と一体化できる温泉です!!旅館福元屋 感想

    ばっしーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    周りは木々に囲まれていて、すぐそばには川が流れていて、自然との一体感を感じられる温泉です。

    夏場でも涼しく、お湯もぬるめなので、夏おすすめの温泉です。

    http://onsenbashi.blog5.fc2.com/blog-entry-193.html

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 心配りが随所に光る里山の宿

    投稿日:2009年11月30日

    心配りが随所に光る里山の宿旅館福元屋 感想

    ごんごんさん


    評価 星0つ - 点

    ずっと泊まってみたいと思っていましたが、やっと念願が叶いました!
    土日はなかなか空きがないので平日にやってきたのですが、ごんごんも含めて6組もいらっしゃいました。人気ぶりが伺えます。

    前回立ち寄り利用した際は、フェイスタオル1枚で混浴露天に挑み、すっかり目の毒になってしまったはた迷惑なごんごん。今回はその反省を元に、ぴいすけさんが紹介されていた酸ヶ湯温泉の温泉着を前もってお取り寄せしておきました。
    不織布で出来たグレーの温泉着はドレス型なのではだける心配がありません。透けないし、適度な厚みで身体に張り付いてもボディラインくっきりにならないしで、ものすごく機能的。

    洗いのために1度だけ家族湯(内湯)を利用しましたが、お湯の新鮮さはやはり洞窟風呂がダントツだったので、温泉着フル活用で到着時・就寝前・朝にそれぞれ1時間ほどまったりさせて頂きました。到着時は5-6人男性客がいらっしゃったので、温泉着があるのは本当に助かりました。

    ちょっと意外だったのが、洞窟風呂を「ぬる過ぎる」と仰る宿泊客の方が多いこと。メインのお風呂が混浴露天ですし、トイレ・洗面所が共用ということで、「温泉好き御用達」かと思っていたのですが、普通の旅行客も多いようです。
    確かにぬるいのですが、この時期でも1時間入っていると、じんわりと額に汗が滲むぐらい温まりました。お湯自体のインパクトは余り強くありませんが、しっかりと効き目が感じられるお湯です。

    立ち寄りで来た時は気付かなかったのですが、こちらのお宿は洞窟風呂を中心としたトータル感が素晴らしいです。
    ちょっと不便だけどピカピカに磨き上げられた床や柱が凛と美しい建家、地の物を活かした女将さんの手料理、一段と風情を添える手入れの行き届いた木々。
    ご主人、女将さん、そしてこのお宿を守ってきた先代たちの手間を惜しまない姿勢が至る所で感じられました。

    新しい施設にある快適さはありませんが、洞窟風呂の原始的な力強さと、宿の方たちの温かさが心に染み入るお宿でした。

    写真は洞窟風呂から対岸を見たところです。
    朝のひんやりした空気に湯気が漂う様子はとても美しかったです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • スローフードのお宿

    投稿日:2009年4月23日

    スローフードのお宿旅館福元屋

    関西人さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    先日夫と二人で宿泊しました。

    蔵の石を使った家族風呂、4代目ご主人作のさんわと石の家族風呂、川を仕切った洞窟露天風呂等思っていた以上に雰囲気がありよかったです。(残念な事に一番入りたかった洞窟露天風呂は、夜は寝てしまっていて、朝は勇気がなく、入れてません)

    女将さんの料理は、どれをとってもおいしくて、タレもお皿をなめたい程でした。(残したものは魚の中骨だけ!)

    値段も良心的で、関西人の好きなお得感いっぱいのお宿でした。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 泉源=湯船の奇跡の温泉

    投稿日:2008年12月31日

    泉源=湯船の奇跡の温泉旅館福元屋

    ごんごんさん


    評価 星5つ5.0点

    原始的な力強さがビシビシと伝わってくる、強烈なインパクトの温泉でした。

    筋湯の帰りに、旦那さま(お風呂嫌い)が、「あと1つどこか寄ってもいいよ」との珍しくやさしい言葉。

    一瞬迷いましたが、思い切って混浴承知でこちら福元屋さんを選びました。

    以前、@nifty温泉で連載されていた馬鹿旦那さんのコラム(懐かし~!)で混浴の記事を読んで以来、「お風呂なんだから裸でも当たり前よね~。混浴上等!」な心持ちのごんごん。こちらはタオルで隠しながらの入浴OKという事前情報があったのでチャレンジしてみたかったのです。

    けど、旦那さんにも一応確認。
    「混浴大丈夫?」
    「いいよ。」
    「奥さんが裸見られるの大丈夫?」
    「いいよ。」(←全く迷いなし)
    …えらいあっさりOKするな~。ま、エエけど(- -)。

    メインの湯船の手前に小屋があり、脱衣場&女湯となっています。けど、ここのお湯は数メートル下にある泉源からパイプで引かれたもの。

    ここまで来たからには壁から湧出するお湯をダイレクトに感じたいので、先客の女性2人にドン引きされながらも、フェイスタオル1枚(普段はバスタオル持参していません…)でメイン浴槽に向かいました。

    先客は中年男性1人。

    地元の方らしく、幼い頃からこちらの温泉を利用しているとのこと。効能や作法など色々教えて頂きました。

    メイン浴槽は2つに別れているのですが、手前(泉源あり)が湯浴み専用で、川に近い方が洗い場を兼ねているとのことです。以前のクチコミで、アワアワの身体のまま浴槽に入る常連客にビックリ!という内容がありましたが、これはこの施設の昔からの流儀で、マナー違反ではないそうです。

    ホント所変われば品変わる、ですね~。

    そんなお話をしている間にもどばどばと掛け流れていくぬる~くて少しぬめりのあるお湯。泉源は壁の奥ということなのですが、かなりの湧出量と推測されるにも関わらず、泉源に近づいてもあまり水圧を感じません。とっても不思議です。

    やけどや傷にも効能が高いというお話なのですが、お湯は白湯と大差ない感じ。ちょっとヌルヌルするかな、という程度です。注意書きとして「30分以上入浴してください」と掲示されていたので、長時間入浴できる湯温ということで、じっくりお湯に浸かって皮膚を柔らかくして新陳代謝を促すのがここの温泉のミソなのかな、と思います。

    ということで30分以上粘る気まんまんだったのですが、10人ほどの青年団体がっ…!!!どうもライダー仲間のようです。

    ごんごんすっかり痴女状態(汗。
    気まずいっ!

    …けどね、おばちゃん温泉好きだから30分以上入っておきたいのっ!
    ごめんね、ライダーたち

    …結局、しっかり30分以上粘らせて頂きました。
    おかげで肌もすべすべになりました♪

    その間、ライダーたちは、ごんごん以上に気まずかったと見え、川沿いの激ぬる湯船でじっと待ち、ごんごんが去ると同時にメイン浴槽にいそいそと移動していました(汗

    とまあ、結構気をもんでいたので、雰囲気満喫とはいきませんでしたが、あの奇跡のような湯船に入れた経験はとても貴重だったと思います。

    立ち寄り湯として安価で開放してくださっているご主人に感謝。
    じっと待っていてくれたライダーたちにも感謝(^_^;;;

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 足元湧出

    投稿日:2008年10月5日

    足元湧出旅館福元屋

    ゴトーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    透明ぬるめの湯が、半洞窟状の浴槽のそこここから、気泡を伴って湧いています。
    そして、ザーザーと川へ溢れていく・・・

    循環ろ過、塩素投入など無縁の極上の湯でした。

    これが、わずかに300円。おおきに!

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • リベンジしたい。

    投稿日:2008年9月26日

    リベンジしたい。旅館福元屋

    ヒロ&ドンさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

     蛍川荘さんから車で5分ほど。広い道の脇に壁湯福元屋さんの駐車場がありました。
    5台くらい停められると思います。駐車場から坂を下ったところにあるのが福元屋さんです。
    雰囲気のいい母屋(宿のフロント)でお支払いをします。
    混浴の露天風呂と、女性専用風呂の二つに立ち寄れます。
    川沿いにある有名な壁湯は大盛況!
    男性の笑い声がしましたので、ドンは女性専用風呂へ入ることにしました。

    女性専用風呂は薄暗く、洞窟の中にいるようでした。
    透明で柔らかいお湯。とてもいいお湯です。
    底の方から入ってくるお湯が、目の前の溝にトットコトットコお湯が流されて行きます。

    外からは、終始大きな笑い声が聞こえてきました。
    のちに聞いてみますと、6~7人のグループの方が入浴されていたようで、大きめの湯船は占領されており、
    結局2番湯ともいうべき小さい浴槽にしかヒロは入れなかったそうで・・・
    温泉の楽しみ方は人それぞれだと思いますが、少し残念な気持ちを抱いてしまいました。
    人が多いときは、隣の共同浴場の方がのんびりとできるかもしれません。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • いい旅館です。

    投稿日:2008年9月16日

    いい旅館です。旅館福元屋

    けろこちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    先日、私たち夫婦とお友達、合計三名で宿泊しました。
    最初は部屋にお手洗いがないことが気になっていたのですが、実際行ってみたところ、全く気になりませんでした。
    部屋を出てすぐのところに男女別のお手洗いがあり、とても丁寧にお掃除をされていました。

    温泉もとても気持ち良かったです。
    ひょう柄のような家族風呂、切石の家族風呂、加えて女性専用の洞窟風呂。
    どれも雰囲気があり、気持ち良かったです。

    壁湯にも挑戦しました。
    さすがに男性客でごった返す時間帯は抵抗があったので、夜中に主人とお友達の3人で挑戦しました。

    とても透明度が高く、足元まで透き通っており感動しました。
    お湯もとても柔らかくて肌を包むような優しいお湯でした。

    お食事もとても美味しかったです。
    従業員の方の気遣いもあたたかく、本当にいい旅館に出会えたなと思えました。

    料金もかなりリーズナブルなのに、このクオリティの高さ・・・。
    高ければ良いというわけではないですね。

    また、ぜひとも伺いたい旅館です。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 壁湯天然洞窟温泉

    投稿日:2008年6月9日

    壁湯天然洞窟温泉旅館福元屋

    ぐらむさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    九州在住中はいつ行っても混んでいた温泉でしたが
    平日朝一ともなると誰も居ないんですね。(笑)
    そんな訳で壁湯を満喫してきました。

    お湯はどこから出てくるんだろ?と探してましたが
    ゴツゴツした岩が敷かれてるので特定することは出来なかったです。
    長湯に最適なぬるめなお湯なんですが野趣あふれるお風呂なだけに
    意外と身体を預けてゆったり出来る場所は少ないです。
    でも優しいお湯と川のせせらぎが聞けてとっても気持ちが良いですよ。

    実は今回、福元屋のお風呂の他に共同浴があったこと初めて知りました。
    そちらはロフトのような脱衣所の下にお風呂があり
    竹を浮き枕に寝湯が出来るのも良いですね。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 気に入って再訪

    投稿日:2007年5月28日

    気に入って再訪旅館福元屋

    放浪人さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    わずか16日しか経ってないのに、5月27日、またも東京から再訪。ぬるいお湯にのんびり入るあの一時がたまらない。今回も、村のお年寄りに捕まって、1時間近くもいろいろ話を聞かされた。でも、それが楽しいから不思議なお湯である。ここは病み付きになりそうな感じがする。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • お湯もご飯も最高

    投稿日:2007年5月28日

    お湯もご飯も最高旅館福元屋

    ぴいすけさん


    評価 星5つ5.0点

    訪問日2007年5月26日~27日(宿泊)
    ダイナミックな壁湯もいいが、二つの個性あふれる家族風呂もセンスと遊び心があふれていてとってもいいですね。
    有名な壁湯だけでなく、川面のすぐそばにあるもうひとつの露天風呂「川水流(かわずる)の湯」も味があっていいです。ちょっとぬるめで、底はぬるっとしているけど、ぬる湯好きにはたまんないですね。
    ご飯も最高です。特に山芋の茶碗蒸しは本当に絶品でした!!宿のご主人もとても気さくでいい方だし、また訪れてみたいなぁと強く感じた宿でした。
    コストパフフォーマンスはかなり高いです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 瀬音を聞きながらの湯浴みは最高

    投稿日:2007年5月24日

    瀬音を聞きながらの湯浴みは最高旅館福元屋

    放浪人さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    5月11日、立ち寄り湯してきた。前日に雨が降ったせいか、瀬音がうるさいほど。その中で洞窟風呂にはいるのはなんとも風情があった。涌き出る温泉は信じられないほど多く、勿体無いと思えるほど。湯温が低いため、1時間ほど入るのがいいという。眼の高さに川面があり、自然と一体になっての入浴は感動的であった。こればかりは体験しないと分からないだろう。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 本当に良いお宿でした!

    投稿日:2007年4月25日

    本当に良いお宿でした!旅館福元屋

    いちごさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    先日、福元屋さんに友達と宿泊してきました!
    芸能人の方も足繁く通うという事で期待して行きましたが、
    本当に期待通りの良いお宿でした。
    柱や家具など黒で統一されていて、いかにも古民家風の造り。
    さほど広くなく、こじんまりとした造りなのが本当に落ち着ける昔ながらの空間という感じでした。
    窓から目前の川が見え、秋はきっと紅葉が綺麗な事でしょう。
    温泉は、低めの温度ですが、長くつかると温まるとの事でした。
    脱衣所が外にあるため、冬場はちょっと寒いかもしれません。
    春~秋に行くのがお勧めです。
    温泉は名前の通り、壁際というか洞窟というか、夜入るとちょっと怖い感じでしたが、たっぷり1時間浸かって翌日はお肌の調子がめちゃくちゃ良かったです!
    そして、なんと言ってもご飯が美味しい!!
    こんなに美味しいお米はなかなか食べた事ないと思いますw
    山芋の茶碗蒸しや、馬刺しも美味しかったです。
    部屋数が8部屋しかなく、お宿の人の手が細部まで行き届いている感じだったのですが、料金はかなりお安めの設定だと思いました。
    今まで一度行った旅館にリピートで泊まったりした事はないのですが、 是非また行きたいお宿になりました!

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 湯気

    投稿日:2007年4月14日

    湯気旅館福元屋

    山さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    朝一で入りました岩盤が覆いかぶさりさらに木がかぶさっている 漬かっていると非常に小さい泡が着いてくる 朝ばかり来るからかいつも湯気が多いです

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 風情が…

    投稿日:2007年1月17日

    風情が…旅館福元屋

    ゆったり温泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    数年前に友人の実家近くの壁湯温泉へ入湯。友人は小さい頃からのお馴染みの温泉とか。湯船は川そばの岩肌がえぐれて小さな半洞窟状になった処に奥の岩の下から温泉が湧き出している。湯船は大人が4人入れば一杯かな。湯船から溢れたお湯が川側に小さな湯船が温泉を貯めている。こちらは2人ほど入れば一杯。丁度川の中へ突き出た様子。
    入湯した時は若いアベックさん(古い表現か)と小生ら男2人の計4人。お湯は単純泉。確かに温かった。夏でしたからまだ良かったのかも。友人は近くの共同湯へ川を歩いて行こうと、小さい頃によくやっていたとのこと。付いていきました(決して真似してはだめです。川中を歩くのは危険です!!)数メータ近くに共同の浴槽がありました。こんな経験は滅多に出来るモノではありません。
    風情は確かにあります。でも、普通の田舎の川沿いの風景。風情のあるとは、そう思うのが一番の風情でしょうか。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • ぜひとも入りたかったお湯

    投稿日:2007年1月17日

    ぜひとも入りたかったお湯旅館福元屋

    (ゆ)さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    「日本秘湯を守る会」のちょうちんの下がった雰囲気のある
    玄関。本当は泊まりたかったのですが、お正月は3ヶ月前でいっぱいだったので、立ち寄り湯をしました。

    源泉が染み出しているという有名な川沿いの岩風呂に入りたかったのですが、混浴で、すでに複数の方が入っていたので、断念。
    女性用の岩風呂が別にあったので、そちらに入浴しました。

    小屋がたっていて、入るとすぐ脱衣場。
    階段を下りて、奥まったところに岩風呂があり、
    湯気でもくもくしていました。

    源泉はぬるめ。肌にもやわらかくとてもよいお湯だったのですが、この日はけっこう寒くて、なかなかあったまらず、
    お風呂を出るタイミングを計るのがたいへんでした。

    評判のよい旅館なので、今度は、泊まってゆっくりとあのお風呂を堪能したいなー。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 壁湯温泉

    投稿日:2006年8月31日

    壁湯温泉旅館福元屋

    彩夢さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    以前宿泊1度、立ち寄り湯1度、3度目の訪館である。先月上旬訪れた時は、大雨で増水していたため入浴できなく残念。周りの景観からは、秘湯とは少々程遠い気もする。細い小道を下り木々に覆われる感のアプローチ。鄙びた門構えに外観は古民家風な佇まい。この宿のウリである、川沿いに位置する自然がもてなした「天然洞窟風呂」は圧巻。湯底が鮮明に見えるほど透き通り肌触りのいい良質の湯。単純泉で源泉掛け流しの豊富な湯が、岩の割れ目などから注がれており野趣溢れている。ぬるめの湯だが、私には程よく長湯ができるのも嬉しい。宿泊すれば2つの貸切り風呂も利用でき、どっしりとし重厚感のある切石風呂なども良い。囲炉裏や古調度品を配し民芸調な館内。2階の8畳程の客室は、モダンさと古さを兼ね備え清楚にまとめられている落ち着いた造りだ。食事は、地の素材をふんだんに使った山の幸中心の料理だが、質、量、味つけなど正直美味。どんこの天婦羅等に山芋蒸し肉類などなど評価できる内容である。九重インターより約10分程、アクセスも良い。リーズナブルな宿泊料金なのも嬉しい限りだ。宿の方も親切。またこの地を訪れた時には、宿泊して温泉情緒を満喫したいものである。(*評価は宿泊時であります。)

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 初めてのリピート!

    投稿日:2006年8月10日

    初めてのリピート!旅館福元屋

    コロスケさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    福元屋さんは私が人生初のリピートした宿です。しかも短期間で3回!小さいながらも温もりのある宿は本当に落ち着きます。家族湯はご主人の手作りだとか。いたるところに愛情が溢れています。夕食は次から次へとたくさんのご馳走に大満足。あの香り米の味が忘れられません。洞窟風呂は秘湯というだけあって、遠方からのお客さんも多いみたいです。混浴ですが、一切気になりません。入らない方が絶対に損ですから。心ゆくまで癒されたいと思う方は是非訪れてみてください!

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 奥の岩の間から湯が

    投稿日:2006年7月21日

    奥の岩の間から湯が旅館福元屋

    ブドリさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    浴槽(と言っていいかどうか)の奥の岩の割れ目から湯が湧き出しているようで、そこへ近づくとほかの場所よりは温かめのお湯が楽しめます。ぬるいと思われる方は試してみてください。私としてはいい湯だと思いますし、宿の方の対応も丁寧でしたし、川沿いにありながらさほど人目を気にせずに入れる立地条件も申し分ないと思います。低い評価をされている方がおられ驚いています。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 非常識な常連客は許せませんが...

    投稿日:2006年6月14日

    非常識な常連客は許せませんが...旅館福元屋

    くに丸さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    先日宿泊しました。旅館自体も雰囲気も良く最高です。
    食事も大満足の内容でした。とくに夕飯は一品一品とてもおいしかったです。お米も最高でした。
    肝心のお湯も家族風呂は2つちゃんと入ることができ、とてもそれぞれ雰囲気があって良かったです。
    そして楽しみにしていた文字通りの露天(壁湯)で目撃してしまったのです!!!なんと壁湯の浴槽の中で全身泡だらけのオヤジが頭や体をゴシゴシ洗っていたのです!!!!シャンプーやボディソープ持参の常連客です。あれはマジ許せません!!!私は彼を見た瞬間怒りが込み上げてきました。壁湯のせっかくのお湯にそのオヤジはアワアワのままジャブンと浸かり、透明な湯が一瞬にして乳白色に!!!(怒&悲)
    はっきり言って入る気が失せました。ほかの入浴している先客の方々もオヤジを見て唖然としていました。
    名物のその壁湯温泉じたいは夜も入りましたしとても雰囲気も有り最高です。何度でも入りたくなるお湯です。
    ただ、最後にあのオヤジに言わせてください。その場で直接さすがに言えなかったので(苦笑)
    「最低限度のマナーを考えて入りましょうよ!!周りの目も気にしなさいよ!!みんなのお湯です。自己中心的に使うな!!」と

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • のんびり入る温泉

    投稿日:2006年5月16日

    のんびり入る温泉旅館福元屋

    温泉博士さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    前の人はぬるいと言ってますがこの温泉の良さはのんびり入る事で良さが分かります。しばらく入ると小さな泡が体中にびっしり付きます。温泉が生きている証拠です。ぬるいと言っても体温より高いので上がればものすごくあたたまります。ぱっと入ってすぐ上がるような人には合わないかもしれませんね。熱い風呂が好きなら別府とかがいいとおもいますよ。自然の中で森林浴は最高です。宿も泊まると分かりますが料理も家族湯(二つ)も個性的で米の旨さは自家製で凄い。初めて食べる味、、。リピーターが多いと言ってましたが分かりますね。米だけでも特筆。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • ん~~~ん。どうですかねぇ~~

    投稿日:2006年5月8日

    ん~~~ん。どうですかねぇ~~旅館福元屋

    あんちゃんさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    外来入浴の為、宿の評価は出来ません
    温泉は、期待以下です
    温い!その一言です

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 真澄の温泉水

    投稿日:2006年4月20日

    真澄の温泉水旅館福元屋

    あびびびさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    送迎を忘れられ、一時間も無人駅で待たされたアクシデントはありましたが、それを差し引いても5点はある宿だと思います。
    特に売りの「壁湯温泉」は凄いの一語。筑後川系の渓流の傍に天然洞窟があり(洞窟はややオーバーですが)、その奥からなんと1700㍑もの温泉が涌出しています。それが流れ口からドドッドッと落ちる風景は圧巻です。その温泉はややぬめりがある程度の特長ですが、水質調査でもベストワンに選ばれたほどのミネラルウォーターで、足下まではっきり見える清純さに長野の銘酒「真澄」を思い出しました。37度とややぬるめなので楽に一時間は入って居られます。実際、そのとき一緒になった地元の方は毎日三時間入っていると豪語していました。
    ここは食事も値段の割にレベルが高く、一品出しでどれも美味しくいただけます。また館内の雰囲気もよく、心和む空間がさりげなく演出されており、本当に温泉宿へ来たことを実感させられます。まさに、「秘湯を守る会」推薦の宿だと思いましたね。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • かなり惚れました!

    投稿日:2006年1月12日

    かなり惚れました!旅館福元屋

    にらまるさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    前の方々が高評価をされていますが、僕も一口乗らせていただきます(笑)。結論から先に申すと、お湯良し、食事良しの素晴らしい宿でした。おまけにリーズナブルですし。
    洞窟風呂で有名な宿ですが、僕が最も感心したのは食事に対するご主人のこだわりでした。自ら精魂込めて育てたお米や野菜を丁寧に調理したその味、当に絶品です。殊に「山芋の茶碗蒸し」は思わずお代わりしたくなる程の秀逸な味でした。宿泊された方には納得してもらえるのではないでしょうか!?
    更に個人的に惚れてしまったのが設置されているマッサージ機。宿のHP上では随分と自負されている様子でしたが、その機能に当にやられました(笑)。これまでに色々なマッサージ機を体験してきましたが、現時点で私的ナンバー1マッサージ機(?)の称号を与えてしまいたくなる程の素晴らしさでした。お陰で滞在中6回もお世話になりました(苦笑)。
    そして温泉。無色透明で一見特徴のないお湯ではあるものの、入浴を繰り返しているうちにジンワリと身体の芯から効いてきます。洞窟風呂は風情があって当然素晴らしいのですが、温度設定がぬるめであることから長湯に適しているでしょうか。どちらかと言うと夏向きのお風呂だと思います。個人的には加温された内風呂が気に入りました。ご主人が石を採取して自ら積み上げて作ったというそのお風呂の風情は非常に良かったです。
    この宿は黒川・新明館の店主に師事して作ったという背景もあり、どことなく雰囲気が似ている面もあるのですが、個人的には福元屋の方があらゆる点で秀でいているという感想を持ちました。ちょっとした小物等を配置するなど、内装にも拘っており、女性客の評価も得られるような気がします。
    敢えてネガティブなコメントをするなれば、建物内(廊下や部屋等)が若干狭いことでしょうか。けれども、前述の諸々の理由から僕は許せてしまいました。
    ちなみにauの携帯は圏外でしたが、それが返って(世間からの隔絶という意味で)滞在を心地良くしてくれました。静寂に包まれての温泉三昧、そして美味しい食事に舌鼓を打ちたい方にはお薦めの宿だと思います。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 大満足!!

    投稿日:2005年11月11日

    大満足!!旅館福元屋

    ぷりんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    11月初めに行ってきました。洞窟風呂のお湯は確かにぬるめでしたが、30分もつかっているとあがった後も寒くなかったです。体の芯からあたたまる感じです。館内の家族風呂はちょうどよい湯加減でした。料理も最高でほんとにおいしかったです。お米はもちろんしいたけや山菜など館主さんの思いが伝わってくるような優しい味がしました。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 親切な宿です。

    投稿日:2005年7月26日

    親切な宿です。旅館福元屋

    バルネオさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    豪雨の後、1泊で宿泊させてもらいました。
    界隈の温泉が浸水のため営業できなくなる中、こちらでも壁湯が水につかって大変だったそうです。
    自分が泊まったときには木戸は壊れてしまっていましたが、
    泥は除去されて湯を楽しむことが出来ました。
    不感温の湯は滑らかで、川の流れを眺めながらの湯浴みは格別でした。
    食事も自家米と創作料理は非常にレベルが高いです。美味でした。
    ご主人や従業員も親切でゆったりすることが出来ました。
    また行きたい宿です。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • ぬるいです。

    投稿日:2004年12月1日

    ぬるいです。旅館福元屋

    ブドリさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    細い坂道を下り、木戸を抜けたところに、まず女性専用のお風呂があり、その先、川沿いに混浴の露天風呂があります。女性用のお風呂も岩を削った洞窟風呂になっていて、独特の雰囲気があります。お湯はぬるいです。私は3月に行きましたが、雨の降る肌寒い日だったので、湯に浸かっているいるときはいいのですが、湯から出ると震えました。真冬ならなおさらでしょう。温泉なので、服を後はほこほこしていました。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • これからの時期はどうなんですか?

    投稿日:2004年10月28日

    これからの時期はどうなんですか?旅館福元屋

    温泉大好きさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    初めましてです。
    福元屋さんには去年の夏時期に家族でいきました。
    若旦那も親切だし湯加減もちょーどよかったです。

    そこでこれからの時期(冬時期)ってどうなんですか?
    結構ぬるいのでどうかな?って思いまして。。。

    冬時期に行った事ある人、これから行こうと思う人教えて下さいー!!

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 日本秘湯を守る会の会員宿

    投稿日:2004年10月16日

    日本秘湯を守る会の会員宿旅館福元屋

    シナモンさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    38度~39度の本当に透き通った綺麗なお湯の温泉。
    ぬるめなのでいつまでも漬かっていられます。じっとしてると
    体に小さな泡が付いてきます。本物の温泉を感じられる最高の温泉宿です。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 少しぬるいけど

    投稿日:2004年3月3日

    少しぬるいけど旅館福元屋

    楽しい温泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    半洞窟になっていて、壁から水が染み出してきます。きれいな透明のお湯です。ぬるめの温度ですがじっくり入ると体が心からぬくもってきます。景観のきれいなところです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

39件中 1件~39件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • シティスパ てんくう

    シティスパ てんくう

    大分県 / 大分市

    日帰り
  • 琴ひら温泉 ゆめ山水

    琴ひら温泉 ゆめ山水

    大分県 / 日田市

    日帰り
  • ゆの杜 竹泉(たけせん)

    ゆの杜 竹泉(たけせん)

    大分県 / 由布市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる