設施情報
地址 | 長野縣 上田市別所温泉169 |
---|---|
電話 | 0268-38-3131 |
路徑 |
![]() |
---|---|
功效分類 | 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 寒性體質(畏寒), 便祕, 痛風 |
備品 | 餐館 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 禁煙樓層, 車站附近, 停車場 |
溫泉特徵 | 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池 |
評論
-
2013/01/20
今回で4度目の宿泊。この宿はいつ来ても満足する。とにかく、着くや否や、まず、大理石風呂に飛び込んだ。奥の小判型の湯ぶねが好きで、ここに満足するまで入るのが常。次に露天。そして最後が、展望風呂。 ここの食事はとにかくおいしい。連れがどうしてこんなにおいしいのかしら、というほど。連れてきたかいがある、とひそかに思ったものだ。惜しむらくは、この宿にはイモ焼酎が置いてないことだろう。
-
2011/08/06
本館2階に両親と宿泊。JRのびゅうプラザで予約してもらいました。33000円。 食事がおいしかった。特になにげない朝食が。 湯は、薄い硫黄の湯はほどよくてとてもよかった。露天男湯は窪地で周りの緑に迫力がありました。浴槽内段差があります。 廊下やロビーからは、眺めがよかった。 部屋が、家の延長のようでいてとてもくつろぎました。扇風機や黒電話、ベープといった小物もありました。空調が弱く、やや暑かったです。
-
2010/11/13
大町温泉より、小谷温泉を経由し妙高高原へ。峠付近は舗装道路じゃなく、県道というより林道でした^^途中すれ違った車も数える程。ですが、紅葉の素晴らしさには格別なものがありました。案外穴場なのかも??そして志賀高原道路も紅葉真っ盛り♪万座より別所温泉へと向かいました。。 花屋さんへは主人の一押しで決めました。私達は初めてだったのですが、他の皆さんの口コミ通りとても素敵なお宿でした。 HPをご覧頂ければ一目瞭然なのですが、大正モダンというべきか大正浪漫というべきなのか、何か滲み出てくるような雰囲気が、当時の面影を彷彿させてくれるような佇まいです。。 離れやお風呂を結ぶ回廊脇の左右には庭園が拡がり、木々などちょっぴり紅葉がかってて綺麗でしたね。お部屋は離れ「81番」という温泉付きのところでした。 畳の広いお部屋が2間に応接間と濡れ縁付きです。こちらも高雅な佇まいなのでのんびりと落ち着けます。お庭にもすぐ出れますので、すぐさま父が居なくなってました^^ お風呂は、お宿内同様に源泉掛け流しです。床と浴槽の淵とが、ほぼ同じ高さっていうのもいいですね。。スッポリ入ります^^ お宿内の露天風呂も気持ち良く入れますし、大浴場は昔の銭湯のようなとても味わいのある浴室内でした。。お湯も適温、臭いはあまりしなかったかなあ...。アメニティも一通りは揃ってます。 お食事は夕朝共にお部屋で戴きました。 一品出しのお料理は、どれも美味しかったですね♪(お肉^^) 普段、お味にうるさい父も満足してました。 お部屋担当の方をはじめ、お宿の皆さんはとても親切。清掃も行き届いてました。 おしまい。。