設施情報
地址 | 三重縣 志摩市磯部町渡鹿野517 |
---|---|
電話 | 0599-57-2910 |
入浴費用: 成人1500日元兒童千日元 ※擺渡費是單獨必需的。
營業時間 期間 | [日間水療] 12:30至20:00 |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 氯化物泉 |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒), 婦女病, 便祕 |
備品 | 餐館 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 浴池包場, 露天浴場(包場), 桑拿 |
評論
-
2007/01/08
温泉も料理もかなりレベル高い宿です。 ただし。。。 すでに他の方のコメントにありましたが、 この島は名阪方面では島の名前はともかく存在は、 そっち方面でめちゃくちゃ有名な島ってことです。 ただ、宿のHPになんかには書いてあるはずもありません。 船の港と宿が事実上直結しているのも 多分宿の外を歩かせるのを避けるためです。 外を歩くことがなければ気が付かないで 帰れるかもしれません。 船自体もよく考えると大きさとかに理由がありそうです。 自分が行った時も、行く途中でメンバーの一人が ここってもしかしてと気がついたものです。 そんな理由のため、この島がどんなとこかを理解した上で 割り切って行かれることをお勧めします。
-
2006/05/07
初めての、南紀の温泉と言うことで、期待をして行った。しかし、G.Wの最中と言うことで、一人旅は、ビジネスホテルのようなベットの部屋、料理は、海の幸というものの、さしたる、感動も無し。海で渡って行くのでだが、船付き場の位置も、わかりにくく、NAVIも、間違いながら、やっとたどり着く有様。 船で、約3分位で、島に渡る。島への到着や出港の時は、宿の人が出迎え等をしてくれるが、今ひとつ、感情がなく手を振るだけ。 しかし温泉は、屋上展望風呂と庭園露天風呂があり、庭園露天風呂は、いろいろな寝湯、打たせ湯、サウナ等があり楽しめる。屋上展望風呂の脇に、飲用湯があり、柔らかく、飲みやすい。(パンフに書いてある飲用効果は、慢性消化器病、慢性便秘とのこと。)泉質は、無色で、phが中性に近い(確か弱アルカリ)せいか、肌には柔らかいが、何も感動は、なかった。 全体的には、風呂の種類がいろいろあって、良かったがそれ以外は、何の感動もなかったのが現状。あと、不満としては、朝のお茶が入ったからと言って、朝7時に、ドアをノックするのは、やめて欲しい。明らかに、お茶を出すと言って、朝寝坊をさせないように、起こしているとしか思えない。朝食の準備が出来て、予定より遅くなっているのであるならば、時間だからと言って、電話連絡をした方が、スマートである。
-
2005/05/06
風待ちの湯 福寿荘 は 料理は最高!やはり志摩半島の海の幸は最高にうまい。温泉もとてつもなく立派で、檜を贅沢に使った一品。ただ、近くにスペイン村があるからといって気軽に立ち寄るのは要注意。とくに子供づれは避けたほうが無難だろう。この島、実はすごい桃色島なのだ。料理も温泉も最高だが、風紀が悪いので評価は1止まり。